ぼけヴォケ!

認知症患者と介護家族はいかにしてボケツッコミスキルを入手したか。
慢性骨髄性白血病発症。目指せ分子遺伝子学的寛解維持。

椀と皿。

2010-04-04 | Weblog
年々食べこぼすことの増えてきたBooじーちゃ。
通常のお椀では口径が小さいということもあるのかと、食器を皿に変更。
お箸もスプーンの方が使いやすいのではないのかと思うが、交換しようとすると拒絶するBooじーちゃ。
そこはこだわりですかそうですか。


それが、このブログを始める前のこと。


ここ数ヶ月のうちに、食事のしかたが悪化してきたBooじーちゃ。
ご飯だろうがうどんなどの汁物であろうが、食器を手に持とうとしない。
口を皿に近づける、いわゆる「犬食い」というやつだ。
左手は出そうともしない。
おかんさまに叱られ、ようやくにょろりと出てきた左手は。
皿の端を上から摘んで押さえつけている始末。


腕の筋力が低下していて、皿が重いからなのかとプラスチック製に替えてみたが、それでもアウト。
あぐねたあげく。


お茶碗復活。


……ちゃんと持ち上げて食べるじゃん。


慣れ親しんだ環境を変更するのは、どうやら当人によかれと思っても、短期的には良くても、じわじわと悪影響が出てくるもののようである。





食べこぼし、食卓の下で雀の大群が飼えそうなくらい散らばるけどな。
人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生。 | トップ | きゅうり。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
洋服のアクセント?! (BooHooWoo)
2010-04-04 08:23:16
おはようございます。
実家に泊まり込みしたWooです。
外つ国にいる姪っ子(両親にとっては孫にあたる)が
久しぶりに帰国するとの報があった途端、
母の「主婦スイッチ」がオン状態。

掃除せんといかん、布団を干さねば、食事支度はどうしよう、曾孫が来るのに庭の草は...云々カンヌン。

あの、母さんや、あの子はまず自宅(関東圏)に帰りますのよ。
此処に来るなんて、聞いてないけど。

なんて、娘の言葉は耳に入りません。
「帰国する=ジイちゃんバアちゃんちに来る」になってます。
否定したところで、ラチがあかぬのでWoo出動。

久しぶりに、自宅での父母の支度をつぶさに観察しました。
茶碗を持ち上げて、箸を使って食べてます。
ほっと、しまし...っとっとっと...。

あの、父さん母さん、お口の端や、胸元・袖口にたんと米粒ついてまっせ。
それもカピカピの米粒(ってことはだいぶ前のもの)が!
ちょいと光って、スワロスキーみたい...
なんて、思えないけど、そういうことにしておこう。

昨日は久しぶりにHoo姉も実家訪問してくれました。

実家の庭には、散水用の蛇口が4カ所あるのですが
「うち抜きの井戸なのか、水道管から水源をとっているのか」
と庭の手入れを依頼したシルバーセンターから問い合わせがあったそうな。
そこんとこをはっきりさせないと、作業中に大噴水騒ぎになるそうです。
で、Jaga父の返事。
「ほうか。4カ所も蛇口があるんか」

...姉、口あんぐり。

ほらね、姉ちゃん、うちの庭には「妖精」が住んでてね。
蛇口やら、鉄骨やら、タイヤやら、知らない間に運んでくるのよ。

さてはて、ただの庭掃除では終わらない気配濃厚。
Wooは人間のエクステリアのみに、専念したいので
ひたすら傍観の構ええございまする。
返信する
Unknown (シロネコ)
2010-04-04 09:55:26
(=^・^=)便利さだけじゃない拘りがあるのかにゃ?
返信する
おかしい... (BooHooWoo)
2010-04-04 14:53:33
朝、コメントを書いて投稿、の前に消えてしまいました。
しょうがないので、再度打ち直しを、と思っても数字4桁も消失。ううう。
先ほど、もう一度開くと投稿出来そうなのでチャレンジ

親孝行で留守をしたあげくの、この仕打ち。
PCは休ませてはいけないようです。
届いている事を祈るばかりです。シクシク。

明日から新年度のお仕事開始。
ちょっと憂鬱です。

返信する
ぽろぽろ。 (うりゃ。)
2010-04-04 19:50:28
>BooHooWoo様

週末「も」ご両親様のお世話、お疲れさまでございます。
蛇口に鉄骨…ご両親様宅のお庭に出没する「妖精」は、えらく力持ちさんが揃ってますようですな。
Hoo姉上様もがんばってくださいませ。
Woo様も、お仕事がんばってくださいませ。
ワタクシメはすでに新年度突入済みです。
それと朝コメント、ちゃんと届いてますよ~。


>シロネコ様

「習慣」というやつはなかなかあなどれません。
記憶と認識が崩壊しても、いわゆる「身体が覚えていること」というのはなんとなくできるもののようです。
それで日常生活が満足に送れるうちは問題なしかと。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事