Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

運転自戒 ヒヤリハット

2016年12月28日 | 筥世故(ハコセコ)考...

高齢者運転が 社会問題だが

地元紙に 投稿された 以下の記事

医療事故で ヒヤリハット事例を

関わる 職場の者 全員が 共有して 防止する 対策をしているそうだが

運転の 場合も 同様な 対策は 出来ないだろうか?

 

自分ごとで 恐縮だが

運転も 仕事の 一分で有った為

交通安全協会に 申請して 40年表彰を 受けました。

 

だが 50年 表彰というのは 無いのです。

高齢者の 運転は 勧めない

と いうことですかね???

 

自分なりに 自戒する事

 現役時代よりも 余裕を 持った時刻に 出発する事。

基本 ストレス フリーな 状態に

自分を おく事を 第一にしています。

ギリギリな 状態で 仕事をしなければならなかった 反省からです。

 

 偶にしか行かない場所へ行く場合は

道路状況が 変化していると 予測して

あらかじめ グーグルの地図で 

確認して 必要なら 地図を印刷しています。

交差点の 建物まで 画像で見られて 超安心です。

 

 急がば 回れ

右折は 避けるように 道順を 選択する。

信号機の無い 交差点では 絶対に 右折はしない。

追突される 危険があるからです。

駐車場等には 進入 退出する場合も 同様です。

 

  路線変更は 最小限にする。

事故の原因は 多くが此れだと 思います。

東京都心部等では 歩道側の路線は

「タクシーが 急停車する場合多い為に

歩道側を避けて 走らないようにする 習慣がある」

と 聞いて 

事情が 違えば 運転習慣も 違うものだ!!!

 

運転習慣が 違う 人が 高速で 移動するのですから

対応は 必要です。

 

友人は 外国人が運転する車に 追突されて 逃げられたそうです。

警察の 話では 事前に 車の所有者は

国外に 去っていて

運転していた 外国人は 特定できず

国外に 逃亡は 有りうる事だそうです。