goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

ようこそ、ベジスタイル・コーディネーターMasumiのブログへ!

【お知らせ】
2018年秋にこちらのブログをamebloブログに統合します
新たにブックマークをよろしくお願いします

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄のブログ
http://ameblo.jp/masumit

「腸をきれいにする料理教室」第5期(10月〜3月)参加者募集中♪

その他の教室
インナービューティーダイエット協会公認1日資格講座
♡インナービューティースイーツマイスター
♡インナービューティーフードスペシャリスト
♡インナービューティー和食マイスター

インナービューティーフードのきらきら女子会

グルテンフリースイーツレッスン
ローチョコレッスン

インナービューティー発酵plus・準備中

☆アスリートフード・マイスター☆
フェイスブックページをご覧ください♪
「アスリートフードマイスターMasumiの耳寄りな話」
https://www.facebook.com/AthletefoodMasumi

ビストロ体験教室2018(10月〜1月開催)



☆野菜ソムリエ協会認定料理教室≪Masumi's Kitchen≫




    ブログランキング・にほんブログ村へ←ぽちっとクリックお願いね

【Cooking】インナービューティー発酵プラスレッスン♪

2018-08-04 | インナービューティー

今日は学びの日

 

インナービューティー発酵プラス集中講座、最終レッスンでした

 

 

最終日の今日は、

インナービューティーダイエット的お肉の摂り方の学び

 

 

 

 

ソーセージも作りましたよ〜

 

 

 

 

豚肉だけではなく、大豆や野菜も入れるのが

インナービューティーダイエットらしいですね

 

 

 

練り上げる部位と、食感を残すための部位に分け

それぞれ準備ができたら、しっかり混ぜ合わせます

 

 

本来は羊腸を使うのがソーセージですが、入手しにくいですし

入れ込むのも一苦労なため、

自宅で再現しやすいラップを使って成型します

 

 

それが最初の写真

 

ソーセージでしょー^^

 

 

 

これを温度管理をしっかりしながら、

じっくり茹で上げればできあがりです

 

 

もう一品は鶏胸肉を発酵チキンにしてから作る

ふっくらしっとり親子丼♪

 

 

 

副菜は、その場に準備された野菜を使って、

オリジナルレシピを考案

 

 

 

 

私たちは「夏野菜のカラフル美肌味噌汁」を

もう一つのグループは、塩麹とシークヮーサー果汁を使った

即席漬けを作りました

 

 

ぜ〜んぶ優しいお味、野菜たっぷり、たんぱく質たっぷりの

満足メニュー

 

 

 

 

木村先生、一緒に受講した仲間たち、

充実の日々をありがとうございました♡

 

 

 

 

 

 

 

お肉やお魚の扱い方を学ぶ「インナービューティー発酵プラス」

 

 

沖縄でも展開していきますので、楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

明日から、

「2ヶ月集中インナービューティーダイエットプログラム」

第2期始まります!

 

 

皆様とお会いするのが楽しみです♪

 

 

 

 

 

 

インスタグラムでもいろいろ写真をUPしています

instagram: masumitsuha

 

::::::::::::::::::::::::

Masumi's Kitchen料理教室情報

 

 

 

■「腸をきれいにする料理教室」

第4期(4月~9月)

 

8月 スパイス活用 元気プレート

9月 ダメージを受けたお肌回復

*内容は変更する場合もございます

 

 

8/18(土)1席空席あります

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

第5期(10月〜3月)は8月に募集を開始いたします

 

 

 

■「インナービューティーぬか床講座」

■「グルテンフリースイーツレッスン」

 

次回開催日が決まり次第、更新します

3名様以上で、リクエスト開催受付中です

 

 

 

Cooking experience in English is available through Airbnb.

