goo blog サービス終了のお知らせ 

専業主婦の過ごし方   by アンスリウム

ミニチュアプードル”J”ことジルとスタンダードプードル べーちゃんを育てています。

名古屋風焼き手羽先

2009年04月12日 | 和食
最近手羽先メニューが多いです。

と言うのも、ワタクシが行くスーパーは、
水曜日に鶏肉類が2パック500円でセールするからです(#^.^#)

モモ肉2パックでもよし、
胸肉2パックでもよし
(この間までは鶏ハムに凝っていたので、このパターンが多かった)
ミックス2パックでもOK。

で、最近は手羽先2パックを買っているのです。
1パック6~7本ぐらい入っているので、
2パック買うと丁度いい(*^^)v


いつもの塩焼きも美味しいですけど、
今回はたれに漬けてみましたよ。







手羽先は関節に包丁を入れ2つに分け、
小さい方は食べないのでスープのだしにとっておきます。

大きい方は皮ではない方を上にして、
骨と身に間に包丁を入れて、
火が通りやすいように開いておきます。


塩胡椒をして魚用のグリルで弱火でじっくり焼き、
皮がパリパリになり、火が通ったら、
たれに漬けて再び焼く。

焦げる手前で、
もう一度たれに漬けて出来上がり。
仕上げにごまなんか振ってみました。


本当は油で数回揚げるらしいのですが、
なんせ、油が飛び散り、時間はかかるし、
ワタクシがクタクタになるので焼いてみましたよ。


ヘルシーでいいんでない(^^)


たれは適当です。
醤油・みりん・砂糖等を、味をみながら
調整しました。

残ったたれは、
勿体ないので、
息子のお弁当用のたれに(鶏肉なんかに使う)
取って置いていますよ。






ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2009-04-12 13:21:07
美味しそうだ~~!
鶏の皮は嫌いだけれど、これ、美味しそう!
今、ご飯を食べたところだけど
よだれがでてきた(笑)
マジ!

魚用のグリルで焼くんだ。
アンちゃん、新しいオーブン買ったのに、なぜに?
こっちのほうが楽?

明日、義父の納骨なんで、これから、夫の実家に帰ります。
明日の夜に帰ってくるね。

アンちゃんのブログ見れてよかった(*^。^*)
返信する
mariさんへ (アンスリウム)
2009-04-12 13:49:54
私は今、
夫の友人のお父さんで、地元の名士の方のお葬式に行ってきました。
義母が退院する日に病院で会ってから、1か月しか経たないうちに亡くなってしまった。
とっても素敵なお父さんだったのに・・。・゜・(ノε`)・゜・。

オーブンで焼くと、時間がかかるし、汚れるし、やっぱりね、火力が弱い。
やっぱり、電気とガスでは違うのよ。
うちガス屋なんだー。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。