乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

十月大歌舞伎  二代目 市川齊入 市川右團次 襲名披露の昼夜を見終え、夜の部のチケットを追加しました。

2018年10月20日 | 歌舞伎


 
 十月大歌舞伎  二代目 市川齊入 市川右團次 襲名披露の昼夜を見終え、夜の部のチケットを追加しました。
 
 右團次丈、右近さん(タケルちゃん)、今回出演されました役者様方、ありがとうございました。
 やはり私は、芝居が好きです。

 昼夜感想は後日記録させていただきとうございます。



 余談ですが、もう一回、あっさりと近松門左衛門の『雙生隅田川』を読んでおきまする。

 浄瑠璃と今回の歌舞伎の展開の違いも面白く感じるのです^^v 畢

 





 

十月大歌舞伎
市川右之助改め 二代目 市川齊 入
市川右 近改め 三代目 市川右團次
襲名披露
平成30年10月2日(火)~26日(金)

 

昼の部 三代猿之助四十八撰の内
華果西遊記 11:00-12:05
幕間 25分
二代目市川齊入 三代目市川右團次
襲名披露 口上 12:30-12:50
幕間 30分
神明恵和合取組
め組の喧嘩 1:20-3:00
幕間 20分
新作歌舞伎舞踊 玉屋清吉
團十郎花火 3:20-3:40

 

夜の部 三代猿之助四十八撰の内
通し狂言 雙生隅田川
発端・序幕 4:30-5:30
幕間 30分
三代猿之助四十八撰の内
通し狂言 雙生隅田川
二幕目 6:00-6:50
幕間 25分
三代猿之助四十八撰の内
通し狂言 雙生隅田川
三幕目 7:15-7:50
幕間 20分
三代猿之助四十八撰の内
通し狂言 雙生隅田川
大詰 8:10-8:40

 (データーは全て松竹株式会社 歌舞伎美人より引用)

 


 ご訪問、誠に有難うございます。


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  叢書江戸文庫 ; 24 『役者... | トップ | 『榮花物語』巻第廿四「わか... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2018-10-20 16:12:10
随分、楽しまれたようですね。

すみません質問です。
「昼夜を見終え」とは同じ公演を2度ご覧になるわけですか?

そして「夜の部のチケットを追加」とはその日の夜なんでしょうか、別の日なんですか?

ど素人だもので・・・。
返信する
言葉足らずでごめんなさい^^ (小父さん様 Ranchoです。)
2018-10-20 16:58:44
本来の形の歌舞伎の興行は、昼夜で演目を入れ替えています。
昼夜の演目は、一ヶ月間(近く)変わりません。

ただし、最近の新(創作)歌舞伎(?)では昼夜一ヶ月間、同じ演目の場合がありますが、演じてが変わる場合もあります。
 (例えば、『ワンピース』など)

(しかし、昔は、昼夜は中日(なかび)で入れ替えの形を取られていました。
 また、今とは違って、おついたち(一日目)は昼夜を見ても、一回の料金でした。
 今は昔の形とは随分変わって、興行者、演じてサイドでことが進められていますので、夜の部を遠征組の方が見るのはお泊まり覚悟みたいな感じになってきています。帰宅組の遠征の方は、夜の部は、最後の場の前に帰られる方が多くいらっしゃおます。)

 話を質問に戻します。
 
 >昼夜を見終えて
 というのは私の場合は
 日付を変えて、昼夜両方を見ましたが云々
 という意味なのですが、言葉足らずでごめんなさい。

 >「夜の部のチケットを追加」
 というのは私の場合は
 夜の部を見終わって帰宅して、落ち着いてからもよくよく考えたのですが、やはり後日のチケットを予約しました
 という意味です。
 こちらも、言葉足らずでごめんなさい。

 歌舞伎にしろ劇団四季にしろ、一度見た演目や舞台を、2度三度蜜方は多くいらっしゃいます。
 劇団四季では同じ興行を20回25回見たという方に何度も出会いました。

 今回は中日(なかび)より後に夜の部を見ましたので、二回だけですみそうです。(ある意味、たすかったかも! 笑)

 嬉しいコメントをありがとうございます。
 感謝感謝です^^

 
返信する

コメントを投稿

歌舞伎」カテゴリの最新記事