wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ニトリの掛け布団カバー

2022年12月20日 16時29分00秒 | Weblog
ニトリの掛け布団カバー。





今回の買うポイントは『綿100%』でした。

ニトリで3点セットとかので買うと、
ポリエステルなんですよね。

夏場は全く問題ないし、
ポリエステルのサラサラでヒンヤリな感じは
夏にいいと思ってるのですが、
冬場は使えないなと。

それは、“静電気”。

トノがゴロゴロゴロ〜ってしただけで、
バチッバチッてなってスゴイ。

なので、静電気が少しでも抑えられるように
『綿100%』です。

まぁそれでもパチパチしてますけど、
全然威力が違います。


ただ、私はこういうのを買う時に
想像が下手くそなので、
なるべく無難な柄にしたつもりなんですが、
裏も柄で逃げ場がなかった。

表バージョン。



裏バージョン。
 
そして、
冬っぽい柄を避けたら夏っぽい柄だった。
まぁいいか。

あと綿100%は、洗うとシワシワです。
新しいから生地が硬めなので、
余計にくっきりシワシワです。

掛け布団カバーを
アイロンしようとは思わないので、
干す時にパンパン頑張ろうと思います。

シワシワ感含めて綿100%な
清潔感のある肌触りは好きだなと思います。

あと、ポリエステルより重みがあって
布団が逃げないので、
トノに布団を全部奪われるのを
防いでくれてます。

優れもの綿100%。

違う色味のものも欲しいかも。
また行ってみよう。







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近づいてくるトノが近すぎて怖い | トップ | 鬼の花嫁は喰べられたい 6巻... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事