小熊のよかったこと探し

日々、「よかったこと探し」を心がけたら、毎日が楽しくなるんじゃないかな?そんな思いを込めて(o^(エ)^o)

気になる『組み木絵』

2012年02月16日 | 阿蘇ん近辺

大分県、九重(ここのえ)町の『九州芸術の杜』に行って来ました。

俳優の榎本孝明さんの水彩画が飾られた美術館や、

義手で絵と言葉を描き綴る大野勝彦さんの美術館があります。

そして、見てみたいと思って行った中村道雄さんの『組み木絵』の美術館。

木の持つ自然の色や木目を活かして絵にするというもの。

貼り絵っぽいのではなく、パズルみたいに木に厚みがあるらしい。

館内は、木の香り、やさしさで心癒されます♪

一枚欲しい・・・

でも、お高いので絵本でがまんしました^^;

九州芸術の杜(もり)

大分県玖珠郡九重町大字田野 美術館通り
0973-73-3812
10時~17時(最終入館16時)
入場料:大人1000円

 


病院に着いたら…

2012年02月13日 | 愛猫うるる

土曜日の夜、珍しく早々とベットに潜り込んで寝ていたうるる。

日曜日の朝、異変に気づきました。

右前足をぶらりと上げて、3本足で歩いているじゃないですか!

触ろうとするとスゴイ声で鳴いて、触らせてくれない…

で、今朝、病院に連れて行って来たんです。

病院に着いて、車から降ろそうとすると…

今まで地に着こうとしなかった右前足も使って踏ん張って降りようとしないの。

あ、これなら骨が折れていないかも(^m^)

病院内に入ると、どちらが痛がっていた手かわからないほどの緊張状態^^;

連休明けで病院が混んでいて1時間待ちだったので、

しばらくすると落ち着いたのか、また右前足をぶらり^^;

 

レントゲンを撮ってもらって、骨に異常がないことがわかり一安心でした♪

足をぐねって、筋か靭帯を傷つけてしまったんでしょうとのこと。

痛み止めの薬をもらって帰ってきました。

また明日から、薬飲ませの戦いが始まる・・・


くまもんを食す!

2012年02月09日 | いただきもの

ゆるキャラ人気NO1に輝く熊本県の『くまもん』

いろんな『くまもん』グッズが販売されています。

たい焼きならぬ、くまもん焼きも販売されているんですね~^^

とてもおいしかったです♪出来立てはもっとおいしいらしいです

でも、買いに行くにはちょっと遠い…^^;

そして2つ目は、長崎県佐世保の『豆乳』

初めて見たよ!豆乳がパピコみたいなチューブに入ってるんです!

飲むと、なんか甘い…。子供風味?コーヒー味もあるそうです。

「佐世保は、バーガーだけが有名なんじゃないのです!」佐世保人談

また、佐世保にはバーガーをはじめ、ビックサイズの食べ物が多いそうです。

一度、食べ歩きしてみたいな~

 


凍る滝、古閑の滝

2012年02月06日 | 阿蘇のおすすめ

今年も見に行ってきました♪

100mの凍る滝!古閑の滝

自然の神秘です。

風にあおられ、ウェーブした状態で凍っている箇所や

クラゲみたいな形で凍ってる箇所も・・・

ホント、もっと近くでじっくり見てみたい!

でも、危険なのでそんなことをしてはいけません^^;

 

 


100円洗車

2012年02月05日 | チャレンジ

洗車機って、お高いイメージがあったので

いつも庭で、冷たい思いをしながら車を洗っていたのに…

ガソリンスタンドで『洗車100円』(金土日のみ)だって!

これはやるしかない!!

洗車機初体験!(7台待ち^^;)

車に乗ってていいの?どうしたらいいの?ドキドキ

終了したら、雑巾で車の水滴を自分で拭くんだけど

雑巾は無料で貸してくれるんだって!めちゃイイやん!

これはお手軽!これからの洗車は、洗車機やね♪

と、昨日、洗車してルンルンで帰ってきたのに

今日は雨…

また車が汚れてしまった…(TT)

来週、また洗車機に行こうっと♪

 


田んぼの中の小さなカフェ

2012年02月04日 | お気に入りランチ

案内看板を目印に進むと・・・え?こんな道を行くの?

そんな道に誘導されていく・・・

で、着いたのがヒバリカフェです。

小さなオシャレなカフェでした。景色も最高♪

メニュー、砂糖、お花、雑貨、置いてる本・・・

どれもこれもステキィ~!

今度はぜひ、ランチタイムにヒバリ工房で造られたウインナーやベーコンを使ったホットドックを食べに来ま~す!!

 

ヒバリカフェ

熊本県阿蘇市一の宮町中通640‐1

0967-22-1894

11:00~17:00 火曜定休


車につらら?

2012年02月02日 | 感動したこと

今日は最高気温でさえもマイナスやて…
一時は、横殴りの雪!

車に氷柱なんて、初めて見ました。

しっかり、台所の水がまた出ませ~ん!

 

ちょっと言い訳…

車が汚いのは、通勤で工事中の道路を通るからです^^;

これでも洗車3日目です^^;