サボ科の記録

笑いのツボ・怒りの着火点・涙の分岐点は人それぞれ
その瞬間のヒラメキをちょこっとメモしてます(^-^)

島根 ~須佐神社と電気自転車~

2016-06-04 | 旅の話
旅行風水実践中♪

2日目の目的地は島根の須佐神社

須佐神社も公共交通機関を利用して行こうとするとちょっと不便。

まずは一畑バスで出雲市駅から終点の出雲須佐まで約40分移動。出雲須佐バス亭から須佐神社までは約3キロで、移動方法は3つのみ。タクシーか自力で歩くかサイクリング。

そして、晴天のこの日は当初の予定どおりサイクリングに決定!

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

出雲市駅の出雲須佐行きのバス停でボーっと待っていると、バスの案内係のようなおじさんがやって来て須佐神社に行く時の注意点(タクシーの利用の仕方とか、復路のバスの出発時間とか)をひと通り説明し始めたけれど、『歩く』とか『自転車』を選択する人はごくごく少数派のようです。同じバスに乗車した客で徒歩は男性1名、自転車は私のみ。バスの案内係のおじさんに、レンタサイクルをしているスサノオホールの最寄りバス亭は『佐田大橋』と言われたのですが、実際行ってみると橋を渡る前の『佐田支所前』で降りた方が近いようでした

それでは、人生初の電動自転車を借りていざ須佐神社へ出発!

と若干興奮気味で電動自転車を漕ぎだしたのですが、ペダルが軽すぎてヨロヨロ
アレレ…感覚が違う…と苦笑い。
でもまあ、ミラー付きだから後方確認が簡単だし、メンテナンスもバッチリそうだし、何と言っても坂道なのに平地と変わらず汗もでず。天国だぁ~(笑)これなら1台822円のレンタサイクル代も納得

所要時間10分くらいで、須佐神社の駐車場に到着してしまった。近すぎ…っということで、急遽その先の天然のクーラーが楽しめるという八雲風穴に先に行く事にしました!スサノオホールの人の情報では道路工事してるから迂回路が…と言われましたが、綺麗に舗装されたちょっときつめの坂道をひたすら登っていくと、これまたあっという間に八雲風穴の駐車場に到着…ここも近かった…というよりも電動自転車が快適すぎて、普段通りにペダルを漕いだけれど何時もよりもスピードUPしていたのかも??

八雲風穴の建物の中に入ると本当にヒンヤリ。

係りの方に建物の裏の岩の隙間から冷風が出ている場所があると教えていただきました。夏になると涼みに来る方が沢山いらっしゃるのだとか。休憩も兼ねて併設されたカフェ(?)に行くと、ちょっと珍しいヤギのミルクでできたアイスを見つけました。さっぱりして美味しい♪

ではでは、今度こそ須佐神社に戻ります。

お昼時という事もあるのかもしれませんが、須佐神社の駐車場の車がかなり増えていました。参拝客も常時30人位は境内のどこかにいるような感じ。人気があるのだなぁ~とあらためて実感しました。



境内はそれほど広くはなく、どこも簡素で落ち着いた雰囲気でした。『心の中の迷いを打消し』と李家幽竹さんが解説していたので、やや力強いイメージを持っていましたが、実際はちょっと違ったかなぁ…

案内板がなく由来等よく分からないものが多かったですが、狛犬は躍動感があり遊びたそうな表情が印象的でとっても可愛いです。



参拝の後、御朱印をいただきましたが、記入されている神主さんが足を痛めていらっしゃる方で、御朱印帳を受領されて奥で記入してお渡ししてと畳敷きのお部屋で立ったり座ったりされるのがとても辛そうで、申し訳ない気持ちになりました…神主さん、ありがとうございました。

須佐神社の境内の奥にある大きな杉の木。参拝者が熱心に撮影されていたので私も。


須佐神社近くを流れる川はよく整備されて遊歩道ができています。須佐神社だけではなく、穏やかな時間を過ごしたい人にはのんびりとお散歩などにも良いのではないかと思いました。

また訪れる機会がある時には早朝に来てみたい...かなぁ。

明日は、島根~日御碕神社~へ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする