軽音楽談話室(廃屋)

「琥珀色に魅入られてしまった人生・・」

大山祇神社の干支人形

2013-07-22 02:00:00 | 無駄な物
大山祇神社の狛犬が出たついでと言っては何ですが、無駄な物カテゴリー「大山祇神社の干支人形」です。

干支人形と言うか土人形ですね、ちょっと見た感じでは土鈴作りで紐が付いていますが、鈴にはなっていません。
2センチから3センチ程度の小さな土人形です。デザインが素敵なので我が家には7体ほど存在しています。残り5体は今回も買い求める気がありませんでしたので・・・・気に入っていないのでしょうね。

土鈴(土人形含む)を集めていたのは、大阪在住時代から1回目の福山時代まででしょうか。阪神の震災を免れた土鈴達も東北の大震災で尽く破壊されてしまいました。今では段ボールの中に押し込められて・・・日の目を見ない状況にあります。

















何しろ他に見ないほど小振りで可愛い土人形ですので、大変お気に入りです。(だったら・・・何処かに飾れよ)日本酒馬鹿の時代には酒器の食器棚の中にゾロゾロと鎮座ましましていたのですが、モルト馬鹿になった今となっては、食器棚はウイスキーとグラスで占領されてしまい、土鈴は一切置いていません。それ専用の棚でも作って飾る以外ありませんね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大山祇神社(愛媛県今治市)... | トップ | 住吉大社の土人形 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

無駄な物」カテゴリの最新記事