乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『身毒丸 』 折口信夫  1  信吉法師が彼(身徳)の肩を持つて、揺ぶつてゐたのである。

2024-08-31 | 民俗学、柳田國男、赤松啓介、宮田登、折口信夫
『身毒丸 』 折口信夫  1  信吉法師が彼(身徳)の肩を持つて、揺ぶつてゐたのである。

   「折口信夫全集 第十七巻」中央公論社
   1954(昭和29)年11月
   「折口信夫全集 27」中央公論社
   1997(平成9)年5月



 身毒丸の父親は、住吉から出た田楽師であつた。

 けれども、今は居ない。

 身毒は をり/\ その父親に訣れた時のようすを思ひ浮べて見る。

 身毒はその時九つであつた。


 住吉の 御田植神事の外は 旅まはりで、一年中の生計を立てゝ行く 

 田楽法師の子どもは、よた/\と 一人あるきの出来出す頃から、もう二里三里の遠出をさせられて、 九つの年には、父親らの一行と  大和を越えて、伊賀伊勢かけて、田植能の興行に伴はれた。


 信吉法師というた彼の父は、配下に十五六人の田楽法師を使うてゐた。


 朝間、馬などに乗らない時は、疲れると屡 若い能芸人の背に寝入つた。

 さうして交る番に皆の背から背へ移つて行つた。


 時をり、うす目をあけて 処々の山や川の景色を眺めてゐた。


 ある処では青草山を点綴して、躑躅の花が燃えてゐた。


 ある処は、広い河原に幾筋となく水が分れて、名も知らぬ鳥が無数に飛んでゐたりした。


 さういふ景色と一つに、模糊とした 羅衣をかづいた記憶のうちに、父の姿の見えなくなつた、  夜の有様も交つてゐた。


 その晩は、更けて月が上つた。


 身徳は夜中にふと目を覚ました。

 見ると、信吉法師が彼の肩を持つて、揺ぶつてゐたのである。






 最後になりましたが、 折口信夫の『身毒丸 』を教えて下さいましたお方に心より感謝申し上げます。
 ありがとうございました。

 近日中に、
   「折口信夫全集 第十七巻」中央公論社
   1954(昭和29)年11月
   「折口信夫全集 27」中央公論社
   1997(平成9)年5月
などがあれば、図書館で借り、楽しませていただきたいと思います。

 


『身毒丸 』 折口信夫  1  信吉法師が彼(身徳)の肩を持つて、揺ぶつてゐたのである。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ジョーカー・ゲーム』 2015年 108分  監督:入江悠  脚本:渡辺雄介

2024-08-31 | 映画
映画『ジョーカー・ゲーム』 2015年 108分  監督:入江悠  脚本:渡辺雄介



 映画『ジョーカー・ゲーム』を見る。

 原作はアニメらしいがそちらの方は評価が高い。

 渋川清彦さんは良かった。

 深田恭子さんは好きだが、この役にはあってなかった。


 アップテンポで行きたいであろうこの映画はずいぶんとゆっくりとした流れの中で進んでいた。


 まぁ、面白かった。そんな感じ。


 今回も見たという簡単な記録だけで失礼いたします。

原作
柳広司
主題歌/挿入歌
KAT-TUN

出演者
亀梨和也
伊勢谷友介
深田恭子
小澤征悦
小出恵介
山本浩司
渋川清彦









 イラン ウルミエ湖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキュメンタリー『ザ・フード ~アメリカ巨大食品メーカー』1,2,3(全4時間半)

2024-08-31 | 映画
ドキュメンタリー『ザ・フード ~アメリカ巨大食品メーカー』1,2,3(全4時間半)



ドキュメンタリー『ザ・フード ~アメリカ巨大食品メーカー』

    1, 約1時間半
    2, 約1時間半
    3、 約1時間半

巨大食品メーカーの誕生と知られざるリーダーたちの経営手腕に迫るドキュメンタリー



 ドキュメンタリー『ザ・フード ~アメリカ巨大食品メーカー』を1~3まで見た。

 コカ・コーラやハインツやケロッグやマクドナルドやケンタッキー・フライドチキンやほか多くの誰しもが知っているであろう大企業の成り立ちが興味深く展開されていた。

 これぞ、まさに、アメリカン・ドリームである。


 ハインツは電気が恐れられまだアメリカに広まってなかったときに、いち早く始めて電気を取り入れたそうだ。

 それにより、ベルトコンベア作業で製品を早く確かに、しかも安全な製品を大量に創り広めたという。

 ハインツなしでは、今のアメリカは考えられなかったと云う。


 医療から始まった食品がケロッグに。

 この話も面白かったが、ほか、コーラやチキンやチョコやハンバーグなど、どれをとっても手をたたかないではいられない。

 こういったドキュメントを見手入れは、もう少し野心家になれたのではないか、、、と臍を噛む。

 若かりし頃に見たかったドキュメントであった。



 今回も見たという簡単な記録だけで失礼いたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコザップ 1時間50分、楽しんできた^^    King Crimson - 21st Century Schizoid Man

2024-08-31 | 乱鳥徒然 Rancho's room.
 チョコザップ 1時間50分、楽しんできた^^


King Crimson - 21st Century Schizoid Man




 チョコザップに行き、1時間50分、整えてきた。

 今日はまだ運動が物足りない。

 気圧のせいか、はたまた予定がないためか、、、

 チョコザップって一日に何度でも行けるのでしょうか?

 とにかく、個人で向き合ってる方が多く、お一人の方が多い。

 私のような運動の素人さんもいらっしゃって,行きやすいんですよね。


 ところでチョコザップって二日間休むと、
「ずいぶん安まれてますが云々」
のメールが入り、
3日休めば
「どうされたのですか?云々」
のメールが入り、ちょい!がんばってみるか!って気になるんですよね。

 もう、至れり尽くせりです。

 スポーツジムで仲間行動は嫌だけど、コツコツ楽しみたい私にとっては、嬉しいメールなんですよ。

 そういった方は、是非、どうぞ^^案外楽しいかも^^ですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『自殺サークル』  2002年  監督:園子温 脚本:園子温 石橋凌 永瀬正敏 嘉門洋子 他

2024-08-31 | 映画

  映画『自殺サークル』  2002年  監督:園子温 脚本:園子温 石橋凌 永瀬正敏 嘉門洋子 他


 映画『自殺サークル』を見る。

 先日見た『紀子の食卓』は、映画『自殺サークル』のもう一つの話であったらしい。



 冒頭のさとう珠緒と宝生舞あたりで、恐怖映画化と感じ、肩をすごめ、断念しようかと思ったぐらいに怖かった(笑)

 ところがその部分を過ぎると、恐怖映画ではなくなり、園子温氏本欄の持つ興味深さと真の人間の怖さを引き出した内容になってくる。

 本来の怖い作品となれば、こっちのものだ。見続けてよかったと、胸をなでおろす・



 映画の題名は『自殺サークル』なのに、いかにせん、話の流れでは何度も会話として【自殺クラブ】と出てくる。

 更には、ほぼ一色に近いくらいに【自殺クラブ】と発せられる。

 これはどういった意図があるのか、おそらく園子温氏はそこに二面性を持たせての意図的な詞選びだとは思うが、私にはわからなかった。



 園子温氏がこの映画で言以来事は分かった。

 それは刑事の口にピストルを入れて自害する前の、電話でのやたら咳払いした男の子の会話で見概ねわかる。

 また、舞台上でのコウモリと子供たちの問答でもわかる。

 この問答は大人、或いはおとなになりゆく人間への裁判にとさえも感じられる。

 あるいはうがった言い方をすれば、魔女狩り。

 地下アイドルたちの意味は大きい。

 はじめは、現在禁止されている電波の中に洗脳される信号を送っているのかと考えたが、そんな単純な話ではなかった。
 


 前後するが、

「あなたは奥さんと関われていますか。」
「ああ(肯定)
「あなたは子供さんと関われていますか。」
「ああ(肯定)
「あなたはあなた自身と関われていますか。」
「ムムム、、、、、」
「あなたはあなた自身と関われているのですか。」
(青字、要約)



 園子温氏が言いたいことは分かるような気がする。

 しかし、私は園子温氏の意見には反対である。

 意見が異なることを認めたうえで、私は園子温氏の作品群が好きである。

 人はそれぞれの考え方があることを理解し、此処で私が園子温氏の意見にそぐわない意見を持っていようとも、ご理解いただきたい。

 なぜならそれこそ
【私は私自身と関わるを持っているのだから】



 子どもが大人にメタモルフォーゼを遂げる段階の途中で、やたら咳ばらいをしていた子供やその仲間たちのような心理状態になるがある場合もあることは、科学的に証明されている。

 なので、この映画はそれをうまく引き出し練り上げられたのであろうと感じた。



 ところで、以前『紀子の食卓』でも書いたが、園子温氏は安部公房先生がかなるお好みであることをこの映画『自殺サークル』でも感じた。

 コウモリがとらえられ、ボウリング場に連れゆかれ、そのあと 他の部屋に連れ込まれる。
 
 ボウリング場と他の部屋では、人や犬などが白い光を通す根の袋に入れられる。

 白い布の袋は大きめで、逆光を当て、中の人は手を伸ばしたり救いを求めるのだが、その光に映し出された人の動きを安部公房先生はすでにその戯曲を書き、演劇を作り出している。

 園子温氏は今回の劇場でもコウモリと子供たちの問答でも戯曲的であるが、逆行に光を当てた手法は安部公房先生の演劇『イメージの展覧会』で使われた技法ん青である。

 私は園子温氏の安部公房好きに、親しみを感じた。



 わたくしの拙い見方では、間違っているかもしれませんが、お許しください。

 今回も見たという簡単な記録のみにて失礼いたします。






 最後に
 この映画を教えて下さいました御方に心より御礼申し上げます。

 ありがとうございました。

 





自殺サークル

2002年

99分

監督
園子温
脚本
園子温

主題歌/挿入歌


出演者
石橋凌
永瀬正敏
さとう珠緒
宝生舞
佐藤二郎
ROLLY
嘉門洋子 他
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌『サラサーテ』2023.2月号 「チェロ大好き‼‼」/  【Pablo de Sarasate】

2024-08-31 | 読書全般(古典など以外の一般書)


  雑誌『サラサーテ』2023.2月号 「チェロ大好き‼‼」

Saint-Saëns: Introduction and Rondo Capriccioso, S. Watanabe & M. Ueda (1954) 序奏とロンド・カプリチオーソ 渡辺茂夫



 雑誌『サラサーテ』を楽しむ。

 今回はチェロ特集。

 わたくしの好きな2C(2CELLOS)や、ミニライブも含めて3度聞いたことのある水野優也さんの特集も組まれており、嬉しい気持ちがあふれ出る。

 最近、クラッシック音楽を聴く機会が増え、聴きたい気持ちが膨れ上がっている。

 9月は8月と同じく2度聞く機会に恵まれる予定だ。楽しもう^^





サラサーテ【Pablo de Sarasate】 とは

 スペイン の バイオリン奏者 ・ 作曲家 サラサーテ【Pablo de Sarasate】 [1844〜1908]

 スペイン 民族音楽 を 素材 にした曲と、 技巧的 な 演奏 で 名高い 。

 作品 に「 チゴイネルワイゼン 」など。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする