goo blog サービス終了のお知らせ 

西向きのバルコニーから

私立カームラ博物館付属芸能芸術家研究所の日誌

「らくうぇる。」2014-03

2014年02月25日 09時54分00秒 | 妻が読んでいます
 妻が読んでいます その64。

 『らくうぇる。』2014年3月号

 有限会社 ステラ







 「読み魔」である妻は、面白そうなものは何だって読む。片っ端から読む。
 本屋や図書館に行けば何時間も帰ってこないし、勿論の如く新聞は隅々まで目を通し、駅や街角に置いてあるフリーペーパーや、、折込広告だって一枚一枚丁寧にチェックして読んでいる。

 この「南河内のいきいき情報紙!!」『らくうぇる。』もまたそう。
 南河内一帯に配達される、讀賣新聞と産経新聞が奇数月、朝日新聞と毎日新聞が偶数月に、それぞれスーパーや不動産関係の広告チラシ等に混じって、折り込まれているフリーペーパー。
 正直なところ、私はあまり読んだことはなかったのだが、妻は結婚当初からしっかりと読んでいて、懸賞にも応募して商品券クーポン券の類を貰ったりもしていたようだ。

 そしてこの度、『らくうぇる。』の名物コーナー「CLUBらくうぇるモニター体験」に私の提案で応募し採用され、近鉄「川西」駅前にある創作居食屋「彦兵衛」さんに訪問。ランチのレポートをさせていただいた。

 私たち夫婦のグルメレポートが掲載されている『らくうぇる。』3月号は、今日発行!
 南河内の公共施設の他、協賛協力各店舗にも設置されているとか。


 お手にとってご覧いただければ幸いです。


 http://www.rakwell.com/~rakwell/monitor/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。