urt's nest

ミステリとかロックとかお笑いとかサッカーのこと。

本好きへの100の質問

2005年09月09日 | other
出典:「本好きへの100の質問 http://www.geocities.co.jp/Bookend-shikibu/1185/」

なんか気が向いたので。

001. 本が好きな理由を教えてください。

・面白いからです。

002. 記憶に残っているなかで、最も幼い頃に読んだ本は?

・絵本…なんか赤ちゃん恐竜が母親を探して旅するみたいな、あまりアーティスティックではないものだったような気がします。

003. はじめて自分のお小遣いで買った本を教えてください。また、その本を今でも持っていますか?

・うーん。有栖川有栖『スウェーデン館の謎』ですかねえ。月ごとにお小遣いを貰うようになって買ったのは。今でも持ってます。

004. 購読している雑誌はありますか?

・rockin' on JAPAN、週刊サッカーマガジン、週刊ファミ通、weeklyぴあ。ああ、あとメフィストとファウスト。

005. 贔屓にしているWEBマガジンはありますか?

・ちょっと違いますけど講談社の「ミステリーの館」は毎月届きますね。

006. 書籍関連のHPの、どんなところに注目しますか(書評や感想文等々)。

・あまり見ないですけど、自分の評価、着眼点との差異とか?

007. 最近読んだ本のタイトルを教えてください。

・いしいしんじ『麦ふみクーツェ』。

008. ベストセラーは読む方ですか?

・読まない方です。自意識過剰なので書店で買うのが恥ずかしくなってしまいます。

009. 御贔屓は、どんなジャンルですか?

・本格推理小説。

010. あなたは活字中毒ですか?(それはどんな症状としてあらわれていますか)

・多分そうです。トイレにはなにか活字がないと入れません。うっかり本を持たずに入った時は財布の中のクーポン券とか読んでます。尾篭な話ですが。

011. 月に何冊くらい読みますか?

・今は十冊程度ですかね。

012. あなたは本の奥付をちゃんとチェックしますか? するとしたら、その理由は?

・します。作者名が読めない時とか。あと読書日記に出版年をメモってるので。

013. 文庫本の値段として「高い」と感じるのは幾らからですか?

・700円ぐらいから。

014. 本は書店で買いますか、それとも図書館で借りますか。その理由は?

・新刊は借りて、文庫を書店で買って保存版にします。手元にないと落ち着かないし、直しとかいろいろ入った最終形が文庫なので。

015. あなたは「たくさん本を買うけど積ん読派」それとも「買った本はみんな目を通す派」のどちらでしょう?

・前者です。

016. 行き場に困ったとき、とりあえず書店に入ってしまう。そんなことはありますか?

・よくあります。

017. 馴染みの書店・図書館に、なにかひとこと。

・山形市立図書館さん、あなたは偉いです。これからもがんばって下さい。ら○だ書店さんはもっと労働環境を改善してください。てか時給あげて…。

018. あなたは蔵書をどれくらい持っていますか。

・3000冊ぐらいかと。

019. 自分の本棚について、簡単に説明してください(“小説が多く実用書が少ない”等々)。

・ミステリを中心とした小説の文庫本ばっかりです。

020. 本棚は整理整頓されていますか。

・してます。詳しくはこのブログの『本棚探偵の冒険』のレヴューを参照ください。

021. 既に持っている本を、誤って買ってしまったことはありますか? その本のタイトルは。

・あります。クリスチアナ・ブランド『暗闇の薔薇』、岡嶋二人『ビッグゲーム』など。あと島田雅彦のなんか。まあ百円文庫だからいいんですけど。

022. 気に入った本は、自分の手元に置かないと気が済まない?

・はい。

023. 本に関することで、悩んでいることは?

・収納です。場所も什器も。

024. 速読派と熟読派、あなたはどちらに該当しますか。

・前者ですかね、どちらかと言うと。

025. 本を読んでいて分からない言葉があったとき、意味を調べますか?

・だいたいフィーリングで判断します。

026. 本を読む場所で、お気に入りなのは?

・実家のベッドの上。

027. あなたは今、めったに読むことのない分厚い本を前にしています。ところでこの本「すごくおもしろい」という、いつもは信頼できる情報を得たはずなのに、最初の部分がやたらにつまらない。そんなときどうしますか?

・ガマンして読みます。

028. 本を読むときに、同時になにかすることはありますか?(例:お茶を飲む、おやつを食べる、音楽をかける)

・特にないかな。

029. 読みかけの本にはさむ栞は、何を使っていますか?

