goo blog サービス終了のお知らせ 

佐島『沖次郎』

2011年04月23日 | Memo

4月22日(金)曇り

実家へ両親の様子見に行ってきました。
車で15分程のところにですが
老夫婦で暮らしているので色々な面で心配です。
行ってみると狭い庭の片隅に小さな畑ができていました。
庭屋さんに造ってもらったらしく見た目も体裁よかったです。
トマトが2株、茄子と、唐辛子が1株ずつ植えてありました。
両親も収穫が楽しみのようですが私もかなり楽しみにしております。

さて、お昼時に行ったのでランチに行きましょうということで
最近出来た佐島のお店・・・
両親はすでに偵察済。

110422_1
佐島にある『沖次郎』。
ただ今キャンペン中ということでは
あるようですがこの内容で
どれでも¥850-は
かなりお値打ちかと・・・。
ニギリは12貫もあります。

丼物もあって
天丼、天蕎麦、天うどんは
すべて¥380-だったかと・・・
安いだけあってお昼時の店内
かなり混みあっておりました。
そのせいか、ちょっと待たされた。

私は『ちらし寿司』
110422_2
イカが柔らかくて美味しかったのと、カズノコが美味しかったです。
隠れてよく、わかりませんがイクラ、ウニも入って
¥850-満足の内容です。
あら汁もたのみましたがこちらはちょっと期待はずれ。
シジミにすればよかった。

佐島からの帰りといったら立ち寄らなくては・・・
110422_3

お決まりの立石。
実は両親、初めてだそうです。
こんなに近くに
住んでいながら・・・

お天気がイマイチで伊豆半島
富士山が見えなかったのが
残念でした。
これからの季節お休みの日は
混雑するでしょうね。


佐島『沖次郎

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
次々に (akkomam)
2011-04-23 10:39:05
海岸線の地図を見ながら、あの大震災の
ときの情景をおもいだしていました。

美味しい、新鮮な魚貝のお店が開かれて
きているのですか、楽しみですね。
それにぴかぴかでおいしそう!!

私のブログの新規作成をクリックしても
開かなくなってしまい、???の状態です。
来週は4日ほど沖縄に行ってきますので、
<まあ、いいか>って思っていますが、
問題先送りなだけです。

機械ものは給湯器にしろ、パソコンにしろ
不具合がでるとやっかいで難儀です。

ご両親にとってたのしい時間を一緒に
過ごされてよかったですね。
想像しながら私も和んでいます。
返信する
akkomamさんへ (wadaccho)
2011-04-23 12:32:51
お風呂は大変でしたね。出ないのも困りますが
止まらないというのも・・・・。
佐島にありながら地ネタではないのが
少々寂しいものがありますが
あのお値段なら文句も言えません。
それにしてもなぜかお年寄りのお客さんが
多かったです。
実家のパソコンも動作が遅くて母がイライラ
していましたがいらないプログラム等など、
削除したら少し良くなったようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。