三電計装株式会社の社長日記

無線通信分野での事業を通して四国を元気にしたいと思っております。

3つの問題です。

2010-03-31 16:07:03 | Weblog
先ほど会社へ戻ってくる際に、ラジオを聴いていると、問題が3つありました。
①牛丼と天丼はどちらがカロリーが低いのでしょうか?
正解は天丼です。牛丼900キロカロリーに対し天丼800キロカロリーで100キロの差は大きいとのこと。
ただし、天丼は物凄くごついてんぷらが乗っている場合があるので一概に言えないと思うのですが・・・
②鍋の締めには、雑炊、うどん、ラーメンの内どれが脂肪が付き難いのでしょうか?
正解は、雑炊です。ごはんは体を温める作用がありますが、うどんやラーメンの原料である小麦は体を冷やす作用があるとのこと。
③ケーキを食べる時、コーヒー、オレンジジュース、野菜ジュースの内どれが脂肪が付き難いのでしょうか?
正解は、野菜ジュースです。ケーキを食べたら血中コレステロールが上がりますが野菜はそれを押さえてくれるとのこと。
勉強になりましたね。
人間の脳みそは凄いですね。
一回聞いただけでこれだけ覚えてしまいました。
昔学生の頃は何回本を読んでも覚える事が出来なくて、「オレはアホかいな?」と思ったこともありましたが、なぜかスッと脳みそに入って一回で覚えてしまう事があります。
人間の脳って不思議ですね!

さて、3月も今日で終わりです。
4月からは、新年度がスタートです。
当社では下期がちょっと前からスタートしています。
気持ちをあらたに、常に興味を持ち今日のように直ぐに覚えられる脳みそでい続けようと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全量買取制度について

2010-03-30 08:51:59 | Weblog

民主党が公約に掲げていた再生可能エネルギー全量買取制度について、経済産業省は制度設計のたたき台になる四つの選択肢を公表しました。

全量買取制度とは、昨年11月から家庭用太陽光発電については余剰電力の単価を2倍に引き上げた買取制度がスタートしていますが余剰電力とは、太陽光発電で発電した電力をいったん家庭の分電盤に引き込み家庭の使用している電力を自家消費し余った電力を電力会社に売る仕組みですが、全量買取とは太陽光発電で発電した電力をそのまま全て電力会社に売る仕組みです。このことにより、発電した電力全てを高い単価で売れますので、余剰電力よりもっと儲かる仕組みになります。

ドイツなどがこの制度で飛躍的に普及しました。

この制度を日本でも行おうと経済産業省で検討しています。

その四つの選択肢とは、大規模水力や潮力発電など全て含めたケースと、太陽光・風力・中小規模水力・地熱・バイオマスの5種類に限るケースなどと、既設の設備も対象とするケースと、新設に限るケースも設けていますが、買取制度が始まっている住宅用太陽光発電については全てのケースで既設も含めて試算しています。また、全量買取ケースに加え、これまで通り余剰電力に限るケースも設けています。

このように、文章で書いてしまうと訳がわからなくなりますので是非経済産業省のホームページをご覧下さい。

経済産業省 http://www.meti.go.jp/

再生可能エネルギー全量買取制度の組み合わせの比較 http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100324a05j.pdf

当然のごとく、全てを全量買取にして買取単価を上げれば上げるほどCO2の削減に大きく貢献する事になります。

しかし、買取制度で支払うお金は、全ての電灯契約者が負担する事になりますので家庭の月額負担がCO2の削減に大きく貢献できるケースほど増える事になります。

経済産業省では、広く国民の意見を募集していますので是非アクセスして募集用紙もありますので是非ご意見をお願いします。

ただ、現行の余剰電力買取制度の単価は48円ですが、今回の全量買取の試算では35円と42円となり安くなりますが、買取期間が15年~20年と長くかなりのメリットが出る上、なるべく毎月の負担を安く、新エネルギー産業を育てる意味でも期間を長く設定しているものだと思われます。