・普通に挟んであるものを利用しますがなければCDの帯。

030. ブックフェアのグッズを新たに誕生させることになりました。あなたが「これなら欲しい」と思うグッズを考えてください。

・寝椅子。

031. 無人島1冊だけ本を持っていけるとしたら、何を選びますか。

・一番実用的なサバイバルの本。

032. 今、最も欲しい本のタイトルをどうぞ。

・京極夏彦『邪魅の雫』。

033. 生涯の1冊、そんな存在の本はありますか? その本のタイトルは。

・綾辻行人『霧越邸殺人事件』。

034. 何度も読み返してしまうような本はありますか? その本のタイトルは。

・上に同じ。

035. おきにいりの作家ベスト5と、理由をお願いします。

・綾辻行人、麻耶雄嵩、古川日出男、舞城王太郎、森博嗣。理由なんて野暮なこと訊かないでくださいよー。

036. 好きなシリーズ物はありますか?

・綾辻行人、森博嗣、京極夏彦、麻耶雄嵩の各代表シリーズ。

037. 本を選ぶときのポイントを教えてください。

・…難しいですが、突き詰めればフィーリングでしょうね。

038. 翻訳小説は、訳者にこだわる方ですか。

・こだわりませんが好きな訳者はいます。

039. 信頼できる書評家は誰ですか?

・ミステリプロパーなら千街晶之。それ以外なら豊崎由美ですかね。後者は信頼というのとはちょっと違うような気がしますが。

040. 絵本は好きですか? 好きな方は、好きな絵本のタイトルを教えてください。

・好き、と言える方ほど好きではないと思います。

041. 本は内容を先に読む方ですか、それとも、あとがきから読む方ですか?

・内容を追うのに疲れてあとがき読んじゃう派です。

042. 読みたいのに読めない本はありますか? その理由は。

・一時期は『黒死館殺人事件』がそうでしたが克服しました。今なら山田悠介とかYoshiとかかな。

043. ノンフィクション作品のおすすめを教えてください。

・佐野眞一『東電OL殺人事件』。

044. あなたの好きな恋愛小説を教えてください。

・舞城王太郎『熊の場所』の「ピコーン!」。

045. 泣けてしまった本を教えてください。

・本多孝好『MOMENT』の「FIREFLY」。

046. 読んでいるだけで、アドレナリンが分泌されてくるような本は?

・町田康。あるいは戸梶圭太とか。並べるのはどうかと思うが。

047. もう2度と読みたくない本は、ありますか?

・宝生茜『闇迷路』という作品が人生で最悪の読書体験でした。労力とのバランスを考えるなら清涼院流水『カーニバル』三部作。

048. 良くも悪くも「やられた!」と思った本はありますか?

・綾辻行人『十角館の殺人』、島田荘司『斜め屋敷の犯罪』の二作は走り回りました。良い意味で、原体験ですね。悪い意味でのやられた感なんて数え切れません。

049. 読む前と読後感が違っていた(食わず嫌いだった)本は?

・西尾維新『クビシメロマンチスト』。

050. 子供にプレゼントしたい本のタイトルを教えてください。

・森博嗣『探偵伯爵と僕』。

051. お気に入りの出版社と、その理由を教えてください。

・講談社。だって…ねえ?

052. それでは苦手な出版社は? その理由を教えてください。

・文芸社。だって…ねえ?

053. この本で読書感想文を書いた、という記憶に残っている本はありますか? あれば、そのタイトルは?

・麻耶雄嵩『木製の王子』で校内特選を取りました。高校の時。あとなんかタイトルすら定かでない子供向けの考古学の本を無理矢理教師から渡されて、目次だけ読んで書いて地元放送局のコンクールの特選を取りました。中学の時。

054. 装丁が気に入っている本を教えてください。

・森博嗣『スカイ・クロラ』とシリーズ三作。

055. あなたは漫画が好きですか?

・ええ。もちろん。

056. お気にいりの漫画家ベスト5と、好きな作品について教えてください。

・日本橋ヨヲコ『G戦場ヘヴンズドア』、荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』、山下和美『天才柳沢教授の生活』、うすた京介『ピューと吹く!ジャガー』、浦沢直樹『20世紀少年』。作家でなく作品なら能田達規『ORANGE』が大好きです。

057. サイン本を持っていますか?(タイトルと作家名は?)

・馳星周『ダーク・ムーン』、片桐仁『粘土道』。

058. 持っているのを自慢したい。そんな本はありますか?

・中西智明『消失!』講談社文庫。

059. 東・西・南・北……漢字を選んで、浮かんだ本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。

・町田康『俺、南進して。』

060. 短編小説集を買ったら、全部読みますか? それとも、その中から気に入った作品しか読みませんか?

