goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

ようこそ、ベジスタイル・コーディネーターMasumiのブログへ!

【お知らせ】
2018年秋にこちらのブログをamebloブログに統合します
新たにブックマークをよろしくお願いします

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄のブログ
http://ameblo.jp/masumit

「腸をきれいにする料理教室」第5期(10月〜3月)参加者募集中♪

その他の教室
インナービューティーダイエット協会公認1日資格講座
♡インナービューティースイーツマイスター
♡インナービューティーフードスペシャリスト
♡インナービューティー和食マイスター

インナービューティーフードのきらきら女子会

グルテンフリースイーツレッスン
ローチョコレッスン

インナービューティー発酵plus・準備中

☆アスリートフード・マイスター☆
フェイスブックページをご覧ください♪
「アスリートフードマイスターMasumiの耳寄りな話」
https://www.facebook.com/AthletefoodMasumi

ビストロ体験教室2018(10月〜1月開催)



☆野菜ソムリエ協会認定料理教室≪Masumi's Kitchen≫




    ブログランキング・にほんブログ村へ←ぽちっとクリックお願いね

【料理教室】体に良いオイル講座&ヘルシービューティーバレンタインスイーツ

2016-01-30 | インナービューティー

始まりました!

ベーカリーカフェ「アルファルファ」とのコラボ講座

3回シリーズの第1回目は「体に良いオイル講座」

今話題のオイルの味比べ、ヘルシーな素材を使ったビューティーバレンタインスイーツ作り

 

作ったのは、ナッツたっぷりローブラウニーと、豆腐deしっとりガトーショコラ

ローブラウニーはフードプロセッサーで回すだけで超簡単!

砂糖なし!オイルなし!

甘みはデーツから、オイルはナッツから

天然の恵み~♪

豆腐deしっとりガトーショコラも、混ぜるだけ~

卵なし、バターなし

甘みはてんさい糖

冷やしたり、焼いたりしてる間にオイル講座と味比べ

アルファルファのプレーンなパンで味を確かめます

これ、おいしい

これダメだー!!!

盛り上がった味比べでした

 

今日作ったのは、こんな味

の試食会

好評をいただき、ほっと安心

試作を重ねた甲斐がありました

 

そうこうしている間に、焼きあがりましたよ~♪

 

私は普通に切っただけですが、バレンタインにはこの形でしょう!

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

Bakery Cafe AlfalfaとMasumi's Kitchenコラボ講座、今後の予定です♪

第2回スーパーフードミニ講座+体温めメニュー 2月27日(土)15:00~17:30

第3回発酵食品ミニ講座+春のお目覚めメニュー 3月12日(土)15:00~17:30

 

お申し込みはこちらから

 

皆様のお越しをお待ちしております

 

#MasumisKitchen

#funcookinglab


【インナービューティー】丸ごとトマトの塩麹蒸し(お浸し)

2016-01-26 | インナービューティー

トマト食べたいけど、この時期冷たいトマトは食べたくない

そこで!昨夜はお浸し~

木下あおい先生のレシピを参考に、しょうがをたっぷり!

最近、夕飯作りに熱が入ってます

昨夜は北欧スタイルクリームスープに大根とツナ煮込み

 

日曜日に刺激を受けて、季節の野菜と海藻の味噌も作りたかったんだけど、時間切れ~

これは今日作ろうかな♪

 

日曜日に何があったかって?

ちょっと長くなるので、また改めて^^

 

 


【料理教室案内】ビューティバレンタインスイーツ

2016-01-24 | インナービューティー

今年のバレンタインは何作る?

大切な人に、お父さんに、お友達に、そして自分へのご褒美に♪

ヘルシーな素材のみを使用したしっとりガトーショコラはいかが?

豆腐でしっとり~

ローブラウニーも作りますよ

作ったケーキはお持ち帰りできます

 

クラスでは、今話題のオイルの味比べも行いますよ~


詳しくは以前のブログをご覧くださいね

 

お申し込みはこちらから

 

天然パン工房Cafe Alfalfaからのお土産付です♪


Masumiスペシャル?

2016-01-11 | インナービューティー

昨日は沖縄から持ち込んだビーツでポタージュ作り♪

実物を初めて見た母と甥っ子のお嫁さんから驚きの声

でしょー!

私も初めて見た時は感激したもん(≧∇≦)

 

昨年からよく作るベジローフ

自宅にあった型で

何度も作っているのに入れ忘れたものがあり、

急遽上に塗るという失態(^_^;)

 

コーヒータイムには昨年末に焼いたヘルシーシュトーレン

そしてお土産に頂いた文明堂のバウムクーヘン

 

母の手料理も堪能した、お正月第二弾気分♫

 

 


大豆ミートの甘酢あん

2016-01-07 | インナービューティー

大豆たんぱくで作られた大豆ミート

フレーク状のものや薄切り風のもの

今回使ったブロック状のもの

いろいろ形状があって助かります^^

 

昨夜は酢豚風の甘酢あんで仕上げてみました

上に載せたのは、大好きな香菜(パクチー)

香菜にはデトックス効果が期待できますよ


いっぱい作ったので、今日のお弁当に登場です(笑)


オールベジの夕ご飯♪

2016-01-02 | インナービューティー

明らかに昨日は食べ過ぎたので

今日は朝からすっきりメニュー

夕ご飯もオールベジに挑戦!

