goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

高槻松竹が消える?

高槻の映画館が、この度ガラリと変わります。
7月から基本的に「高槻ロコ9シネマ」がすべてを支配することになります。

高槻シネマルート170(国道170号線沿い)は閉館。場所が場所なので行った事がない。
TOHOシネマズ高槻(JR高槻駅前)は8面が9面になり、上記の名前に変わり、 
高槻松竹セントラル(阪急高槻市駅3分)も名前が(高槻ロコ9シネマ・プラス)になります。

私の心配は唯一つ、懐かしい日本の映画を上映してくれた高槻松竹が、今後もその方針を維持するかどうか。高齢者の多い町ですから、無闇と路線変更はしないでしょうが。ついでに、コーヒーばかりの自販機に紅茶と緑茶を入れて欲しい!

追記:昨日(7/24)行ったら、自販機は無くなっていて、あったかい飲み物は無く、コーラ類が中心になっていた。まさに私の希望と逆コース!経費節減の一途を辿っている。

→「映画館のお茶」 08-11-20
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 【映画】殯(... 【映画】ひめゆり »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。