 

英語でのお料理教室はAirbnbの体験ページでご案内しています

 

Traditional Okinawa dishes 伝統的沖縄料理はこちら

 

Vegan pressed sushi, cake-like colorful sushi ヴィーガン対応、ケーキのような押し寿司はこちら

 


【参加者追加募集】グルテンフリースイーツレッスン♪

2018-07-19 | インナービューティー

8月1日に開催予定のグルテンフリースイーツレッスン

 

1席空席ができましたので、追加募集いたします

 

 

前回の様子はこちら

 

 

 

 

 

 

予定メニュー

宝石赤しっとりもちもちブラウニー

宝石赤米粉のさくさくクッキー

宝石赤黒ごまプリン

宝石赤酒粕de生チョコ

宝石赤混ぜるだけ簡単濃厚チョコプリン

 

 

チェック卵・乳製品不使用

チェック動物由来の製品不使用

チェック白砂糖不使用

 

 

 

 

お申し込みはこちらのフォームからお願いします

 

 

ギルトフリー(罪悪感なし)、食べてきれいになるスイーツを一緒に作りましょう

 

 

 

↓木下あおいさんの新刊本・好評発売中↓

   私も一部、寄稿しています

 

 

 

 

インスタグラムでもいろいろ写真をUPしています

instagram: masumitsuha

 

::::::::::::::::::::::::

Masumi's Kitchen料理教室情報

 

 

 

■「腸をきれいにする料理教室」

第4期(4月~9月)

 

7月 ヘルシージャンクに夏を乗り切る!

8月 スパイス活用 元気プレート

9月 ダメージを受けたお肌回復

*内容は変更する場合もございます

 

 

【1席追加募集!】7月21日(土)11:00-14:00

お申し込みはこちらから


【Cooking x インナービューティー】IB発酵プラスクラスに参加

2018-07-14 | インナービューティー

体の内側(腸・心)から整える継続可能な食事方法

 

「インナービューティーダイエット」

 

 

インナービューティープランナーとして、さまざまな方法で

この素晴らしい食事方法をお伝えしておりますが

学びはつきません

 

本日は、インナービューティー(IB)発酵プラスに参加

 

 

このクラスでは、(旧)プランナーコースでは出てこなかった

お魚やお肉の食べ方を学びます

 

 

 

 

 

 

 

インナービューティーダイエットって、ヴィーガンのイメージが

ありますが、決してそうではありません

 

腸のためにはいろいろなものを食べた方が良いのです

 

 

 

大切なのは、「食べ方」

 

使用する調味料や調理方法で腸へのインパクトは変わります

 

そしてどのように下処理するかで、味や仕上がりに差がつきます

 

 

 

 

 

 

ということで。。。

 

 

今日はアジの三枚おろしに時間を費やしました

 

1人2尾ずつ練習

 

 

 

 

 

っで、た〜くさんのこのアジたちは

 

「つみれ汁」と「たたき」になりました

 

 

しばらく、お魚まるまる買って三枚おろしをして調理!

にハマりそうです(笑)

 

 

 

 

 

 

本日作ったメニュー♪

 

・だし巻き卵

・レンコンとひじきの煮物

・煮びたし

・鯖の味噌煮

・アジのたたき

・つみれ汁

 

どれも優しい味で体が喜びます♪

 

 

 

 

 

次回はお肉料理です

 

インナービューティープランナーたちとのクラス受講は楽しいです〜

 

 

この学びは、また皆様にお伝えしますね♪

 

 

 

 

 

↓木下あおいさんの新刊本・好評発売中↓

   私も一部、寄稿しています

 

 

 

 

インスタグラムでもいろいろ写真をUPしています

instagram: masumitsuha

 

::::::::::::::::::::::::

Masumi's Kitchen料理教室情報

 

 

 

■「腸をきれいにする料理教室」

第4期(4月~9月)

 

7月 ヘルシージャンクに夏を乗り切る!

