【15-17時は膀胱の時間】
— 櫻井大典 (@PandaKanpo) 2019年4月11日 - 14:23
膀胱は尿を貯め、排泄する器官。尿と一緒に体にこもった熱を排出しています。
この時間帯はおしっこを我慢しないように!
そして膀胱経の気は経絡に沿って大脳に到達します。お勉強はこの時間帯がおすすめです。 pic.twitter.com/fSzWd49urj
【13-15時は小腸の時間】
— 櫻井大典 (@PandaKanpo) 2019年4月11日 - 14:21
小腸は水分と栄養の吸収を行い必要な栄養素を脾へ、余剰な水分は膀胱へと送り、食物の残渣は大腸へ送り出します。
この時間帯はゆったりと過ごし、小腸にしっかりと栄養の吸収をさせましょう。
太れない人は… twitter.com/i/web/status/1…
【冷えることによる弊害】
— タクヤ先生 中医学/薬剤師 (@takuyasensei) 2019年4月11日 - 13:46
冷える
↓
体温が低下
↓
代謝が低下
↓
血流が低下
↓
気力が低下
↓
体力が低下
↓
免疫力が低下
↓
生命力が低下
<結果>
血液ドロドロ
防御力虚弱
体中凝ったり痛む
メンタル落ちまくり
「… twitter.com/i/web/status/1…
【便秘】の人は、腸の反射区を押したりさすったりしましょう。右足が終わったら左足へ。下痢・便秘の人はここが硬い・冷たいという症状が見られるようです。丁寧に足裏の状態を感じながら押してみて下さい。また中指は腸と関係する指なので、指回し… twitter.com/i/web/status/1…
— 岡村祥平@山一薬局立小路店 (@Yama1_Yakkyoku) 2019年4月11日 - 12:28