『日本料理 魚池』のブログ

広島県大竹市西栄3丁目2-17
☎0827-52-2511

花火大会、仕出し受付中です!

2012年07月27日 | 新着情報

7月30日(月)は、小瀬川の花火大会です

花火大会の集まりのお料理は、魚池におまかせ下さい。

オードブル、お弁当、その他、ご自宅まで宅配いたします。

お気軽にお電話ください。?0827-52-2511

Img064

魚池も協賛しております


職場体験実習

2012年07月27日 | 新着情報

本日の、土用の丑の日はたくさんのウナギのご注文ありがとうございました。

今日食べそこなった方は、明日以降、ぜひ食べに来てください

さて今週は、7月24日からの3日間、大竹高校の生徒さん2名が、魚池に職場体験にやってきました。

研修3日目、慣れたころに写真をパシャリ

よくがんばってくれました

Dsc_0917


土用の丑の日、7月27日(金)

2012年07月23日 | 新着情報

いよいよ今週の金曜日、7月27日は、土用の丑の日

今年は、うなぎの価格が高騰、まさにうなぎのぼりの状態。

魚池では、材料確保に努め、なんとか頑張って、去年の価格をキープしました

Photo

うなぎ重        1800円

うなぎ蒲焼き     1500円

うなぎ一本焼き    3000円

そして、「土用の丑に、牛を!」ということで、昨年大好評、ステーキ重1800円もあわせて販売します

ぜひ、魚池のうなぎ&ステーキで暑い夏を乗り切ってください。

で、土用とは

簡単にいうと、立春、立夏、立秋、立冬の直前の約18日間。1年に4回あります。

そして1年間でもっとも暑く、夏バテしやすくなるこの時期、夏の土用(立秋の前)の丑の日にウナギを食べようと宣伝し始めたのが、江戸時代の文化人、平賀源内といわれております。

Photo_2


『広島県知事、湯崎英彦の地域の宝チャレンジトーク』in大竹

2012年07月21日 | 新着情報

『湯崎英彦の地域の宝チャレンジトーク』

湯崎県知事が広島県の各地域を回って、地元の人たちと地域活動についてディスカッションをする企画です。
今回は大竹市!

昼食を兼ねた交流会のお弁当は、魚池の松花堂弁当をご注文いただきました(^o^)

湯崎知事、ありがとうございました!

Dsc_0904

Fb_img_134283485253057


皆様、お気をつけください。

2012年07月20日 | 新着情報

本日、魚市場からもらった書類です。

内臓に毒をもった「ソウシハギ」というカワハギが柳井沖で発見されたそうです。

温暖化の影響でしょうか、南方系の魚が瀬戸内海に。

うちわのような尾が特徴です。

釣りをされる方など、特にお気を付けください。

Photo


Facebookページのご紹介

2012年07月17日 | Facebook

魚池のFacebookページを開設しております。

仕込みをしながら思いつきで写真を撮ったり、料理を盛り付けて写真を撮ったり、魚池に飾ってある草花の写真を撮ったり、、、などなど

『日本料理 魚池』で検索して、ご覧ください!

皆様の「いいね!」をお待ちしております(^O^)/

https://www.facebook.com/?ref=hp#!/pages/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%99%E7%90%86-%E9%AD%9A%E6%B1%A0/166840490071783

Image1


魚池も協賛しています(^u^)

2012年07月09日 | 新着情報

地元ケーブルテレビ局『ふれあいチャンネル』

Logo_2

先日、大竹市総合市民会館で行われた、「ふれあいチャンネル杯 ラージボール卓球大会」の30分番組が本日より一週間、放送されます。

この番組に、魚池も協賛しており、番組内で魚池のCMも流れます!

放送スケジュールは以下の通りです。

 7/9(月)  10:30~、18:00~、25:30~

 7/10(火) 10:30~、18:00~、25:30~

 7/11(水) 10:30~、18:00~、25:30~

 7/12(木) 8:00~、13:00~、20:30~、25:30~

 7/13(金) 8:00~、13:00~、20:30~

 7/14(土) 17:30~、22:00~

 7/15(日) 17:30~、22:00~

魚池店内でも放映しております。

ぜひご来店ください(^O^)/