goo blog サービス終了のお知らせ 

専業主婦の過ごし方   by アンスリウム

ミニチュアプードル”J”ことジルとスタンダードプードル べーちゃんを育てています。

地味でごめんね(^^ゞ  きのこの総菜

2009年01月27日 | 和食





これは義父から教えてもらった総菜です。

今回はシメジと舞茸を使っていますが、
1種類でもOKです。

キノコはほぐして鍋に入れ、
お好みの麺つゆ           ←ヤマキでもミツカンでも冷蔵庫にあるもの・・
と水を入れて煮るだけ。

キノコから水分も出るので、
水も麺つゆもはじめから入れ過ぎないようにしたほうがいいです。
味はお好みで調整してくださいね。

ちなみにうちはこのそばだしがお好み








麺つゆって、我が家にとって甘すぎる物が多いです。

「うひゃぁぁぁ (>_<) 」

で、意外に↑のは甘すぎないので、ずいぶん長いこと愛用しています。
夫の実家もこれ、使っているので、妙に安心(^^ゞ

きんぴらごぼうやひじき、切干大根を作る時に使います。
鶏肉を漬けておいたり、
夏にはお酢とごま油を加えて冷やし中華のだしとしても重宝しています。


もちろん、勝負の時はしっかりカツオからだしをとって作りますけど・・(^^ゞ   
     ↑
  勝負ってなにさ (゜_。)?



で、このキノコ煮って地味だけど、
きのこ好きにはたまりませんよ。

ご飯に合うんですよ。
パクパクイケちゃうの。
きのこはカロリーはないし、
繊維質だし、
便秘気味の方にお薦め(^^)

お弁当のおかずに入れるために作ったのに、
夫にパクパク食べられたわ

もう・・(≧σ≦)しょっく!!





ブログランキングに参加中です。
↑押してくだされば嬉しいです(*^_^*)


本屋さんで
てんきち母ちゃんちの毎日ごはん
を立ち読みしていました。

うちと長男と同じ年齢のてんきち君と、
次男と同じ年齢のすうちゃん。

所々に掲載されてある、コラムを読んでいたら、
面白くって笑いが止まらなくなりました。


 プププッ (*^m^)o==3


 (*≧m≦*)ププッ


(≧∇≦)クックック!


うつむいて肩を震わせている私。
誰かに見られていたら、恥ずかしいわねヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちゃー! (mari)
2009-01-27 14:26:00
麺つゆって本当に重宝するよね!
私も麺つゆは色々と使ってるよ。
自分の好みの味の麺つゆなら、他に調味料いらないしね^^

>勝負の時はしっかりカツオからだしをとって作りますけど
↑ わかるぅ~~~(*^。^*)
おなじだ!(*≧m≦*)ププッ

返信する
麺つゆ (アンスリウム)
2009-01-28 06:40:33
自分好みのって、なかなかないのよね。
で、いつも裏を見る。

甘みの少なそうなもの・・・
って。

麺つゆって、なんであんなに甘いのかしら・・

東京の老舗の蕎麦屋は甘みがないって、うちの夫はよく話しているけど。

私食べたことないけど(?_?)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。