『クロックムッシュ』ってご存知ですか?
ちゃんとした定義はないみたいですが、
スライスした食パンの間に、ホワイトソースが入ってたり
チーズがのせてあったりして、
イメージとしては、
フレンチトーストのおかず版みたいなもんかな
ランチ用のパンで、これの卵入りだと『クロックマダム』という名前になるそうですよ
そうだな~、さらに私のイメージとしては、
スヌーピーのチャーリー・ブラウンに、
お弁当として持っていって欲しいかんじ
こんなかんじのセリフに聞き覚えのある方、いるかな~
私が、ABCで、何百回と言ったであろうセリフです
(多少、その日の気分で、ニュアンス変わりますけどね)
そのクロックムッシュが、コレですよ~




授業で、『クロックツナ』という名前のツナコーンマヨネーズのパンがあって、
オリジナルの名前なんですが、
『このパンの名前は、クロックムッシュからとってます』
ということなんです
なんで、ツナコーンパンじゃダメだったんでしょうね?
講師になりたての頃
食べたことのないクロックムッシュを説明するのが嫌で
探し回ったのを覚えています
クロックムッシュを知らない生徒さん(っていうか、知らないのが普通な気がする)に、
少しでも、イメージしてもらえるように、どう説明すれば良いのか
必死に考えた説明文が、
最初に書いた、あの文章になります
実物見て、どう思いますか?
かけ離れてると感じた方、ごめんなさい
そうだね~、これは、食パンじゃないね~
まぁ、それぐらいはイレギュラーということで…
細かく説明しすぎても、ごちゃごちゃして混乱を招くし、
はしょりすぎても、伝わらないし…
ってことで
そんな風に、ネタを仕込んでいくのが楽しかったんだよね~

そんなことを、懐かしく思い出しながら食べた
思い出の『クロックムッシュ』
初心忘れるべからず
このタイミングに偶然目に入ったクロックムッシュに
そんな、メッセージをもらった気がします
う~ん、満足満足
ちゃんとした定義はないみたいですが、
スライスした食パンの間に、ホワイトソースが入ってたり
チーズがのせてあったりして、
イメージとしては、
フレンチトーストのおかず版みたいなもんかな

ランチ用のパンで、これの卵入りだと『クロックマダム』という名前になるそうですよ

そうだな~、さらに私のイメージとしては、
スヌーピーのチャーリー・ブラウンに、
お弁当として持っていって欲しいかんじ

こんなかんじのセリフに聞き覚えのある方、いるかな~

私が、ABCで、何百回と言ったであろうセリフです

(多少、その日の気分で、ニュアンス変わりますけどね)
そのクロックムッシュが、コレですよ~





授業で、『クロックツナ』という名前のツナコーンマヨネーズのパンがあって、
オリジナルの名前なんですが、
『このパンの名前は、クロックムッシュからとってます』
ということなんです

なんで、ツナコーンパンじゃダメだったんでしょうね?
講師になりたての頃
食べたことのないクロックムッシュを説明するのが嫌で
探し回ったのを覚えています


クロックムッシュを知らない生徒さん(っていうか、知らないのが普通な気がする)に、
少しでも、イメージしてもらえるように、どう説明すれば良いのか

必死に考えた説明文が、
最初に書いた、あの文章になります

実物見て、どう思いますか?
かけ離れてると感じた方、ごめんなさい

そうだね~、これは、食パンじゃないね~

まぁ、それぐらいはイレギュラーということで…

細かく説明しすぎても、ごちゃごちゃして混乱を招くし、
はしょりすぎても、伝わらないし…

ってことで

そんな風に、ネタを仕込んでいくのが楽しかったんだよね~



そんなことを、懐かしく思い出しながら食べた
思い出の『クロックムッシュ』

初心忘れるべからず
このタイミングに偶然目に入ったクロックムッシュに
そんな、メッセージをもらった気がします

う~ん、満足満足
