
夫からメールがありました。
何かと思うと
酢の物が食べたい
仕事中に晩ごはんのリクエストか?
まあ、いいわ。
酢のもの作ってあげますよ(*^_^*)
シンプルなところで、
ワカメときゅうりとちりめんの酢の物にしました。
子供達は食べないだろうと思っていたら、
ぱくぱく、もぐもぐ
えっ?好きだったの?
ちょっと・・(ーー;)
おとーさんにも少し取っておいてよー
体が酢を欲するのでしょうか?
それ以来、酢の物をよく作るようになりましたよσ(^_^;)アセアセ...
入学式の翌日。
次男は初めての登校班での通学。
幸いな事に、同じ一年生の男の子以外はお姉さんだけ。
女好きの次男にとっては嬉しくて仕方がない様子。
ワタクシが集合場所まで一緒に行くと、
おかあさん、早くかえって!
(○゜ε^○)v ィェィ♪ やら 。・゜・(ノε`)・゜・。 やら・・
暫くは午前中に帰ってくるので、
途中まで迎えに行くと、
先生送ってきて下さっています。
先生の元を離れるや否や、
同じ登校班の友達と、
だーっと走ったり、溝の脇を歩いたり、高いところによじ登ったり・・
どぶにだけは落ちないおくれ ( ̄十 ̄)アーメン・・・

ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)
きっと、季節の変わり目のせいかな~?
初夏も近づいてくると、酢の物も美味しいしね。
東京ミッドタウン、
一度行けばいいかなって感じ。
私もどっちかっていうと、庶民的なほうがすき。
市場とかそういうところのほうが楽しいわ。
次男さん、本当に可愛いね♪
このくらいの時期が一番可愛いのかもね(*^。^*)
先週とは大違いσ(^_^;)アセアセ...
ダウンやコートや毛布を洗濯しても、
半日で乾く位の暑さでした・・
南西に障害物がないので、
これから、ものすごく暑く、熱くなる我が家。
もう蜘蛛があちこちに出没し、蚊やコバエも発生し家の中に虫が落ちているという状態に入りそうですわ。・゜・(ノε`)・゜・。