goo blog サービス終了のお知らせ 

専業主婦の過ごし方   by アンスリウム

ミニチュアプードル”J”ことジルとスタンダードプードル べーちゃんを育てています。

手作り味噌

2008年11月21日 | 和食
随分前に、手作り味噌を作ったことがあります。

最近では、お味噌の消費量も多いので
今年も作ってみようという気になりましたよ (*^_^*)
 

以前一緒に作った友人は、
お味噌をジプロックに入れて、
炊飯器の蒸気のあたるところに置き、
ものすごい早さで発酵させていました。

そして、1ヶ月後位にはには赤味噌のような色に変わって驚きました。

ジプロックが膨らんでパンパンになるので、
口を少し開けているのよ~と言ってました。

同時期に作った私の味噌は
冷暗所でまだ白みそに近い色で、
本当に発酵するのだろうか (・・?
と不安になったものです。

少しづつ、白から茶色に変化していき、
食べられるようになったのは、
春の終わり頃でした。
実家にも分けてあげたら、
結構美味しいという話になり、
手作り味噌ブームになりました。


今回は試しに、
ジプロックでスピード発酵させるものと、
冷暗所に入れたものを作って、
比べてみようと思いますよ。


さあ、これが数週間後に変化するのでしょうか?
ダメにならないことだけを祈ります (*^^)v







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。