8月 スパイス活用 元気プレート

9月 ダメージを受けたお肌回復

*内容は変更する場合もございます

 

 

【1席追加募集!】7月21日(土)11:00-14:00

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

【インナービューティーぬか床講座 沖縄第4回】

7月18日(水)11:00~14:00(軽食付き)

 

一緒にぬか漬け生活、始めましょう

 

 

【グルテンフリースイーツレッスン vol. 1】

8月1日(水)14:00~17:00(ブラウニー1台お持ち帰り)

 

お申し込みはこちらのフォームから♪


【インナービューティー】『30代からの食べて美肌になるダイエット』予約開始

2018-07-11 | インナービューティー

(社)日本インナービューティーダイエット協会からの新刊本!

 

 

私も一部、寄稿させていただいてます^^

 

 

著者である、木下あおいさんのメッセージ

 

「こちらの本は お食事を整えることで、なりたい自分になることができる。

年齢も過去のお食事も関係がない。

今からの意識で、腸内環境は変わり、自分の人生を生きることができる。 

そんな事を伝えたい想いを込めました。 

 

そして何よりも、すでに、インナービューティーダイエットの実体験を経て

自分の人生を謳歌している38歳以上のIBP14名の講師の体験談、記事を入れ込み、

多くの女性の勇気になれば、と思いました」

 

 

38歳以上のIBP14名、のうちの1名で、最年長の私です(笑)

 

 

amazonで予約、始まりました!!!

 

 

人間は、何歳になっても、何歳からでも変わることができます!

 

 

ぜひ、バイブルにしていただければと思います

 

 

 

↓ご予約はこちらから↓


【Cooking x インナービューティー】インナービューティーぬか床講座、残1席です

2018-06-21 | インナービューティー

***********************

インナービューティーダイエットとは

腸から整え、キレイと幸せを叶える食事方法

***********************

 

 

(社)日本インナービューティーダイエット協会公式1day講座

 

「インナービューティーぬか床講座」第4回目のご案内です

 

 

 

 

 

 

みなさま、ぬか床をお持ちですか?

 

 

ぬか漬けは、

 

幸せの9割を作る腸を整える効果がとても高い食べ物です



ぬか漬けはお野菜を生で食べる以上の栄養価を生み出し

保存食となり、旨味も高まるパワーフードです

 

 

 

ぬか漬けにすることにより、

乳酸菌、ビタミンB群などの含有量が増え、

腸内環境を整える手助けをしてくれます

 

乳酸菌は数ある菌の中でも

特に免疫力をアップさせる力があると言われています

 

 

 

漬けておくだけで素材の栄養価がアップするなんて嬉しいですね

 

 

お料理を作って残ってしまった野菜を入れるなど、

野菜の有効活用にも最適です

 

 

 

今回の講座では、

ぬか床の役割、効果、そして、ぬか床の作り方の座学後

天然酵母入りのぬか床キットをお一人お一人作成し、

野菜を漬け込んでお持ち帰りしていただきます

 

 

天然酵母を使用しているので、

フルーティーな香りのとても甘くておいしいぬか床ですよ

 

 

レッスン翌日からぬか漬け生活を始めていただけます

 

日々のお手入れ、基本的に不要です

 

暑い沖縄でも冷蔵庫に入れておくだけです!

 

 

 

 

腸活の入り口として、Myぬか床デビューをしませんか♪

 

 

 

 

 

 

 

前回の模様

 

 

 

【詳細】

 

■日時

7月18日(水)11:00〜14:00

 

 

■ 内容

  • ぬか床とは?
  • 発酵について
  • ぬか床の作り方
  • Myぬか床キット作成
  • 試食(軽食付)

 

■特典

  • 天然ぬか床キットプレゼント

 

■こんな方におすすめです♪

  • ぬか床を始めてみたい方
  • 甘くておいしいぬか床が使いたい方
  • ぬか漬けを毎日食べたい方
  • ぬか床の魅力を知りたい方
  • 美腸について知りたい方
  • 腸内環境を整えたい方
  • 美肌を叶えたい方