・全部読みます。

061. 憧れのキャラクターを教えてください。

・メルカトル鮎(麻耶雄嵩、メルカトル鮎シリーズ)。

062. 印象的な女性キャラクターを教えてください。

・足立りり子(近藤史恵『スタバトマーテル』)。

063. 印象的な男性キャラクターを教えてください。

・二つ上に同じ。

064. 先生といえば?

・犀川創平。

065. 探偵といえば?

・メルカトル鮎。

066. ベストカップル、ベストコンビといえば?

・犀川と萌絵じゃあベタ過ぎるから…西澤保彦『人格転移の殺人』の江利夫とジャクリーン。まさにツンデレ。

067. 本に登場する場所で、行ってみたいと思うのは?

・霧越邸。

068. 子供の出てくる作品といえば?

・綾辻行人『暗闇の囁き』。

069. 動物の出てくる作品といえば?

・モル…いや、ええと、三毛猫ホームズ!

070. これまで出会った中で、もっとも感情移入できたキャラクターは?

・今ぱっと思いついたのは、舞城王太郎「バット男」の語り手。

071. 本の登場人物になれるとしたら、誰(何)になりたいですか?

・メルカトル…は死んじゃうから、古川日出男『13』の橋本響一になって「神を映像に収め」たいです。

072. 夢中になった作家、現在進行形で夢中な作家の名前を教えてください。

・古川日出男。

073. 1日だけ作家になれるとしたら、誰になりますか。

・上に同じ。

074. 編集者になるとしたら、どの作家の担当になりたいですか?

・舞城王太郎。

075. 好きな作家に原稿を依頼するとしたら、どんな作品を希望しますか。作家名とジャンルを教えてください。

・奥泉光。ゴシックな音楽ミステリ。

076.「あの作家に、これだけは言いたい」……ひとことどうぞ!

・法月さん、都市伝説パズルをシリーズ化してください。

077. 紙幣の肖像、私ならこの文豪を選ぶ!

・江戸川乱歩。つるっとしてて印刷ラクそうだし。

078. 文章と作家のイメージが違っていた、そんなことはありますか? 

・岩井志麻子。あんな挙動不審な人だとは。

079. あなたにとって、詩人といえば。

・中原中也。崇拝とかじゃなくてイメージです。イメージ。

080. 家族……この単語から連想した本のタイトルを書いてください(実在する書名に限ります)。

・舞城王太郎『煙か土か食い物』。

081. 本を捨てることに抵抗がありますか?

・捨てません。

082. これだけは許せない、そういう本の扱い方はありますか?

・風呂で読むこと。

083.“活字離れ”について、どう思いますか?

・離れることよりとんでもないものに食いつく方が問題、というか不愉快です。

084. 本を読まない人のことを、どう思いますか?

・とんでもないものに食いつく人より見ていて安心です。

085. とりあえず、本を持っていないと落ち着かない。そんな癖がありますか?

・あります。

086. 世界中で、本の出版が禁止されたら、どうしますか?

・ストックを食い潰して生きていくでしょう。つか職を探さねばなりません。

087. 青空文庫を利用したことがありますか?

・チラ見程度なら。

088. 電子図書館についてどう思いますか?

・詳しく知りません。勉強します。

089. 将来的に、本という存在は無くなると思いますか?

・生きてる間は大丈夫ではないかと。

090. 本が無くても生きていけると思いますか?

・思いますがなにしていいやら分かりませんね。

091. この人の薦める本なら読んでみたい、そう思う有名人を教えてください。

・うーん。特にいませんね。

092. 映像化してほしい本はありますか?

・綾辻行人『霧越邸殺人事件』。深月はコニタンで!

093. テレビ化・映画化で成功したと思う作品を教えてください。

・石田衣良『池袋ウエストゲートパーク』。

094. 本の中に再現したいと思う(実際に再現した)場面はありますか?

・村上春樹作品の料理はおいしそうですね。

095. あなたにはどうしても読みたい本があります。その本は既に絶版・品切。さあ、どうしますか?

・ブクオフで探します。

096. 本という存在に対して、文句はありますか?

・文庫のくせに高価いんだよっ。

097. 心に残っている言葉・名台詞は?(原典も明記してください)

・「見捨てるんだよ」(近藤史恵『スタバトマーテル』)

098. あなたにとって、本とおなじくらい蠱惑的なものは何ですか。

・強いて言うならロック。

099. 出版業界にひとことどうぞ。

・よろしくおねがいします。

100. つまるところ、あなたにとって本とは。

・水のようなもの。しかしこれからは比喩でなくメシのタネになってしまいますね…水の方がきれいなのにな。