goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

ネストヴェズ博物館

2012-09-11 13:55:39 | 旅行
ネストヴェズ市の中心の聖ぺテルス教会。
ゴシック様式の赤レンガ造りの美しい教会です。
Waldemar王(1320-1375)とHelvig女王の時代の建物です。






すぐ並びにある博物館です。



1400年から続きます。

ここにはNils Kahler(1906-1979)の工芸品やHolmegaardのガラス工芸などが展示されています。

ガラス工場の写真なども多く展示され、素晴らしい作品の出来上がっていく過程や貴重な写真を見ることができます。
長い間の職人たちの仕事が詰まってます。自由に写真を撮らせていただけるので、どんどんここに紹介しますね。













北欧の洗練された芸術にたっぷり浸れますよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金曜日のネストヴェズ | トップ | 中華料理 [香港]  ネスト... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロンド)
2012-09-12 15:06:01
シャレードさん

美しい街でした。
ヒールで歩くには不向きな石畳の道です。何百年もこうして人々が行き来した道を私も歩いているのが何だか不思議です。落ち着いた街並と伝統を大事にする国民性。
この博物館には伝統の工芸品がたくさん揃っていました。工芸品の工房ごとにまとめられたフロアが見やすいです。
どれもほしくなりましたが、持って買えることを考えると大変で諦めました。
返信する
Unknown (シャレード)
2012-09-12 11:49:58
教会の荘厳さと町並みの美しさを眺めています。
その隣にこれまた素晴らしい作品が展示された美術館が有るのですか。

ガラス工芸の美しさ、備前とみまごう様なティーポット・・・
手描きの陶器も北欧らしいですね、楽しく拝見いたしました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事