 

■この講座のメリット

  • 天然酵母入りのぬか床を作りお持ち帰りできます
  • 翌日からすぐにぬか漬けが食べられるようになります
  • ぬか床について知ることができます
  • 発酵について知ることができます
  • 余りもの野菜の有効活用ができるようになります

 

■持ち物

  • 筆記用具
  • エプロン
  • ふきん

 

■費用

正規価格7560円 →  割引価格5400円(税込)

 

 

 

■お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::

現在参加者募集中のMasumi's Kitchen料理教室情報

 

 

 

 

 

 

 

第1期の最終レッスン、受講生の感想はこちらから♪

 

お申し込みはこちらから♪

 

 

 

(社)日本インナービューティーダイエット協会公式1day講座

 「インナービューティーぬか床講座」

 

7月18日(水)11:00-14:00

 

リクエストもお待ちしております

3名様以上で開催可能です

 

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

■グルテンフリースイーツレッスン

8月に開催予定

 

 

リクエストもお待ちしております

 

 

 


【講座案内】2ヶ月集中インナービューティーダイエットプログラム 沖縄第2期募集開始!

2018-06-10 | インナービューティー

*************************

(社)日本インナービューティーダイエット協会

公式パートナー

 

「2ヶ月集中インナービューティーダイエットプログラム」 

沖縄第2期 8月開講!

*************************

 

 

 

 

 

インナービューティーダイエット協会の公式パートナーMasumi’s Kitchenは、

沖縄初開催の

「2ヶ月集中インナービューティーダイエットプログラム」を

好評のうちに終え、

このたび第2期を開講することになりました!

 

 

食のプロとして学びを深めること25年、

食事制限だらけのダイエットに疑問を持ち始めた頃、

「何を食べても自由。選ぶのは自分」

というインナービューティーダイエットに出合いました

 

 

カラダの内側(=腸)に着目することで、

無理せず心身がスッキリ整う食べ方と調理法に感動し、

資格を取得

 

 

この素晴らしい理論を沖縄の皆さまにお伝えできることを

心から嬉しく思っています

 

 

 

目から鱗の、まったく新しいダイエット法、

美しくなる食事方法を一緒に学びませんか

 

 

 

 

2ヶ月集中コースで、

・ダイエット

・美肌

・健康

・なりたい自分

を全て手に入れましょう!

 

 

 

制限だらけのダイエットにさようなら

リバウンドにもさようなら

肌荒れにもさようなら

 

さまざまな悩みに真摯に対応します

 

 

 

 

一生無理なく続けることのできる食事方法

それがインナービューティーダイエットです

 

  

「腸」に注目し、理論がわかるので

自分で食事を選ぶことができるようになります

 

 

 

 

 

 

 

 

第1期の最終レッスン、受講生の感想はこちらから♪

 

お申し込みはこちらから♪

 

 

 

 

 

***

 

プログラムの内容

 

インナービューティーダイエットでは、体の内側を整え

変化させていく期間・ダイエット促進期を2ヶ月として

徹底的にサポートしていきます

 

 

体重の数値のみならず、気持ちの安定、疲れやすい体の改善、

ストレスの解消等を感じていただくことができるコースです

 

 

インナービューティーダイエットでは

「何を食べても自由」です

 

 

インナービューティーダイエットを学べば

食べ過ぎた後でもメンテナンスができるようになります

 

 

***

 

 

 

1. ダイエットに特化した料理法を取得

 

野菜の切り方、だしの取り方、ダイエットに特化した調理法等、

基礎からお伝えしていきます

 

お料理初心者さんでも安心です

 

 

すぐに実践できる簡単な工程のものばかりで、

気づけば料理の腕が上がっています

 

 

 

2. 栄養のプロによるパーソナルダイエットサポート

 

