シニアのウエさんの旅日記

神社を軸に全国各地を歩いてます。

神社歴訪ー200.伊佐爾波神社(愛媛県)

2013-08-02 08:10:24 | 旅行
 2013年6月1日、大洲を出て少し時間の余裕ができたので松山に寄る。あわよくば道後温泉に浸かろうと思ったが、土曜日のことで道路も周辺も混雑、入浴を諦めて無料駐車場の案内に従って走って行ったら伊佐爾波神社の裏に着いた。伊佐爾波神社に参拝するには正面の石段を登ろうと、わざわざ坂を下りて、長い石段を登った。
 石段を登り切ると正面に八幡造りの社殿、主祭神は譽田別尊 (ほんだわけのみこと)だから八幡様。式内社だから歴史は古い。拝殿前に立つと奥行があり回廊で囲まれた社殿はかなり大きい、石清水八幡宮を模したとされる。奥の本殿は寛文7年(1667年)造営の重要文化財。後殿・前殿の2棟の社殿が前後につながった形をとっているが、後殿は祭神の夜の座所、前殿は昼の座所とされる。これも重要文化財の回廊を廻ると、立派な絵馬も架けられ、神輿が数台置かれていた、各地区の名があるので、置き場所になっているらしい。10月の例大祭では神輿を担いで、あの長い石段を下りるとの事。松山ではここだけにして、伊予西条に向かう。


表参道の石段


由緒


入口の石標


社殿


拝殿内部


奥に本殿


本殿は連棟


絵馬


神輿


右から