話は変わりますが、省エネ長寿命の照明であるLED照明(電球)の価格下落が鮮明になってきました。

家電量販店調査会によると、3月中旬の平均単価が3200円強と年初から2割近く下がり3000円を切る商品も目立ってきたとか。メーカー(特に大手メーカー)の相次ぐ参入で販売競争が本格化しており、電球全体の販売額に占める割合が半分近くに達してきました。4月からの家電エコポイントによる交換の有利になり普及に拍車がかかりそうです。

最近、東芝が白熱電球の生産を打ち切りました。

今年は大いにLED旋風が吹き荒れると思われます。

最後に最近の新聞で、とある大手メーカーが太陽光発電パネル製造装置の生産計画を縮小し、新設予定だった工場建設について計画を凍結するそうです。

これは、ここ10年ほど世界の需要を牽引していた欧州が、世界金融危機や国の補助制度見直しにより大きく落ち込んでいるのが大きな要因だそうです。

日本は、昨年1月に国の補助金が復活し、昨年11月には余剰電力買取制度がスタートし、民主党が政権を取って全量買取制度を検討し2011年からスタートしようとしていますので、各国製造メーカーは日本を次の大型普及国だとにらんで日本に進出してきています。

設置する消費者にとっては、選べるメーカーが増えるのは良い事だと思われますが、アフターメンテナンスが万全な日本製か、価格だけを優先させるのか?消費者がさらに迷う結果となるのではないでしょうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まとまりの無い日記です。

2010-03-29 13:39:58 | Weblog
高松の桜は先日くらいが満開の予想でしたが、今日も最高気温10度と開花手前で足踏み状態です。
私は峰山に住んでおり、峰山公園の桜並木を毎日眺めています。
つぼみは大きくいつ咲いてもおかしくないのですが、もうちょっとといったところです。

さて、当社がお世話になっているM電機などでは人事異動で忙しくされています。
先日訪問させていただいた西○電機でも人事異動が発令されたとのこと。
当社と面と向かってお付き合いしていただく方も数名代わります。
当社は人事異動などありませんが、気持ちを新たに気合を入れていこうと思っております。

気持ちを新たにで思うのですが、この日記のアクセスが一時期1日で200件を突破した時もありまして、それが100件程度に落ち込みましたがまた130件前後と増えてきました。
前日の出来事や思ったことなど書いていますが、最近の傾向として、内容が薄ければアクセスが減って、内容が濃ければアクセスが増えるようになってきました。
ということは、私が前向きな気持ちを持ち続け書き続けることが出来れば、再度200件突破し300件突入できると思ってしまいます。
この日記を通して、私自身が前向き常態かそうでないか、見抜かれているような気もしています。
とにかく前向きって大事ですね!
まとまりの無い日記でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪へ行ってきました!

2010-03-26 09:57:10 | Weblog
昨日は、M電機関西支社のW事業部長付けとお会いしました。
この方とは、社長になるちょっと前からお世話になり続けていまして通信事業の心の師匠です。
お会いすると結構好き勝手に話をさせていただきますが、全て受けとめていただいて本当に感謝しています。
それから、西○電機へ訪問し、無線事業のお話をさせていただきました。
西○電機の皆様方も元気がある方ばかりで、元気を頂きました。
お食事までお世話になり本当にありがとうございました。

それから四国に0時頃帰って、N課長とOさんと合流しました。
これでN課長と四国で飲むのは最後です。
N課長は名古屋でN仙人になるそうです。

よって今日は二日酔いですが、2社訪問し元気を頂きましたので今日は変に元気です。
しかし元気というのは、移るものですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽のこと

2010-03-25 08:51:39 | Weblog
今朝の車通勤でニュースを聞いていたら、音楽CDの売上が年々大きく落ち込んでいるそうです。
アメリカでは既にレコード専門店がなく、書店の片隅で売られているそうです。
今やCDに替わって、インターネットでダウンロードするのが支流になってきています。
好きな曲だけダウンロード出来るので自宅で簡単に音楽を仕入れる事ができます。
これからアメリカでは、各レコード会社とタイアップして無料でダウンロードできるサイトを立ち上げるそうです。
無料の意味は、我々がダウンロードするとその支払いを広告主が肩代わりするそうです。
凄い仕組みを考える人がいますね!
一般消費者は無料で音楽を仕入る事で多くの楽曲を聞くことによって感性豊かな生活が遅れそうです。
その支払いをする広告主は何らかの利益があるから支払うのでこの仕組みが鋭いと思われます。
レコード会社は、売上が上がって儲かります。
全員がWINですが、その支払いをする広告主がやっぱり一般消費者から肩代わり代を間接的に頂くことになりますので、一般消費者は知らぬ間に、無料ダウンロード代を支払うことになります。
インターネットが普及するにつれ、間接的や知らぬ間に支払う機会が増えそうです。

