goo blog サービス終了のお知らせ 

専業主婦の過ごし方   by アンスリウム

ミニチュアプードル”J”ことジルとスタンダードプードル べーちゃんを育てています。

恵方巻き

2009年02月04日 | 和食




節分に恵方巻きと言うものを食べること、
知らなかったー

私の実家だけでしょうか?
知らないのは・・


で、夫がお付き合いで注文していたものです。
自分じゃ、作らないかもかも、
多分、絶対作らないでしょう・・


私こういう工作的な料理が苦手です。 「(´へ`;ウーム


一時生春巻きが流行っていましたけど・・

一枚一枚皮を水で柔らかくして・・
なんてこと、
イライラして出来ないタイプです。

あああぁぁ面倒臭いーーー  ゛(`ヘ´#)





息子達の顔をみせに、義父母の家に行きました。

息子達はおばあちゃんからおこずかいを頂くと、
早速2階のおばあちゃんの部屋にあるテレビでゲームを始めます。

私はキッチンで洗い物をしようとすると、
やっぱりにおう。
目を凝らして床をみると、ぽつりぽつりと水滴と少し大き目の黄色っぽい水分がある。


お義母さ~ん、 
やっぱり猫がおしっこしてますよ。                   ←あくまでも事実だけを言う。
                                         臭いとか汚いとかは決して言わない(^^ゞ
そうかね、あんたがこの間から言とったけど・・

気をつけないと、おしっこをふんづけて家中に広げちゃう事になりますよー

(多分もう、なっている事でしょう・・・トホホ)



床を拭いていると、次男が2階からすっ飛んで降りてきました。

おばあちゃんの布団に猫がおしっこしとるよーー

えー?
見に行くと、掛け布団の上にかかっていた毛布におしっこの跡が。
幸い布団にまでは浸透していなかったので、毛布だけ取り除きました。

次男の靴下に少し触ったのか、
次男は靴下を脱いで匂いを嗅いでは
「臭い」の連発。                                ←孫が言うには仕方ないか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

義母はそれを聞いて
「悪かったね、臭い臭いって言いんさんな!」
ってプチ切れです。 

ヾ(>▽<)o あははっ!


義父の部屋の炬燵の中で
ウンチをしていた事もあるけど
それでも猫が可愛くて仕方のない様子の義父母。 


参りました (___ ___ ;)尸マイリマシタ・・・






ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよ! (mari)
2009-02-04 08:51:25
うちんちの近所ね、
節分の時の巻き寿司、予約しないと買えないんだよ~!
去年、節分だから、いつものお寿司屋さんに巻き寿司を買いにいったら、ものすごい行列で、いざ、買おうとしたら、それらの人は皆、予約していた人ばかりだった。

てかさ~、
この習慣、いつから始まったの?
私、節分が来るたびに思うんだけれど、
私が小さかった頃、なかったよ?
結婚した頃も聞いたことなかったし、
ここ最近のような気がするんだわ。
これって、バレンタインと同じで、寿司業界(っていうのかな?笑)の商戦のような気がしてるんだけど~~(笑)

返信する
Unknown (アンスリウム)
2009-02-04 11:21:37
そうなの?
いつの間にか出来ていたわけね。

鰯を食べるって言うのはこっちに来てから知ったんだけど、それは昔からの風習なんでしょうね。

でも昨日は、楽出来ましたよ。
夫が払ってくれたから余計に嬉しー(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。