goo blog サービス終了のお知らせ 

時代のウェブログ

イマを見つめて
提言します

情けなさ過ぎる福田康夫

2008年04月10日 06時01分00秒 | 政治
昨日の党首討論で前代未聞な言葉をふたつも聞いた。

「可哀想なくらい苦労している」
政権運営を「苦労している」と言った政治家は過去に何人もいたと思う。しかし自分を「可哀想」といった国家指導者は記憶にない。こんな言葉は絶対にリーダーは言ってはならない禁句だ。可哀想ならば安倍晋三のように投げ出して楽になってしまえばいい。「おれ可哀想だよ」と公言する社長の会社に就職希望するやついるか?

「権力の乱用」
最初は小沢が言ったのかと思った。しかし何度聞いても福田の声だ(笑)。「権力の乱用」なんて言葉は反体制側が体制批判する際の常套句だ。内閣を組織して政権を握っているのは紛れもなく自・公である。2/3での衆院再議決の自己批判か? 群馬の倅、ご乱心である(C時評親爺殿)。

ともかく、こんな政治家に権力を握られている国民こそまったく可哀想である(涙)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂本2ラン!しかし上原ポカ... | トップ | ポケモンゲーム大会、脅迫で中止 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事