インナービューティープランナーである津波真澄による

あなたのためのパーソナルダイエットサポートをいたします

 

 

毎週カウンセリングの時間を設けていますので

1週間ごとの食事内容などに基づいて

適切なアドバイスをいたします

 

 

食事の質を変える意味がわかることで、意識が変わり、

無理せずスリムになっていくことができます

 

 

 

 

 

 

ご不明な点や質問などあれば、お気軽にご連絡くださいね

 

 

メール、ブログ経由メッセージ、フェイスブックでも

ご質問をお受けしています♪

 

 

Eメール:masumi.kitchen.oki

@gmail.com

(一行にしてお送りください)

 

 

 

 

 

第1期の最終レッスン、受講生の感想はこちらから♪

 

お申し込みはこちらから♪


【インナービューティー】2ヶ月集中インナービューティーダイエットコース最終レッスン

2018-05-30 | インナービューティー

*************************

(社)日本インナービューティーダイエット協会

公式パートナー

「2ヶ月集中インナービューティーダイエットコース」

沖縄第1期 Lesson 8

*************************

 

 

 

本日はレッスン8

最終レッスンでした

 

 

インナービューティーダイエットクラスでは

いわゆる“ダイエット”ではなく

本来の“ダイエット”

すなわち、正しい食事方法をお伝えしています

 

 

減量目的であれ何であれ

大切なのは「腸」

 

 

「腸」を整えれば、減量、美肌など

なりたい自分になれます

 

 

制限だらけのダイエットは必要ありません

  

 

 

この2ヶ月で、皆さまは本当に変わりました

 

食べ物、食べ方、調理方法…

 

 

最終レッスンでは、トラブル対処の目的を決めて

レシピを考案し、調理します

 

 

野菜をたっぷり準備♪

 

 

 

 

いつもは皆さまだけで食事をしていただくのですが

 

「最後だから一緒に食べよう!

私たちが作った料理を食べて!」

 

と、私の分も準備してくださいましたラブ

 

 

 

 

これだけでもウルウルなのに

 

「インナービューティーダイエットを学んで

この食事方法は本当に体にいいことがわかったし

世の中のお母さんたちにももっと知ってもらって

家族のためにいい食事を作ってあげて欲しいです」

 

「リバウンドをしてしまう、辛いダイエットをしたことが

あるけど、この方法なら無理がなく、継続できます」

 

「これまでやめられなかった揚げ物やパンも

食べる回数がぐっと減り、前のようにどうしても食べたい!

という衝動がなくなりました」

 

 

などなど、嬉しい感想をいただき

 

 

インナービューティーダイエットをお伝えすることができた喜び

 

このような素晴らしいご縁をいただいたことへの感謝

 

そして、インナービューティーダイエットの良さを

実感していただいて最終日を迎えられたことに

胸がいっぱいになりました

 

 

 

「ますみさんと出会えてよかった」

 

この言葉、胸に刺さりました! 

本当にありがとうございます

 

 

私のほうこそ、皆さまと出会えてよかったです

 

私も皆さまと一緒に多くの学びがありました

 

 

これからもインナービューティーダイエットを武器にして

なりたい自分になりましょうね!

 

 

最後に、2ヶ月コースを終えての感想を

ご紹介させていただきます

 

 

 

 

 

2ヶ月集中インナービューティーダイエットコース

沖縄第2期は、夏から週末クラスにて開講予定です

 

 

 

 

もっともっと笑顔の輪を広げていきます!

