goo blog サービス終了のお知らせ 

野菜の食卓〝vegefull〟スタイル

野菜を楽しむ大人の生活。  日々の暮らしの中で野菜の旬を楽しみ、野菜の食卓を囲みます。

秋の収穫祭

2005-10-03 | 野菜のお料理ー秋

野菜の食卓
                                       
『秋の収穫祭』のテーマで1日(土)野菜の料理を作り会を開きました。
この日作った料理は
①きのことおこわのごはん
②ごぼうと秋刀魚の香味煮
③れんこんと鶏肉の含め煮


④クレソンと黄ニラと細切り肉の炒め物

⑤にらとにんじんのチジミ

⑥さつもいもとあさつきのサラダ

⑦かぶとミョウガの浅漬け
⑧デザートピーナッツミルク豆腐


集まったメンバーもキャリアカウンセラーのIさん、ライターのYさん、アロマのサロン
を開業されているFさん、これからアロマのサロンを開業するTさん、ハイビスカス酢の代理店をされているMさん、ケアマネジャーのOさんを囲み、交流の輪が広がりました.

 きのこの炊込みごはん

2005-09-28 | 野菜のお料理ー秋
すっかり秋が深まりました。つい10日ほど前の30度を越す、あの暑さは何だったのでしょう。過ごしやすい季節になりました。そして野菜たちも実りの秋の訪れを、待ってましたとばかりに、店先に並んでいます。

秋を連想させる野菜はいろいろありますが、手ごろな食材として求めやすいのはきのこ、10月から11月ころが美味しい時期です。特にシメジや舞茸は植栽技術が進み、天然物に近い良質なものが出回るようになりました。


ということでさっそくきのこの炊き込みごはんを作ってみました。きのこの旨み成分を引き出すのはやはりかつおと昆布の天然だしです。秋のめぐみのシンプルなおいしさしばしご覧下さい。