たまたま見た、和田アキ子、デーブ・スペクターなどのホリエモンに対するコメントがかなりレベルが低くてウンザリ。
前の記事でも書いたけど、芸はなくテレビ局に寄生して生きてるだけのテレビタレント(特にコメンテイターと司会者の類)は今回のフジの件ではコメントしないのが見識なんじゃないだろうか。ノーコメントならまだしも、ホリエモンを批判してフジに義理立てすると言うのはかなり見苦しい。多少は株取引や法律について勉強してからコメントすべき。
法律的観点から言えば、ライブドアの事業計画より大幅な第三者割り当て増資をするニッポン放送の増資理由の方が大事な争点。(仮処分申請の争点のひとつなんだから、こっちが話題の中心でしょ、普通は。)まだ経営権を握っていないホリエモンの事業計画に茶々を入れてもしょうがないと思うんだけどなあ…。
そういえば、梨本のTBS移籍も、テレ朝ではNHKに取材しにくいというだけでしょ、きっと。リポーターだのコメンテイターに見識など求めるのが無理ってことではないでしょうか?
因みにデーブ・スペクター氏について。以前、私の関連する筋について、朝の番組でコメントしていたのですが、まったくいいかげんなことを言いまくり、抗議の電話を入れてやろうかと思いましたよ。この人の知ったかぶったコメントは一切信用できないと私は思ってますがね!
しかし、テレビの「公平中立」ってなんなんですかね。長いものに巻かれてるオトナの姿しか見えてこないよな~。
前の記事でも書いたけど、芸はなくテレビ局に寄生して生きてるだけのテレビタレント(特にコメンテイターと司会者の類)は今回のフジの件ではコメントしないのが見識なんじゃないだろうか。ノーコメントならまだしも、ホリエモンを批判してフジに義理立てすると言うのはかなり見苦しい。多少は株取引や法律について勉強してからコメントすべき。
法律的観点から言えば、ライブドアの事業計画より大幅な第三者割り当て増資をするニッポン放送の増資理由の方が大事な争点。(仮処分申請の争点のひとつなんだから、こっちが話題の中心でしょ、普通は。)まだ経営権を握っていないホリエモンの事業計画に茶々を入れてもしょうがないと思うんだけどなあ…。
そういえば、梨本のTBS移籍も、テレ朝ではNHKに取材しにくいというだけでしょ、きっと。リポーターだのコメンテイターに見識など求めるのが無理ってことではないでしょうか?
因みにデーブ・スペクター氏について。以前、私の関連する筋について、朝の番組でコメントしていたのですが、まったくいいかげんなことを言いまくり、抗議の電話を入れてやろうかと思いましたよ。この人の知ったかぶったコメントは一切信用できないと私は思ってますがね!
しかし、テレビの「公平中立」ってなんなんですかね。長いものに巻かれてるオトナの姿しか見えてこないよな~。
コメンテーターの勉強不足と認識不足、更に司会者の無責任と もう公共の電波を無駄使いして視聴者を馬鹿にして居る。
NHKまでがホリエモンを引っ張り出して居たが結局質問の仕方が下手で、内容が無かったですね。
田原総一郎に至っては喋り方だけでイライラします。蛇が獲物を睨み付けるような顔をして、もったいぶった喋り方は「悪代官」みたい。
どちらにしてもトークの出来る人がいませんね。
田原氏もここ一、二年は何だか精彩を欠いてきましたね。
それでも、彼なんかは、ものを考えているだけマシな部類。たんなる太鼓持ち芸人みたいな人たちは、どうせ「反フジテレビ」的な言論など吐けないんだし、ノーコメントでいてほしいものです。
そもそも堂々とフジテレビを批判できるタレントなんて、いるんですかね?
切られお富さんのブログを読んで、今朝は「サンジャポ」を見てみました。自分のブログでは最近TVなんてほとんど見ないなどと書いているのに、矛盾ありですが(笑)
ライブドアについて、テリー伊藤が、「ニッポン放送には地道な下積み仕事もいとわず一生懸命ものづくりをしている社員がいっぱいいるのに、堀江社長はそのへんがわかってない」などというつまらない情緒的ことを言っていたのでガッカリしました。テリーさんという人はぼくは結構好きな人なんですけど、やっぱりしがらみがあるとここまで歯にものが挟まったような言い方をするかなと。
それに対してデーブスペクターが「でもテリーさんはホリエモンとも仲がいいんでしょ」とかいやらしい突っ込みを入れて、テリー氏がものすごい形相でデーブをにらみつけていたのには笑いました。
その後のデーブのホリエモンバッシングにいたってはなにか常軌を逸してる感があり。「ラジオを聞いているタクシーの運転手がタクシーを停めてパソコンでインタラクティブするのか!」とか「TVとかラジオのユーザーなんてみんな受身なもんなんだよ」とか、まあ、こいつはほんとどうしょうもない。
切られお富さんのおっしゃる通り、この連中のコメントというのが向いてる先は常にフジテレビであり、ニッポン放送であって、実際TVを見ているユーザー方向にはまったく向いていないという。それがあまりにも露骨で心底げんなりします。
だから、余計なことを言わないで黙ってればいいんですよ。と、僕も思います。