 

 

 

 

 

感謝を込めて

津波真澄

 

*************************

(社)日本インナービューティーダイエット協会

公式パートナー

「2ヶ月集中インナービューティーダイエットコース」

沖縄第1期 Lesson 8

*************************

 

 

 

本日はレッスン8

最終レッスンでした

 

 

インナービューティーダイエットクラスでは

いわゆる“ダイエット”ではなく

本来の“ダイエット”

すなわち、正しい食事方法をお伝えしています

 

 

減量目的であれ何であれ

大切なのは「腸」

 

 

「腸」を整えれば、減量、美肌など

なりたい自分になれます

 

 

制限だらけのダイエットは必要ありません

 

 

 

 

 

この2ヶ月で、皆さまは本当に変わりました

 

食べ物、食べ方、調理方法…

 

 

最終レッスンでは、トラブル対処の目的を決めて

レシピを考案し、調理します

 

 

野菜をたっぷり準備♪

 

 

 

 

いつもは皆さまだけで食事をしていただくのですが

 

「最後だから一緒に食べよう!

私たちが作った料理を食べて!」

 

と、私の分も準備してくださいましたラブ

 

 

これだけでもウルウルなのに

 

「インナービューティーダイエットを学んで

この食事方法は本当に体にいいことがわかったし

世の中のお母さんたちにももっと知ってもらって

家族のためにいい食事を作ってあげて欲しいです」

 

「リバウンドをしてしまう、辛いダイエットをしたことが

あるけど、この方法なら無理がなく、継続できます」

 

「これまでやめられなかった揚げ物やパンも

食べる回数がぐっと減り、前のようにどうしても食べたい!

という衝動がなくなりました」

 

 

などなど、嬉しい感想をいただき

 

 

インナービューティーダイエットをお伝えすることができた喜び

 

このような素晴らしいご縁をいただいたことへの感謝

 

そして、インナービューティーダイエットの良さを

実感していただいて最終日を迎えられたことに

胸がいっぱいになりました

 

 

 

「ますみさんと出会えてよかった」

 

この言葉、胸に刺さりました! 

本当にありがとうございます

 

 

私のほうこそ、皆さまと出会えてよかったです

 

私も皆さまと一緒に多くの学びがありました

 

 

これからもインナービューティーダイエットを武器にして

なりたい自分になりましょうね!

 

 

最後に、2ヶ月コースを終えての感想を

ご紹介させていただきます

 

 

 

 

 

2ヶ月集中インナービューティーダイエットコース

沖縄第2期は、夏から週末クラスにて開講予定です

 

 

 

 

もっともっと笑顔の輪を広げていきます!

 

 

 

 

 

感謝を込めて

津波真澄

 


【インナービューティー】2ヶ月集中インナービューティーダイエットコースLesson6

2018-05-16 | インナービューティー

 

*************************

(社)日本インナービューティーダイエット協会

公式パートナー

「2ヶ月集中インナービューティーダイエットコース」

沖縄第1期 Lesson 5

*************************

 

 

 

Lesson 6のテーマは「食べ過ぎた時のメンテナンス方法」

 

 

ダイエットの最強テクニックを学ぶ、

本日の内容はこちらでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ過ぎたからといって、すぐに太るわけではありません

 

きちんと対処すれば良いのです!

 

つまり

 

何をどう食べるか、が大切なのですね

 

 

 

決して、「食べない」ことが良いとは限りません

 

お腹が空いているのに食べないって、苦しい(><)

 

メリットよりデメリットの方が大きいかも

 

 

 

 

私たちの37兆個の細胞は常に生まれ変わっています

 

だから、必ず変われるのです

 

何を食べて、次に生まれる細胞をどのような細胞にするかが

大切

 

 

きっと本日の内容もお役に立てていると思います^^

 

 

 

 

メンテナンスに役立つ食材てんこ盛り!

 

 

 

 

 

 

メンテナンス料理を作ったら、盛り付けです

 

 

 

 

 

ジャン

 

 

 

 

お野菜たっぷり

食物繊維たっぷり

パスタに見えるものは、「パスタ」ではありません^^

 

 

安心して食べられるものをたくさん食べて

食べたい欲求もクリア!