あと、日本では、CDではなくおしゃれなUSBに音楽を入れて販売してから売上が上がっているそうです。

私が音楽に凄く興味があった中学の頃から20代前半の頃は、20年以上前でした。
特に中学の頃は、CDはまだなく貸しレコード屋でレコードを借りてカセットテープにダビングするのが支流でした。
貸しレコード屋によっては、カセットテープにダビングしてくれるサービスをおこなっていた店までありました。
また、FM放送の番組表を見て、好きな音楽をカセットテープに録音していました。
その頃はアナログ時代でしたから、音響機器の性能やカセットテープの種類によって録音した音楽を再生した時に凄い差が生まれていました。
メタルテープが高額でしたがそれを買った時は嬉しかった事を覚えています。

今やハードディスクやUSBの時代です。
カーナビにCDを入れるとハードディスクにダウンロードしてくれますのでCDチェンジャーも必要なくなりました。

音楽は心を豊かにすると思っております。
技術が進んで音楽を楽しめる機会が増える事は良い事ですね!

さて、今日は大阪に日帰り出張します。
西○電機の皆様方、今日はお世話になります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N課長が転勤です。

2010-03-23 16:21:56 | Weblog
かなり久々に長距離ドライブで鹿児島まで行ってきました。
鹿児島の桜は既に散ってきており、日本は小さい島国といいながら、まだ高松の桜はほとんど咲いておらずちょっとしたずれに感動しました。
昨日は鹿児島県霧島市から帰ったのですが、鹿児島から福岡までの高速道路がところどころ渋滞しており、300Kmの道のりが7時間もかかってしまいました。
それから、広島市内に近いPAに着いたのが午前1:00でそれから仮眠を取り、4:30にPAを出発して残り200Kmを走破して帰ってきました。
そして今日は、高知に行って先ほど帰ってきましたのでなんか変な感じです。

なお、高松の開花は今週末頃です。

話は変わりますがお世話になったM電機のN課長が中部支社へ転勤となりました。
今日は送別会です。
大いに飲みましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LED市場が大幅に伸びそうです。

2010-03-19 16:01:09 | Weblog
業界紙にLEDの市場が急拡大するするだろうとの市場調査がありました。
2015年に世界のLED市場は1兆3千億円に拡大し前年度比230.8%と予測され、国内でも318億円だった市場が2015年には約4倍の1,342億円に拡大すると予測されています。
確かに私もLED電球を初めて自宅に3個購入しました。
価格が特売で1780円だったこともあり飛びつきました。
従来の電球の60ワット相当の明るさが、LEDでは何と6ワットです。
3個で180ワットが、18ワットになりました。

M電機の勉強会に参加した時にもLED製品のラインナップが増えてきています。
また、LEDまでのつなぎの高効率蛍光灯もあります。
この蛍光灯は、従来の照明器具を約半分に出来て長寿命です。

最近知人の植木屋と話をしていましたら、店舗の照明をLEDに替えませんかという提案が数社あったと聞きました。
本人もかなり興味があったので、アドバイスとしては、一気に交換するのは費用が高くつくのでちょっとづつでも交換したらどうかと伝えました。

話は変わりますが、最近ソーラー充電付き腕時計の存在を知り、自称太陽光発電オタクの私としては購入しようと思っております。
腕時計については、携帯電話に時計機能が付いていたり、もともと金属類を肌に付けるのは余り好きではないことから、10数年くらい腕時計をしなくなりましたが、ソーラー充電付きとなれば話は別です。
太陽光発電オタクの血が騒いでいます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったら即行動!

