wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

顧問など! 28〜29巻 漫画 ネタバレ感想

2024年06月14日 21時21分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
顧問など! 28〜29巻
漫画、しのと
ソフトテニス漫画。


ペア競技のため、
部員が奇数だから出れない笠縫くん。

そこで前の顧問のソフトテニス部を
ぬるいと辞めた佐保川さん(先輩)をみつけ
入部してもらいペア結成。

同じ前衛だったけど、
後衛に回ってでも出たい笠縫くんなのです。



近畿インドア県予選 男子団体

青山 添上ペアvs畝傍 都跡ペア

相手のコート外での汚い心理戦で
都跡が崩れるが畝傍が気づき理由を聞いて
持ち直させることに成功。


都跡 畝傍ペアの勝ち。


室生 押熊ペアvs筒井 橿原ペア

勝てば良いの室生ですが、汚いこともするけど
練習の努力もしていることを知ってる押熊
というか部員みんな。
そのことに気づいてフェアプレイで頑張るが
息のあった筒井 橿原ペアの勝利。



曽我 松塚ペアvs富雄 片塩ペア

消化試合と気を抜かず、片塩が頑張って勝利。





vs水岳工業


大宇陀 片塩ペアvs高円(春)高円(秋)ペア
双子の高円兄弟の息のあったコンビネーション
に翻弄されるが、ダブルフォワードにして
大宇陀 片塩ペアの勝利。


次は、
郡山 畝傍ペアvs天理 白樺ペア

というところで以下次巻。


四強の一角ですが、
まだ2回戦なので勝つんだろうなと思いつつ
団体戦なので、何処かのペアは負けることも
あるのだろうとハラハラ読んでます。

というか、部員が多くて漢字が難しくて
覚えられないんですが、
畝傍くんだけは分かります。

そして、漢字の方は29巻まで
コツコツと感想を書いてきたおかげで
変換でスムーズになってくれました。
(対戦相手はコツコツ入れなきゃだけど)


そんな唯一わかる畝傍くんの試合
楽しみです。






           
          


        
         


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白子猫 想定内の悪いことし... | トップ | トノさまの優雅な毛繕い ロ... »
最新の画像もっと見る

漫画と本とアニメとドラマとCD」カテゴリの最新記事