月曜日から年賀郵便の受け付けが始まった。もうそんな時期なんですね。これまではパソコンで作ってプリントアウトしていたが、来年の年賀状は手書きにした。年々、出す量も貰う量も減ってきてるから。節約になるが、早い話、どんどん知り合いが鬼籍に入ってる訳(笑)。それでも1枚1枚手書きにするとやはり時間が掛かりようやく今日完成した。
このブログを読んでくださる方々にもお出ししたい気持ちだが住所もメアドも知らないし、そちらだって得体の知れないブロガーに素性を明かす気はないだろうから、ここでつまらないウンチク話を披露して年賀状の代わりにします。正月に親戚に「ひけらかす」と人によっては「ほほう」と唸る……かも?
来年の干支は丑。
風水で言うとあまり良くない干支だ。
アナログ時計の文字盤で言うと12時――真北が子となる。1時が丑、2時が寅。この丑寅の方角、北東は鬼が出入りする方角ということで「鬼門」と呼ばれる。
鬼は頭に角が生えて虎の皮の褌をしているが、これは丑の角と寅の皮――丑寅の連想から考え出された姿とされる。ミニうんちくその1www
その鬼退治のヒーローといえば御存知の桃太郎だが、彼は犬・猿・雉子を家来にした。なぜこの3匹だったのか?
さっきの十二支文字盤を完成させてみよう。
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥。
寅の反対側、8時の所に来るのが申。そして酉、戌と続く。
つまり鬼門――鬼の反対側に位置する動物が申・酉・戌。
なぜ鶏ではなく雉子かって?
飛べるし強そうだからじゃない(笑)?
昔話では犬・猿・雉子の順番で仲間になるが、おそらく最初は猿・雉子・犬の順番だったのではないかな?
桃太郎といえば大好きな『桃太郎電鉄』の最新作が木曜日にDSで発売されるそうな。年賀状も書いたし、年末は桃電三昧か?
このブログを読んでくださる方々にもお出ししたい気持ちだが住所もメアドも知らないし、そちらだって得体の知れないブロガーに素性を明かす気はないだろうから、ここでつまらないウンチク話を披露して年賀状の代わりにします。正月に親戚に「ひけらかす」と人によっては「ほほう」と唸る……かも?
来年の干支は丑。
風水で言うとあまり良くない干支だ。
アナログ時計の文字盤で言うと12時――真北が子となる。1時が丑、2時が寅。この丑寅の方角、北東は鬼が出入りする方角ということで「鬼門」と呼ばれる。
鬼は頭に角が生えて虎の皮の褌をしているが、これは丑の角と寅の皮――丑寅の連想から考え出された姿とされる。ミニうんちくその1www
その鬼退治のヒーローといえば御存知の桃太郎だが、彼は犬・猿・雉子を家来にした。なぜこの3匹だったのか?
さっきの十二支文字盤を完成させてみよう。
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥。
寅の反対側、8時の所に来るのが申。そして酉、戌と続く。
つまり鬼門――鬼の反対側に位置する動物が申・酉・戌。
なぜ鶏ではなく雉子かって?
飛べるし強そうだからじゃない(笑)?
昔話では犬・猿・雉子の順番で仲間になるが、おそらく最初は猿・雉子・犬の順番だったのではないかな?
桃太郎といえば大好きな『桃太郎電鉄』の最新作が木曜日にDSで発売されるそうな。年賀状も書いたし、年末は桃電三昧か?