 

 

 

さあ、このコースもあと2回です

 

 

 

 

【レッスン7】

冷蔵庫の食材をみて

オリジナルレシピが作れるようになる 

 

【レッスン8】

オリジナルレシピ作成

なりたい自分を叶える。

料理の腕、ダイエット、美肌

すべてを叶える秘訣を自分のものにする

 

 

 

笑顔で駆け抜けましょう!

 

 

 

 

 

 

インスタグラムでもいろいろ写真をUPしています

instagram: masumitsuha

 

::::::::::::::::::::::::

Masumi's Kitchen料理教室情報

 

 

 

■「腸をきれいにする料理教室」

第4期(4月~9月)

 

4月 春色ピンクメニュー ~沖縄県産ビーツの応用レシピ

5月 内側から紫外線対策 ~沖縄の元気野菜に力を借りる

6月 星に願いを⭐︎七夕メニュー 

7月 ヘルシージャンクに夏を乗り切る!

8月 スパイス活用 元気プレート

9月 ダメージを受けたお肌回復

*内容は変更する場合もございます

 

 

5/19(土)11:00-14:00

<残1席>

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

(社)日本インナービューティーダイエット協会公式1day講座

 「インナービューティーぬか床講座」

 

 

6月13日(水)11:00-14:00

<NEW・募集中>

お申し込みはこちらから

 

■グルテンフリースイーツレッスン

 

 

 

 

「ぬか床講座」「グルテンフリースイーツレッスン」は

3名様以上でご都合の良い日に開催可能です

リクエスト、お待ちしております


【Cooking x インナービューティー】インナービューティーぬか床レッスン♪

2018-05-12 | インナービューティー

 

 

(社)日本インナービューティーダイエット協会公式

1 Day講座

「インナービューティーぬか床講座」

 

 

第2回目を開催いたしました!

 

 

私もすっかりハマっている「ぬか漬け」

 

腸に良い働きをしてくれるぬか漬けを愛しています♡

 

 

その、「ぬか漬け愛」をシェアできるこの講座では

 

実際にぬか床を作っていただき、お野菜などを仕込んで

お持ち帰りいただいています

 

 

 

 

 

そうなんです!

 

この講座で使用する、木下あおいさん監修のぬか床は

捨て漬け不要!

 

仕込んだ翌日から、ぬか漬けを楽しんでいただけます

 

 

 

さらに、日々のお手入れも基本不要なんです!

 

 

毎日かき混ぜるの面倒〜〜〜

 

 

そんな心配ご無用のぬか床

 

 

 

暑い沖縄でも冷蔵庫に入れておけば良いので大丈夫!

 

 

あおいさん、ありがとう♡  笑

 

 

 

 

レッスンでは、試食タイムもご用意しています

 

 

 

軽食とともに、今回ご用意したぬか漬けたち

 

 

 

 

 

いただきま〜す

 

 

 

 

 

あれがおいしい、これがおいしい

 

これはしょっぱい???

 

 

といろいろ召し上がっていただいたあとの。。。

 

 

 

上の写真の仕込み時間♪

 

 

お好きな野菜を漬け込みます

 

 

 

 

明日から、ぬか漬け美人がさらに6名誕生ですね!

 

 

ご参加ありがとうございました

 

今回は半数の方が北部から!!!

感謝です♡

 

 

 

 

ご好評いただいている、ぬか床レッスン

 

 

次回は6月13日(水)開催です

 

 

 

 

お申し込み受付中です

 

下記からよろしくお願いします^^

 

 

 

 

 

インスタグラムでもいろいろ写真をUPしています

instagram: masumitsuha

 

::::::::::::::::::::::::

Masumi's Kitchen料理教室情報

 

 

 

■「腸をきれいにする料理教室」

第4期(4月~9月)

 

4月 春色ピンクメニュー ~沖縄県産ビーツの応用レシピ

5月 内側から紫外線対策 ~沖縄の元気野菜に力を借りる

6月 星に願いを⭐︎七夕メニュー 

7月 ヘルシージャンクに夏を乗り切る!

8月 スパイス活用 元気プレート

9月 ダメージを受けたお肌回復

*内容は変更する場合もございます

 

 

5/19(土)11:00-14:00

<残1席>

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

(社)日本インナービューティーダイエット協会公式1day講座

 「インナービューティーぬか床講座」

 

 

6月13日(水)11:00-14:00

<NEW・募集中>

お申し込みはこちらから

 

 

 

■グルテンフリースイーツレッスン

5月17日(木)11:00-14:00

<残1席>

お申し込みはこちらから

 

 

 

「ぬか床講座」「グルテンフリースイーツレッスン」は

3名様以上でご都合の良い日に開催可能です

リクエスト、お待ちしております


【インナービューティー】2ヶ月集中インナービューティーダイエットコースLesson5

2018-05-09 | インナービューティー

*************************

(社)日本インナービューティーダイエット協会

公式パートナー

「2ヶ月集中インナービューティーダイエットコース」

沖縄第1期 Lesson 5

*************************

 

 

2ヶ月集中コース、折り返しました

 

 

Lesson 5のテーマは「忙しくても安心!時短調理」

 

本日の内容はこちらでした

 

 

 

 

 

 

忙しくても、いえ、忙しい時こそ

何が使われているかわからない出来合いものを買うより

シンプルでいいから、台所に立って

カラダを想った食事を作りましょう

 

 

冷凍しておいた野菜を使うと、楽チン

 

 

今日も野菜をたっぷり使いましたよ

 

 

 

 

 

 

でもこれはほんの一部

冷凍野菜はこの時点では冷凍庫に入ったままでした^^

 

 

 

1つの鍋で2種類のおかずを作ったり

ビニル袋を使って、モミモミするだけで3種類の副菜を作ったり

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に6種類のおかずができ上がりました!

 

 

 

 

 

 

 

コースも半分終えると、

 

「嗜好が変わりました!」

「好きだった甘いものが、最近は甘すぎるように感じます」

「揚げ物を食べなくなりました」

「外食が続くと、早く自分の食事がしたい、玄米が食べたいと

思うようになりました」

 

などなど、体型のみならず、

思考・嗜好の変化が顕著になってきて

 

もう、今日も感動の時間でした☆

 

コースが終わると、泣いちゃうかも

(笑)

 

 

 

さあ、これからが勝負!

 

 

あとレッスンは3回を残すのみ!

 

 

笑顔で駆け抜けましょう!

 

 

 

 

 

 

インスタグラムでもいろいろ写真をUPしています

instagram: masumitsuha

 

::::::::::::::::::::::::

Masumi's Kitchen料理教室情報

 

 

 

■「腸をきれいにする料理教室」

第4期(4月~9月)

 

4月 春色ピンクメニュー ~沖縄県産ビーツの応用レシピ

5月 内側から紫外線対策 ~沖縄の元気野菜に力を借りる

6月 星に願いを⭐︎七夕メニュー 

7月 ヘルシージャンクに夏を乗り切る!

8月 スパイス活用 元気プレート

9月 ダメージを受けたお肌回復

*内容は変更する場合もございます

 

 

平日クラス<満席御礼>

週末クラス<満席御礼>

 

5/19(土)11:00-14:00

<空き1席できました!>

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

(社)日本インナービューティーダイエット協会公式1day講座

 「インナービューティーぬか床講座」

 

5月<満席御礼>

 

6月13日(水)11:00-14:00

<NEW・募集中>

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

■グルテンフリースイーツレッスン

5月17日(木)11:00-14:00

<空き1席できました!>

 

お申し込みはこちらから

 

 

「ぬか床講座」「グルテンフリースイーツレッスン」は

3名様以上でご都合の良い日に開催可能です

リクエスト、お待ちしております

 

 

 

 

最近のお仕事まとめはこちらです