2010-03-18 07:35:39 | Weblog
昨日は、M電機のN課長と営業に某社へご挨拶に行きました。
それなりの大型商談だったため念には念でお願いしました。
その後わかった事ですが、ご挨拶に行ってなかったら完全に失注していた所でした。
机の前に座って考えても何も起こりません。

大きな意味での挨拶でした。
挨拶って大事ですね。
その挨拶をするために行動する事はもっと大事ですね。

思ったら即行動!
これですね!

N課長様ご同行ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア勢日本進出しています。

2010-03-17 08:24:14 | Weblog
海外で特にアジア勢(韓国・中国・台湾)が太陽光発電の拡販に日本進出を加速しています。
各企業は、昨年からの日本国の補助金復活や新買取制度により売電が約2倍で売れる事になりましたので、欧州が金融危機以降落ち込んでいる事から日本とアメリカを重要な市場と捉え積極的に進出しています。
これだけならまだしも、年間生産能力の増産計画も日本国内メーカーを圧倒しています。
つい数年前までは、世界の半分を日本メーカーが占めていましたが今や海外メーカーに追いやられようとしています。
増産計画にしても海外メーカーに比べ、思い切った設備投資が出来ていません。
これは、日本メーカーが資金を集めるのが下手なのか?、計画から決定までのプロセスが遅いのか?、将来需要がかなり見えないと動かないのか?不思議です。
このままでは、環境立国日本の地位がどんどん追いやられるような気がします。
今の日本は、民主党政権となって、コンクリートから人へや少子化問題もあり、国の投資が企業や産業から家庭へ振り替えようとしています。
これからもそれなりの生活水準を守っていくためにも、企業をもっと国をあげて支援しないと子ども手当てや学校無料化などの施策自身すぐに出来なくなると思うのですが・・・
そのそれなりの生活水準を支えているのが企業の輸出産業です。
韓国ではそこをしっかり理解しており、国をあげて輸出産業を支援しています。

しかし、海外メーカーも日本進出には様々な問題が発生すると思われます。
日本は、これでもか!というくらい細かい所まで気を使った製品を作っています。
太陽光発電の場合は、製品の品質は当然ですし、屋根の上に太陽光パネルを取り付ける事から施工品質も重要です。
この辺りを、日本進出を腰をすえて行うのであれば非常に重要だと思われます。
また、国内メーカーは保守体制がしっかりしており拠点も多いため対応が早いのですが、海外メーカーはその辺りも対策を練っていかないとダメでしょう。

でも本当に国をあげて25%Co2を削減していくのと、子ども手当てや学校無償化の財源を考えると、もっと環境関連企業を支援して産業を育てるという意気込みが今の政府がもっとも必要ではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つのM

2010-03-16 13:31:23 | Weblog
ビジネス誌に、もはやエコは当たり前でヒット商品は「3M」という特集がありました。
3つのMとは、
①めんどうくさい
②もったいない
③もたなくていい
です。
めんどうくさいとは、たとえば電動アシスト付き自転車が原付バイクに替わって広まっていますが、充電するためにバッテリーを外して家のコンセントに繋ぐ事が面倒くさいと思う方は多いと思われます。
そこで、ブレーキをかけたときの回生エネルギーで充電してみたり、モーターで補助するのは登り坂とか最初の出足だけでいったん走り出すと充電し続ける機能を搭載した自転車がかなり売れているそうです。
両機能は充電する回数を減らす事ができますので、めんどうくさい事を減らせる事でヒット商品になったそうです。
めんどうくさいを、ただ面倒くさいと思うだけでなく、そこにヒントがありますね。
要注意しましょう!

もったいないの事例として、フレームだけのバックが売れているそうです。そのフレームにたんすで眠っているスカーフなどを活用し、着せ替えバックとして活用されているそうです。眠っているものの再利用ってすばらしいですね!

もたなくていいの事例として、知らない人とでも物を借りたり貸したりするシュアモが提供する会員制ソーシャル・シュアリング・サービスの利用者が増えているそうです。
これを利用すると、ゲームソフトや本など一時的に使用するものを全く買わなくなったそうです。

この3つは全てエコに繋がりますしエコで商売繁盛ですし、利用側のメリットもありますので流行っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする