行きかふ年もまた旅人なり

日本の歴史や文学(主に近代)について、感想等を紹介しますが、毎日はできません。
ふぅ、徒然なるままに日暮したい・・・。

とりあえず

2007-11-18 15:35:11 | Weblog
下書き終了
ひとまず、課題の下書きは終了です。これから推敲に入るわけですが、冷静に読み返すと自信がなくなると思います。
今回、「荘園の構造」「近代幕藩体制の構造」についての2題で、「荘園」で感じたのですが、王朝貴族体制から武家政権に移して幕府を開いたのは 頼朝 ですが、武家として政権樹立した最初は 清盛 である、評価しても良いんじゃないでしょうか?支配基盤が弱かった事、貴族化していった事など敗因はありますが。
肉親への情が薄く、どうも頼朝には陰湿なイメージを感じて、家康に通ずる雰囲気を持ってるような感想です。判官贔屓との言葉がありますが、 義経 が征夷大将軍になっていたらどうでしょうか?残念ながらその分野の才能なさそうです。”方面司令官”といったところでしょうか。たまたま頼朝の弟だった、だから不幸を背負った。・・・荘園の構造とは関係ないですね 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。