猫依存

愛猫の思い出と漫画と日々の暮らし

猫にゴハン

2007-07-31 00:36:19 | 猫・マンガ

さてすっかりウミガメにうつつを抜かしているあいだに、猫に変化がありました。

今までそんなことはなかったのですが、最近食事時になると、人と一緒に食卓の前に座っています・・・とてもお行儀良く。。。

きみは1日に2缶猫缶を食べてるうえに、飼い主のゴハンまで食べようと言うのかね?

しかし本当にお行儀が良いものですから、ついサカナをひとくち、とかカニカマをいっぽん、とかカツオブシを山盛り、とか出してしまうのであった。。。

Sanma_2


グアム旅行記4

2007-07-29 22:20:06 | 旅行記

今回は、カヤックも乗ったしウォータースライダーもやったしハンモックで昼寝もしたし、よく遊びました。

そして帰国の日・・・7月なのになぜか日本に大型台風直撃。。。

まさかもう1泊?と心配しましたが、わずかに台風の進路がそれたので、JALは飛ぶと言う・・・覚悟はしていましたが、まさかあれほど揺れようとは・・・着陸までの30分間くらいかな?終わりの見えないジェットコースターに乗っているような感覚でした。着陸したときは、乗客から拍手が沸き起こり、私も思わず、

「機長ー!ありがとー!」

無事に帰れてよかったです。。。

それでは、会社で誰もほしがらない、私視点のグアムの写真をお楽しみください。

Ryokou_027

本物はすごいな~。

Ryokou_034

空港のカフェの壁です。ちょうど警官たちが休憩の時間だったらしく、ご一緒にお茶してきました。

Ryokou_031

複葉機から宇宙船まで、歴史を追って展示してありました。

Ryokou_038

ここに来て初めて、グアムには空軍基地があるんだったなーと思いました。


グアム旅行記3

2007-07-23 23:20:07 | 旅行記

市内観光は、「パセオ公園~フィッシュアイ海中展望塔~ラッテストーン公園~スペイン広場~恋人岬」の順でした。

海中展望塔は、戦争中爆弾が落とされたあとの穴を利用して作ったそうです。

Ryokou_014

水深10メートルの海の中です。

この日は午後にも街中の水族館へ行ったのですが(水族館好きの人だけ)、100メートルほどの水中トンネル型で、見たことないような巨大なサカナがたくさんいて、街中と言ってもあなどれませんでした。

Ryokou_021

ウミガメは色白で可愛かったです。

それではグアムの景色をお楽しみください。

Guam_011

Guam_004

Guam_023

撮影者は同僚のKさんです。


グアム旅行記1

2007-07-20 23:46:26 | 旅行記

社員旅行でグアムに行ってきました。

じつは行くかどうかかなり迷いました。ストレスが体調に出て、通院してましたし・・・。

しかし行ってみたら、

Guam_001

こーーんな、空。海。

今は、思い切って行ってよかったと思ってます。

初日は水曜日だったので、チャモロビレッジでフリーマーケットが開かれていました。

そこの屋台というか出店というか、6ドルで買ったプレートは、巨大なスペアリブとカニの天ぷら?とオレンジ色の炒めたゴハンの盛り合わせで、3人で食べてもあまるほどでした。

Guam_002

2日目の午前中は、市内観光に行きました。写真はラテストーン・・・だったかな?高床式住居の遺跡らしいです。

このあたりには防空壕跡もあり、グアムの観光ルートをたどると、やはり戦争が残したものに触れることになります。

Ryokou_015

スペイン広場を抜けたところにある教会。中に入れましたが、とてもきれいでした・・・と引っ張りつつ、つづく。。。