ブログ番 うりサイト

これが生きる楽しみだ!!

地酒専門店 荻窪いちべえ

2011年04月29日 | 飲み屋さん


仙禽 純米吟醸中取り無濾過生原酒 とちぎ酒14

荻窪のいちべえさん、好きです。
カウンター以外はオール座敷でふすまがあり、壁には一面に地酒の数々が貼られているのです。
このまったく気兼ねしなく過ごせる雰囲気にリーズナブルで旨い地酒があるなんて至福の一時。






屋守 純米直汲み無調整生

お店のお姉さんはたった1回の来店でも顔を覚えてくれてる。






村祐 純米無濾過本生

しかもテイストを伝えたら適格なお酒を提供してくれる。






宝剣 純米吟醸 酒未来 生酒 湧水仕込

店長は優しいし。






悦凱陣 純米酒  赤磐雄町68 無濾過生

出身は島根で、王禄や開春が近いんです、という話に興味を持ってくれて、






秋鹿 純米吟醸 槽掛吊搾 生原酒 へのへのもへじ

一緒に写真も撮ってくれました。






雁木 純米無濾過生原酒

次は素面で来たいと思います。






常時150種以上!


地酒専門店 荻窪 いちべえ

住所 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-13-3 第一小河原ビル3F
営業時間 17:00~23:45
定休日 日曜日

いちべえホームページ




地酒専門店 荻窪いちべえ 居酒屋 / 荻窪駅

夜総合点★★★★ 4.0





仙禽 雄町55

2011年04月24日 | 日本酒


せんきんさん、またやってくれましたね。

今回は雄町55、とてもシンプルな名前ですが、瓶の中にはおりが漂っていてる無濾過。
香りは果実酒。
今までの仙禽のように濃厚さは無く意外にさらりとしてます。
アルコール度数も今までで一番低いかもしれないですね。
原酒なのにアルコール16度って、糖分がアルコールになりきらずに甘さがかなり残っているということでしょうか。

口に含むとかなり酸っぱく、これは果実酒か!?
そう、葡萄の味がします。
これは本当に白ワインの味ですね。
すでに日本酒じゃないです。
酸強めの白ワイン。
あま~いスペックですが、酸が強すぎて一瞬辛口にも思えてしまう不思議な酒。
目隠しして本物の白ワインとこの雄町55を利いても私に分かるでしょうか?
というくらい日本酒じゃないw

これは日本酒を初めての飲む人には飲ませたくないです。
だって、この味が日本酒だと思われると、もう他に出すお酒がありませんw
これはシークレットウェポンですよ。






なんですかこの未知の数値。
日本酒度-7~-10。
一般的に日本酒といえば+数値ですからね。
甘い酒で±0。
今までの仙禽でも-2~-3。

どんだけ甘いねん!、と思わせないほどこれをカバーしているのが、酸度3.0~4.0。
そんな数値見たことNE-YO!

普通ねえ、日本酒いうのは酸度は1.4とか1.5くらいなんですよ。
たまに酸高いので1.9とかね。
んで、仙禽といえば2.0とかでかなり高い酸だったんですけど、いきなり3.0から4.0って!?
聞いたお話によると3.5なんだとか。

このテイストを狙って醸したなら天才。たまたまこうなったのなら失敗(結局成功だけど)。そのくらいどちらになるか微妙なところをついてきて絶妙なインパクトをあたえてくる。
よく意味がわからないですが、毎回いい意味で期待を裏切られますね。






この酒に合わせるのはもはや和食とかではありません。
イタリアンテイストにイカゲソと春キャベツのバジルソースあえ、それにサーモンのカルパッチョにしてみました。
いやこれはね。あれですわ。
日本酒の可能性って無限大ですね。







22BY 仙禽 雄町55 無濾過生原酒

■栃木県 (株)せんきん
■原料米 雄町
■精米歩合 55%
■酵母 No.77
■アルコール度数 16度
■日本酒度 -7~-10
■酸度 3.0~4.0
■1.8L 3100円







自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 三ノ宮店

2011年04月22日 | ラーメン(二郎インスパイア)


中(315g) 野菜・ニンニク・脂マシ・カラメ

マッチョさん神戸三宮に進出です。
そのレセプションにご招待頂きました!
マッチョさんはその名のとおり、お店の中で作られている自家製麺です。

豚独特のあの匂いのスープがたまりませんね。
無料のトッピングは、野菜・ニンニク・背脂、そして三ノ宮店は「魚粉」があるようです。
魚粉は食べている最中に気付いたので、魚粉今度試してみたいと思います。






