淡路島に行ってきた時に、ガイドブックに乗っていた和菓子屋さんに行ってみました 

長手長栄堂さんといいま~す
淡路島って、鳴門オレンジっていう名産があるそうで、
そのオレンジを使った商品がいっぱい並んでましたよん
その中で、私の心を惹いたのがコレ

『おれんぢしるこ』です
自分用のお土産に買っちゃいました
これを割って、器に入れてお湯を注げば、出来上がり~

割らなくても良いかもだけど、中が見たかったので割っちゃいました
こういう遊び心があるのって、いいですよね~
むか~し、ちびまるこちゃんが友達の家で、こんなかんじのお汁粉出されて感動していたのを思い出しちゃった
これは初めて見たら、おぉ~~~って言いたくなるよね~
オレンジピールが入ってるお汁粉は、
オレンジの苦味とお汁粉の甘さがいいかんじで美味しかったですよ
鳴門オレンジのオレンジピールは、
ちょっとグレープフルーツっぽいような苦味があってクセになる美味しさです
あんこと柑橘のコラボ、他にもなんか合うのあるのかなぁ
ちょっと研究してみようかと思いま~す


長手長栄堂さんといいま~す

淡路島って、鳴門オレンジっていう名産があるそうで、
そのオレンジを使った商品がいっぱい並んでましたよん

その中で、私の心を惹いたのがコレ



『おれんぢしるこ』です

自分用のお土産に買っちゃいました

これを割って、器に入れてお湯を注げば、出来上がり~



割らなくても良いかもだけど、中が見たかったので割っちゃいました

こういう遊び心があるのって、いいですよね~

むか~し、ちびまるこちゃんが友達の家で、こんなかんじのお汁粉出されて感動していたのを思い出しちゃった

これは初めて見たら、おぉ~~~って言いたくなるよね~

オレンジピールが入ってるお汁粉は、
オレンジの苦味とお汁粉の甘さがいいかんじで美味しかったですよ

鳴門オレンジのオレンジピールは、
ちょっとグレープフルーツっぽいような苦味があってクセになる美味しさです

あんこと柑橘のコラボ、他にもなんか合うのあるのかなぁ

ちょっと研究してみようかと思いま~す
