wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

黒猫ろんと暮らしたら 1〜2巻 漫画 ネタバレ感想

2023年03月04日 22時22分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
黒猫ろんと暮らしたら 1〜2巻
漫画、AKR

猫と暮らす あるあるエッセイ漫画。
肉球カワイイあるあるもありますよ。

黒猫の写真の撮り方とか、
編集の仕方とか、
分かる分かる!と思いながら読みました。
黒猫あるある。

もう、ろんがメッチャ可愛いです。
ほっこりホコホコします。


“ろん”は呼び名で
正式名称は『くろあん』だそうです。

なかなか渋い略し方です。


猫を飼いたいと思った作者さんは
保護猫がいいなと思い動物病院へ。

ちょうどノラの子ねこがいると
抱っこさせてもらって、
飼うことに決めたそうな。

猫と触れ合ったことがなかったAKRさんは
“思ってたより大きい生き物なんだな”
と思ったそうですが、
ろんが通常の子ねこより
2倍の大きさだったことを後で知ったそうです。

成人して8kgだからかなり大きいですよね。

ウチのトノでも大きいとかなり言われますが
6kgです。
上には上がいたというか、
なんかちょっとホッとした。


なんかAKRさんの
初めての猫飼いだからこそ
疑問に思わないことや驚くことの視点が
何か分かるわぁとホッコリします。

そして、ろんの猫らしい仕草と
人懐っこすぎるとこや
なすがままに被り物を受け入れるとことか
可愛らしすぎる!


2巻では、
ろんの為もあって実家に引っ越します。
人懐っこいから、すぐに馴染む ろん。

しかも犬派で黒猫は不吉と思ってる祖母も
メロメロにしてしまうという凄さ。

人懐っこいってスゴイ!






それにしても、確かに動物病院には
“もらってください”の
貼り紙がしてあったりします。

お世話になってる動物病院というなら
目につくとは思いますが、

保護猫を考えて動物病院に行こうという発想は
なかなか珍しいなではないかと思います。

そこに目をつけたAKRさん渋い。

そういう出会い方、いいな。







             





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ! ファミリーマートの肉球まんじゅう

2023年03月04日 16時58分00秒 | 猫・パン グッズ
リベンジ!!!
やっぱり買っちゃいました。

ファミリーマートの
肉球まんじゅう ほんのりミルク味






あぁ可愛い肉球♪
トノの肉球の方が可愛いけれど、
食べちゃいたくても食べちゃいけないので
こっちの肉球まんじゅうを食べます!
(何を言ってるのやら)


あぁ、食べれて良かった。
満足満足。


前回は買ったのに無くしちゃうし、
その後に色んな方がブログに乗せてるの見て
やっぱり可愛いと買ってしまいました。

うんうん、やっぱりこういうのは
叶えておかないとです。


今回は無くさずに
持って帰ってこれて良かった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノの黒の肉球は可愛い

2023年03月04日 06時18分00秒 | 2023年 猫のトノ様
トノの肉球。
ラブリーチャーミー♪
あぁ可愛い。
プニプニしたい。




顔にピント。
これも可愛い。




黒猫の肉球は黒が多いのではないかと思う。
私調べだけど。

でも、グッズとかだと
黒猫の肉球はピンクが多い。

黒に黒じゃ肉球が際立たないから仕方ない。

黒にピンクは可愛い組み合わせだもんな。

でも、実物ならば
黒猫に黒肉球は物凄く可愛い!

トノの肉球は最高で最強なんです!

トノは最高で最強!!!
↑ようするに、コレが言いたいだけ。


肉球って癒されますよね。

ずっとプニプニしてたい。
もちろん、逃げられるから無理だけど。

逃げないギリギリのとこで止めるよう
心掛けてます。




昨日はあたたかくて気持ちの良い晴れ。

マットの洗濯して、
少し遠いお店に欲しいモノを買いに行けて
ひにゃあられ食べて雛祭りも満喫して
良かった良かった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする