goo blog サービス終了のお知らせ 

小熊のよかったこと探し

日々、「よかったこと探し」を心がけたら、毎日が楽しくなるんじゃないかな?そんな思いを込めて(o^(エ)^o)

気づいたら・・・

2008年04月03日 | 気持ちの持ちよう
うるるの寝てる姿を上から見て思うこと・・・



なんだか、ナメクジみたいってr(・(エ)・;)

やっと、なんやかんやの締切から開放され、ほっと一息。
気づいたら、また半月ぶりくらいの更新やん^^;

そう、気づいたら・・・
痩せようと努力していた私はどこに行ってしまったのだろう?

気づいたら、白髪だらけ・・・

気づいたら、肌ボロボロ・・・

こんなんじゃ、ダメだ~~!!

思い立ったが吉日!今晩から努力してみよっと♪

でも、やっとひと段落したんだから飲みたい。
今から発泡酒でも買いに行ってこようかな^^

冷静にね^^;

2008年03月17日 | 気持ちの持ちよう
虫付の白菜に、異様にデカイほうれん草に、菜の花・・・
田舎で育った野菜たちをおみやげに母が阿蘇から帰ってきました。



帰って来てから、2階でドタバタ荷物を動かしている様子でしたが、
しばらくすると静かに・・・。

静かになったと思ったら、内線電話で呼び出しが。
「印刷ができないのよ」って。

パソコン教室に通った母は、ワードだけはできるようになったのです。
で、作った文章をプリントしようと思ったらできないと・・・。
「いつも、ココを押したら印刷できるのに、パソコンがおかしいのかな?」

何度やっても、パソコンがプリンタを認識しないのです。
まずは基本!とりあえず再起動と配線の挿し直し。

何度やり直しても、認識しないので嫌気がさしてきたとき、
母がポツリと・・・。
「阿蘇では、印刷できたのにな~」って。

「えっ?阿蘇でプリンタ買って、使ってたの?」
じゃあ、問題は『プリンタの選択』やん!

そういうことは、早く言ってくれ~~~!

でも、こちらが冷静に対応してあげるべきだったんだわね^^;
「教えられたボタンを押したらできる」の母なのだから。

親切丁寧にを心がけましょう^^

願い叶ったり?

2007年10月20日 | 気持ちの持ちよう
ブレスレットの糸が切れちゃいました。



手を上げたときにポソッて、長袖の袖の中でブレスレットが落ちたのを感じたの。
そのときは、金具が外れただけかな~って思ったんだけど・・・。

手を下げたら、袖の中からポロポロ~って、玉が散らばってビックリよ!

パワーストーンのブレスレットは、
『願いが叶ったときに切れる』と聞いていたので、喜んでいいのかな?

『早く切れそうな感じがするわ』と聞いていたとおり、
2ヶ月も経たないうちに切れちゃったのよね。

中には別の理由もあるらしいので、ちょっと、ドキドキ。
2週間くらいの間に買った所に持っていけば、
切れた理由を教えてくれるらしいので、来週にでも行ってこようっと。

いい結果を聞けるといいな~♪(o^(エ)^o)

衝動買いでお財布カラッポ^^;

2007年07月31日 | 気持ちの持ちよう
スポーツクラブどうしようか・・・
辞めようと思いながら、そのまま放置で <(; ^ (エ)^)

辞めるつもりなのに、衝動買いで水着を買ってしまったんだよな~。
前から欲しかった着脱がラクそうな、前チャックのセパレートの水着。
それが半額以下で売ってたもんだから、ついつい^^;



で、せっかく買ったんだからと・・・
1ヶ月以上ぶりくらいに行って来ました。

カラダ動かすのっていいよね。
わかっちゃいるけど、続かな~い(o^(エ)^o)

水着のほかにも服を衝動買いしてしまったんだけどね。
家に帰って着てみたら、サイズが小さい短パンがひとつ・・・。
情けないr(・(エ)・;)

やっぱチーズ味♪

2007年05月28日 | 気持ちの持ちよう
土曜日、1ヶ月半ぶりに会った友達に、
「なんか顔やせて、ひきしまってきたんちゃう?」って♪

言われちゃったぁ~(o^(エ)^o)

顔だけじゃないのよ。
じっさいに体重が最高体重から5キロも減ったんだから。
むふふΨ(`(エ)´)Ψ あと5キロ!

お肌もつややかになってきたし~(*v(エ)v)
コラーゲンのお陰かしら~ん?なんて、言ってたのに・・・




また、今日、やっちゃった・・・。



そう、お菓子の買いだめ。
いつもは、お菓子を食べないんだけど、急に買い込んで
むしゃむしゃ、3袋くらいいっきに食べてしまうのよね。

やばい!やばい!

来月は、コンパの予定が2件ほどあるのに~(/(エ)\*)

10年後の私

2007年05月15日 | 気持ちの持ちよう
今日は、ねえちゃんがケーキを持って来てくれました^^

持つべきものは姉妹♪だね^^;なんちゃって



「ローソクは?」と聞くと、
「えっ?ろうそくを立てて欲しかったの?」って^^;

いや、いいんですけど・・・。ケーキに立てきれないでしょうから。



今、12時を過ぎたので、めでたく新しい歳を迎えました♪
10年前に自分で自分宛てに書いた手紙を読も~っと♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


なんか、10年後の私に質問を投げかけた内容でしたヾ(;´(エ)`A

自信を持って「イエス」と答えられる質問が・・・

次の10年後に期待しましょう^^;

ちょっとだけ弱音^^;

2007年05月12日 | 気持ちの持ちよう
もうスグ、〇〇歳の誕生日♪
なのに仕事も恋もうまくいかず、
心はズタズタ状態(/(エ)\*)

ρ(・(エ)・*)でも、
これは新たな始まりの始まりなのかも?
母の口癖…「神様は見てござる」

中途半端な自分にピリオド。人生の節目!
感謝!感謝!感謝が足りん!!甘えすぎ!

ガンバ!ガンバ!自分にエールを贈ろう♪


なんか、元気が出てきたわぁ(o^(エ)^o)
歳をとるたび感傷的になりやすくなってきてね~<(; ^ (エ)^)

さあ!やったるで~~~~ρ(・(エ)・*)気合!

ばんざい!新しい年明け♪

2007年01月01日 | 気持ちの持ちよう
明けまして おめでとうございます♪

今年になるのを待ってたのよ(o^(エ)^o)
きっと、いい年になる今年!ワクワク♪

今朝、目が覚めて「あっ!どんな夢を見たか忘れた!」
なんてあせったのですが・・・
初夢は、今晩見る夢なんですよね <(; ^ (エ)^)

朝から、うるるは、台所でごそごそ・・・



なんと、どっかから『イカとっくり』を発見し、とっくり転がし???
ネコが遊んだイカとっくりは、もう使えないでしょうから
仕方ないかと思って放置してたら、跡形もなく、食べちゃったのΣ(・(エ)・;)

おなか大丈夫なのかな~と思いつつ・・・
うるるは正月料理(?)を食べたっていう満足顔。

私もスルメを肴にお酒でも飲もっと♪

私の方がパワーもらってます♪

2006年12月03日 | 気持ちの持ちよう
昨日の朝、「もうスグ、うちに着くからね」と母からの電話。

毎月、熊本に10日間ほど出かける母からの帰宅のお知らせ…。
いつ帰るかも聞かされていなくて、帰宅数十分前に電話が入るんだよ<(; ^ (エ)^)

車から、食料調達(?)してきた物を降ろすのを手伝って、再び、車に乗り込む…。
「熊本と大阪じゃ、ガソリン代が十数円も違うのよ!」と、ガソリンスタンドへ直行。

目的のガソリンスタンドの手前にも、ガソリンスタンドがあるんだけど、
そこは安いけどセルフサービスで、自分でガソリンを入れなきゃならないの。
『いつものガソリンスタンドだと、ごく数円の差なのに窓も拭いてくれるし…』と、力説する母。

いつものスタンドに着いて、道路沿いの看板にガソリン代の表示がしていなかったのを見て、
ちょっと不安な顔になったものの…。レシートを見てニッコリ♪
『ほら、やっぱり安かった!きっと、他の競合店に価格を知られたくなかったのよ』と勝手解釈でご満悦。

それから、墓参りに行って、お昼は外食しようってことになって、回転すしへ。

そこの回転すしは、ちょっと前まで一皿105円だったのに、126円に値上げになってた。
値上げと同時に『サービス企画』の導入を始めていたのは、さすがな戦略!

『水曜日は全品105円』『シルバーサービス!60歳以上2皿無料!』
『本日の1皿3貫入りメニュー』などなど。
なるほどね。高くなったけど、サービスを活用したら『お得な店』なんだって、
なんだか、マジックにかかる仕掛け(o^(エ)^o)

『安ければ安いにこしたことないけど、やっぱ、うれしいサービス付きがいい』
これが、母の店選びらしい。

なんか昨日は、午前中からバタバタと母のお手伝いで始まり、
午後からは、訪ねてきたさくらさんのお手伝いで、その日は2人で徹夜作業。
本日、朝を迎えたわけです。ホント、さくらさんの元気パワーは凄い!

うちの母といい、さくらさんといい、60歳代女性の元気にあっぱれ!

12月!なんだかまた忙しい月になりそうな予感です(o^(エ)^o)
彼女たちの元気に負けまいと、私も今年最後の月を無駄なきように♪

怪奇現象???

2006年11月28日 | 気持ちの持ちよう
母が田舎に行ってるので、ごはんを自分で作らなきゃって…。
うるるも連れて2階に…。

それが、これから起こる恐怖の始まり…。

おかずを作ってる間に、部屋中を探索しまくるうるる…。
めったに2階に連れていかないので、うるるにとっては、めずらしいものばかり。
あっちへこっちへ飛び回り・・・。

しょうゆの入れ物をガシャン!マットがしょうゆだらけに^^;
まあ、仕方ないか…。

次は、お茶の入ったコップをガシャン!
テーブルもイスも、テレビのリモコンにもお茶が…。

翌日、2階に上がると、誰も居ないはずなのに声が…。
ドキドキしながら部屋を覗くと、テレビがついてるの。

もしかして、リモコンにお茶がかかったから?おかしくなった?

その日は、リモコンの向きをテレビと逆に向けて降りたの。

そして、今日よ!また2階から声が…。
覗くと、勝手にテレビが点いたりぃ~消えたりぃ~。(一晩中?)
ヒエ~~!リモコンじゃなく、テレビがおかしくなってるぅ???

な、なんとなくですが…、2階の仏壇にろうそくと線香をあげました^^;

なんか、テレビの設定がおかしくなってたようでした。
うるるがリモコンを踏んずけて何か変な設定になってたのでしょう。
そういうことにしときましょ^^;