梅雨の中休みが続く名古屋地方の、今日の最高気温は31℃。
今年の最高気温だったそうです。
会社内は空調が効いていますが、
しばし休息のため指定喫煙場所の外階段踊り場に出るたびに、汗が噴き出します。
自業自得とはいえ、
そんな寒暖の差が堪えたのか、仕事を終えていつもより疲労感を覚えたので、
心身をリフレッシュしようと、
帰り道、久しぶりに名古屋市中区「ランの館」に寄ってきました。
どちらかと言えば、
人の手で作り上げられた品種が多い洋花より、
自然の野原に咲いている日本古来の花のほうが好きな私ですが、
気分転換には、華やかなランの花を見るのも、たまにはいいものですよね。
「館」には、
こんな花々が咲いていました。
園内の庭園は、
文字通り「都会のオアシス」でもあります。
夜8時まで開園しているそうです。
一度行ってみたいとは思うのですが、
オジサン1人では、ねえ。
--------------------------------------------------------------------------
お高い蘭を買えない者の負け惜しみと言われれば返す言葉もありません・・
だいいち蘭の栽培はむずかしいでしょ?
やっぱり蘭展やこのような所で見るのがいちばんだと思うの
よく頂くのですが、そういうのもあって普段から
ランは身近な存在
ランの館には2度ほど、行きました
年に一度、東海市の体育館でラン祭りみたいなものもやっていて、圧巻ですよぉ
東海市は、「鉄とランの町」ですからね
加えて私は、知識がないうえ面倒見がよくないため、枯らせてしまいそうで買えません。
東海市の洋ラン展は、もうずいぶん前になりますが見に行ったことがあります。素敵ですよね。
たしか毎年1月に開かれていますよね。来年また行ってみようかなあ。
だいたいは行ってます
そのうちお会いできるかもですね
なんせ、知り合いも出展しているので行く機会は多いです
ランって、そう簡単には枯れませんよ
水やりがそんなに必要ないですから
翌年また咲かせるとなるとなかなか難しいですけどね
私は蘭でも、大ぶりなものより「オブリザタム」
という、小ぶりのかわいい蘭が好きです
私もランの中では好きな花です。
ラン展で、カメラを構えているヘンなオジサンがいたら、私かもです。大勢い過ぎますかね。