重量級の麺なので、箸の先端がキザキザになっているのは助かります。

私は難波千日前店に行くことがあるのですが、そちらより麺の味が濃く旨かったです。
お聞きしたところ一晩熟成されているのだとか。
豚も柔らかくて味があって旨いですね。
脂が背脂というより、脂の塊がスープに浮いててこれがまたいい!
野菜の茹で具合もちょうどよかったかな。
その証拠に最後までさらりと戴けちゃいました。
時間が早かったのであまりおなか減ってなかったけどノープロブレムでしたね。
今まで仕事中のニンニクは抜いていたので、味が単調に感じられましたからかもしれません。
今回は週末だったので惜しげもなくニンニクを入れてもらいましたがやっぱりこちらの方が味に深みが出て旨いです。
正直、過去のマッチョさんの中で一番旨かったと思いました!






5月4日、魔法のレストランで放送されるのですか。
マッチョ特製チャーシューが、1kgで1050円!?
めちゃ安いじゃないですか!
だって、100gが105円って、いまどきスーパーのお肉でもそんなに安くないですよ。
これは買いですね。







すみません、お隣のブロガー様の「まぜそば」を撮らせて頂きました。
まぜそば(並)野菜マシマシの豚ダブルだったかな?
こちらもすごいボリュームで。
お名前をお聞きする前にお帰りになられました。
有難うございます!

4月29日オープンなのでまた行ってしまうかもしれませんw





※4月29日、オープン前にやってきたのですが200人くらい並んでる!?
最後尾だと3時間くらい待ちそうな勢いだったので大人しく友人と焼き鳥に行きましたw






※5月25日、ラーメン中×豚トリプル×野菜・魚粉・アブラマシ。
全体に豚の塊がゴロゴロあり、かなり危険です。
極太麺は相変わらず熟成感があり私好み。






麺の量は、並220g、中315g、大500gです。
麺少な目もできますよ。
アップルジュースはにんにくの臭いを消してくれます。
お1人1杯以上のオーダーでお願いしますw

席はカウンターのみ、7~8席くらい?
着席時、食券をカウンターに置いた時に「にんにく入れますか?」と聞かれるので、その時に野菜・背脂・ニンニク・魚粉のトッピングを「増し」にできます。









自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 三ノ宮店

住所 神戸市中央区加納町3丁目4-9
営業時間 平日17:30~0:30 土日祝 12:00~21:00(麺切次第終了)
定休日 木曜日






自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 三ノ宮店ラーメン / 三ノ宮駅(JR)三宮駅(神戸市営)三宮駅(神戸新交通)
夜総合点★★★★ 4.0



地酒専門 野崎酒店

2011年04月18日 | 飲み屋さん


基本の和食が美味しくいただけ、地酒が豊富な野崎酒店さんにさくっと開店の17時過ぎに立ち寄りました。
なので今日の客は私が1人目。

場所はなんと庫裏さんの隣!
野崎酒店で食事して庫裏で〆というのもいいですね。

こちらも結構な人気店で私は1人だったので予約なしで入れたんですが、給料日ということもあってか予約で全て埋まっていたようです。
30秒ごとにノーアポのお客さんが扉を開けるのですが、全てやむなくお断りでした。

まずはオリジナルの日本酒、「野崎酒店 純米吟醸」これは旨いですね!
どう旨いって結構濃くて旨口で酸きいてて・・。






裏を見ると、酸1.5?
もっとあるように感じますよ。

野崎酒店には若い男性のきき酒師さんがいらっしゃいまして、その方とお話しているとこのお酒は秋田の栗林酒造店さんに醸してもらっているとのことです。
書いてありますね。「春霞」






さくっとなので肴はブリ大根をオーダー。
画像では分かりませんがデカイ!
これは1人で戴くものではありませんね。
食べ応えあります。








福島の「写楽 純愛仕込み 純米酒」
純愛仕込みの純米酒バージョンはこの時初めて飲みましたがコクもあって美味しいですね。






店内には蔵元・杜氏さんが来店された時の色紙・写真がたくさん貼られていました。
さすが地酒専門店。






私、この県の酒は初めてです。
群馬の「巌 旨味純米酒」
群馬のお酒って全く知らなかったので興味有りでオーダーしてみたけど、これは旨いです!
私好みのお味、旨味たっぷりです。
群馬にもいい酒あるじゃないですか。
1回火入れの生詰めですね。






ここは料理もお酒も雰囲気も好みなグッドお店でした。
またゆっくりと伺いたいです。






野崎酒店

住所 〒105-0004 東京都港区新橋3-19-4 新共ビル1F
営業時間 月~金17:00~23:30  土日16:00~22:30






地酒専門 野崎酒店 日本酒 / 新橋駅汐留駅内幸町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 難波千日前店

2011年04月13日 | ラーメン(二郎インスパイア)


まぜそば(中) ヤサイマシ

マッチョで初めてまぜそばをいただきました。
中盛りで麺は315グラム、脂と刻んだ豚に生玉子に独自のタレ。上に乗るのは粉チーズです。
なんともジャンクな食べ物。これぞジャンク!的な味でした。
やっぱり野菜が水っぽいかなと思うのです。
カラメコールした方がいいのかも。
まぜそばは冷めるのが早いので、やっぱり私は汁のあるラーメンが好きですね。



自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 難波千日前店

住所 大阪府大阪市中央区日本橋2丁目7-22
営業時間 11:00~15:00 18:00~22:30(麺切れ次第閉店)
定休日 火曜日




秋鹿 純米吟醸 能勢厳寒仕込み限定五千本春出し

2011年04月11日 | 日本酒


大阪の有名な地酒、秋鹿。
大阪といっても、京都と兵庫の県境、それはそれは山奥の能勢町のお酒です。
私の中では結構好きなお酒ですね。

旨味の中に酸で辛口感があり、最後はキレてきます。
私の好きな秋鹿の中ではやや大人しくインパクトに欠けるかなという印象がありますけど、うまくまとまってる感もあります。
山葵をきかせた寿司や刺身にも合いますね。






シリアル№ 2989です。

22BY 秋鹿 純米吟醸 能勢厳寒仕込み限定五千本春出し

■大阪府能勢町 秋鹿酒造
■原料米 能勢町産山田錦100%
■精米歩合
■日本酒度 +8
■酸度 1.9
■アルコール度数 16~17度
■価格 1.8L 3000円程度


日本酒と干物と牡蠣 酒徒庵

2011年04月09日 | 飲み屋さん


四谷三丁目の日本酒専門店 酒徒庵さん。
今年に入ってから移転されました!

以前のお店よりひっそりと構えている感じです。

前より席数減って店内が狭くなってるのに、酒の種類はさらに増えて700種類以上!!
人が要る場所より、酒の置き場所の方が広かったりしてw
酒回転するんかいなと思ってしまいます。
そして本当に日本酒専門店なので、日本酒以外の飲み物は一切ございません!

牡蠣と干物が得意で、酒にあう肴が豊富。
日本酒は半合が350円~と大変リーズナブル。
地酒大好き人間にはとてもとても魅力的なお店で常に予約で満席。
予約必須といいながら電話番号非公開ですw
現在のところ紹介してもらっての予約でしか無理そうですね。
全てがヤバすぎます。






お通し。
テーブルの奥行きが非常に狭いんです。






こんな感じ。
テーブル長いのに、対面の人とはすごい近くで料理一品と取り皿と酒を置いたらそれ以上置く場所ないんですw
椅子もただの丸椅子で、内装にはあまりお金がかかっていません。
その代わり日本酒と肴は一流です。






「織星 純米無濾過生原酒」

一般流通している織星には無濾過は無いらしく、これはここでしか飲めない特別なものなんだとか!






一発目からやってくれます。






ドイケメン店長に注いでもらうの図。
店長の酒の量は1日3升ww
人間じゃないw






やはりこれをいただかないと!!
うまうまなミルキー味です。
牡蠣は一種類でなく、各産地のが10種類近くあります。
アルコール分解にもいいんですよ。






バジルポテトサラダ。
地味だけどこれが旨い。
塩がきいてて、酒にあうんですよね。






「うに豆腐」
これは目からうろこ!
なんともいえない旨さで酒にあいます!






「龍勢」だけでも40種類あるし!
熟成酒を今封切りという酒もたくさんあります。






「焼き牡蠣」
生より旨みがまた凝縮されて旨し!!






福娘






鍋島、豊賀






色好い返事






それから 王禄、福娘、口万、群馬泉、ゆきの美人・・・

どんだけ飲む連中なんですか。






もちろん干物を忘れてはいけません。






干物はアミノ酸が高く、旨いし身体にもいいんです。







ツボをついた料理の数々は東京価格とは思えないですね。
ここ、CP高しです!
特に大人数で割るとw






奥まで並ぶ怒涛の冷蔵庫。
しかし、これだけではなく・・、燗用熟成酒がおそらく裏にも・・。

酒徒庵さん、最高です。
東京観光名所のひとつですねw






酒徒庵(しゅとあん)

住所 〒160-0004 東京都新宿区四谷3-11 第二光明堂ビルB1F
TEL 非公開
営業時間 17:00~22:30(L.O.21:30)(月~金) 15:00~21:00(L.O.20:00)(土祝)
定休日 日曜日




酒徒庵 居酒屋 / 四谷三丁目駅曙橋駅新宿御苑前駅

夜総合点★★★★ 4.5



豊の秋 純米袋吊り無濾過生原酒 初しぼり

2011年04月07日 | 日本酒


島根県の豊の秋。旨いです。

精米歩合65%の割りに綺麗な印象、雑味なし。
口に入れた瞬間にぽわーんです。
そして純米らしいほどよい辛さに、フルーティさも感じられ、インパクトある酸で切れてます
最後らへんは旨味もあって渋みあって重厚感あります。
アルコール臭さはゼロ。

塩分のある釜揚げしらすに合わせると甘渋
辛旨渋苦。
無濾過生原酒の味は複雑です。

これは王禄や秋鹿を思わせる好きなタイプですね。

新酒なのになかなか厚みありますよ。
2500円でこんな旨い純米酒が飲めるなんて、さすが島根は熱い。

脂の乗った刺身でも合うと思うし、肉系にも結構オールマイティに合いそうな気が。。





この「豊の秋」は初めて飲んだのですが、実は10年くらい前に蔵元に行ったことがありました。
粕取焼酎を買いに。。

当時は日本酒は箱酒すら飲んでない頃で、実はこんなに旨い酒を醸す蔵だったのですね。
失礼いたしました。

↓裏ラベルに「和らぎ水」のススメが。。素晴らしい。






22BY 豊の秋 純米袋吊り無濾過生原酒 初しぼり

■島根県松江市 米田酒造
■原料米 山田錦100%
■精米歩合 65%
■日本酒度 +8.0
■酸度 1.9
■アミノ酸 1.3
■アルコール度数 17~18度
■価格 1.8L 2500円程




和酒場 庫裏

2011年04月05日 | 飲み屋さん


庫裏 新橋店、再来です。

一発目は「21BY 王禄 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦50」
これは今回一番旨かったです。
王禄バンザーイ!!
島根の酒最高です。






+4.1の2.3に度数17~18。
好みのスペックですね。






次は青森「20BY 陸奥八仙 槽酒 特別純米無濾過生原酒」






「22BY 鯨波 純米無濾過生」
岐阜のお酒です。






〆は「十四代 大吟醸生 角新東条山田錦」
庫裏さんだけの特別の・・なんとからしいです。
値段の割には・・、私は王禄の方が美味しかったですね!

また来ます!!



和酒場 庫裏 (ワシュバ クリ)

住所 東京都港区新橋3-19-4 桜井ビル2F
営業時間 16:00~23:30
定休日 日・祝日




ラーメン二郎 池袋東口店

2011年04月03日 | ラーメン二郎


豚入りラーメン 800円 ヤサイアブラマシ

土曜15時でしたがお店はほぼ満席でした。
こちらは「ニンニク入れますか?」ではなく、「トッピングは?」と聞かれました。
トッピングのオーダーは食券を手渡す時ではありません。
座ったら食券を出し、とにかく待ちます。
途中で注文した内容を聞かれましたがまだ我慢です。
最後の最後で「トッピングはどうされます?」の時に「ヤサイアブラマシ」です。
店舗によって微妙にオーダー方法が違うので、前の人がオーダーしているのをよく聞いておけば初めての店でも問題ないですね。






やっぱり旨いです。
キャベツは細かく切ってあって食べやすく、それでいてシャキシャキ感が残っている絶妙な茹で具合。
麺がとにかくウマウマ。
全部ウマウマ。
これだよコレと思いながら本場の二郎を食しました。
やはりクオリティ高いです。






ラーメン二郎 池袋東口店