 

ピリッとした刺激のシイタケのブラックペッパー和え

干し大根と島ニンジンの韓国風

ビーツと大根の豆乳ポタージュ

ベジロールキャベツ

 

おなかいっぱいになったけど、胃の負担が少ないから

すぐにすっきりします^^

 

さて、明日は映画デー

やっと観に行ける!

足をぶつけないよう気を付けないとね^^

 

**************************

Bakery Café Alfalfa & Masumi’s Kitchenコラボ企画3回シリーズ

  

第1回目2016年1月30日(土)15:00~17:30


「体に良いオイル講座&ヘルシーバレンタインスイーツ2種」

ローブラウニーと豆腐deしっとりガトーショコラ

作ったケーキはお持ち帰り♪

アルファルファからのお土産付き♪



第2回2月27日(土)スーパーフードのお話&体温めメニュー


第3回3月12日(土)発酵食品のお話&春のお目覚めメニュー

定員:各回6名さま

料金:都度参加の方5,000円(各回) 
3回一括お申し込みの方12,000円(3回分)

場所:Bakery Cafe Alfalfa

 

持参物:エプロン、ハンドタオル

お申込みはこちらからどうぞ♪


A Happy Healthy New Year

2016-01-01 | インナービューティー

皆様、明けましておめでとうございます

暖かな新年を迎えた沖縄地方です

実家情報によると、広島も穏やかな日だったとか

昔からお正月はぽかぽか、というイメージがあります

マエケンもドジャース入りが決まったようですね

あ、全然関係ないニュースでした(笑)

 

さて、今年は主人の実家に、お節料理とは程遠い

ベジローフとローケーキ(焼かないケーキ)を作って持って行きました~

こんな正月でもいいじゃないか(笑)

ローケーキは、義妹から「あれ入れてもいいかも」と

ナイスアイデアをもらったので、今度試してみようと思います♪

 

沖縄では親せきへのご挨拶回りをし

そのたびに料理がふるまわれるので、ついつい食べ過ぎてしまうこの時期

そんな翌日の朝はリセット!

お野菜中心で胃を休めてあげましょうね

 

今年もHealthy Yearとなりますように

まだご挨拶できていない皆様、この場を借りて

今年もよろしくお願いいたします

 

 


生おからで揚げないコロッケとヘルシースコーン

2015-12-30 | インナービューティー

こんなことをしているので、予定していた場所のお掃除が終わらないまま

昨夜はベッドへ。。。

だって生おから、使い切らないとすぐにダメになっちゃうんだも~ん

(と、言い訳)

こちら、生おからで作った揚げないコロッケ

もう少し焦げ目をつけてもよかったね^^;

だんなさん曰く、「う~ん、ヘルシーだ」

コロッケ大好き男子にとっては、慣れるまでは物足りないかな

徐々に慣れていってもらおう

 

そしてこちらは、生おからとココナッツでどうなるだろうと作ってみたスコーン

もちろんバターなし

うん、素朴な味で、私は好き

 

さーて、今日もお片付け、お掃除、料理に励みますわよ~

 

はい、ちゃんとだんなちゃまからの言いつけは守ります

「きぃ抜いたらダメだよ、足、ガンってするから」

あはは、私のありがちな行動をよくわかっている

慎重さ、これ、今の私に必要な言葉ね

 


退院~もっと野菜が食べたい!

2015-12-28 | インナービューティー

本日無事退院しました!

病院食でももちろん野菜料理があったのですが

もっともっと野菜が食べたい!

そう思って帰りに市場に寄ってもらいました

無農薬野菜が豊富に集まる市場で

しこたま野菜を買って帰りました♪

そして夕飯に作った料理のひとつ



<いろいろ野菜の塩麹蒸し>




レシピは後日UPしますね♪

他にもたくさんの野菜を食べて

幸せを感じています♡

エネルギーに満ちた野菜は心も体も元気にしてくれます☆


【ご報告】身体の内からキレイを作る☆キラキラ女子会☆クリスマス

2015-12-20 | インナービューティー
本日沖縄で第2回目となる
キラキラ女子会~クリスマス~を開催しました!
 
センスの良いキラキラ女子の集まりで
こんなにカラフルなクリスマス料理ができあがりましたよ
 


ワイワイ話をしながら、担当料理を作っていきます



試食タイムの最初はウェルカムドリンク♪

ベリーとミントを入れた炭酸水
 


クリスマスリースサラダ
中心はハイビスカスをイメージしたそうです^^



サラダでツリーを作るなんて!
思いもしなかった発想です☆

奥のピザは土台がおからです!



まだまだサラダ
残った野菜をきれいに盛り付けてくれました



クリスマスピンチョス
かわいいサンタの大行進♪



こちらはベジローフ
もちろんお肉は使ってません
上に載せたのは甘~い安納芋

サイドにちりばめたのは
エディブルフラワーとローゼルです


デザートは焼かないロータルト2種
クリスマスカラーを意識してみました

添えた温かい飲み物はローゼルティー

 

お腹いっぱいになりました~

でも、オールベジなので胃もたれすることはないのだ(^^)v

ご参加いただいたキラキラ女子の皆様、
ありがとうございました

クリスマスにどうぞご活用くださいね


本日作ったメニュー
・ウェルカムドリンク
・クリスマスピンチョス 手作りソース添え
・いろいろサラダ
・キノコとトマトのシチュー
・クリスマスベジピザ
・ベジローフ
・クリスマスデザート



次回のキラキラ女子会は2月を予定しています

腸も心もハッピーになるインナービューティーフード

2月もキラキラ・カラフルに開催しますよ~