Tomorrow is another day (明日は明日の風が吹く)

  あくまでも個人的主観ですが、思ったこと、感じたことを遠慮なく書きます。

電力会社選択の罠

2016-03-16 14:57:56 | 機能追加変更について

今後はガス会社(副業?)とか、各種電力供給会社を選べるようになります。今より料金が下がるとか宣伝も見受けます。でも条件がありますからね。そんな旨い話は転がっている訳ありませんよ。


最初思ったのは、どうやって各会社の電力使用料を、現用配線で仕分けるのだろうか、でした。


例えば今の戸外に設置してある電力計(メーター)を、その会社の物に取り換える、です。それならデータを得られますからね。もっともそのデータ送信法・・・送電線に載せて送るとかまでは、難しいので考えませんよ。


たまたま本日メーター検針の女性と、玄関先で顔を会せました。

そこで疑問を訊いてみたのです。

先ず現状の東京電力のままにしたいとき、継続確認を知らせなくていいものか、です。
最近はこういう新選択などがあると、詐欺師が何かする恐れがありますからね。

結果は何もしなくていい、でした。

でもね、考えられるのは、騙されて現用メーターの傍に、小型のメーターを取りつけ、そこに表示される金額を請求される、と言う被害が起こるかもしれませんね。勿論電力会社料金は大概引き落としなので、殆ど気が付かないでしょう。


詳しく説明してもらった結果、電力会社そのまま、或いは選択利用者は事務手続き以外何もしなくていいそうです。

何でも総て現電力会社で一括管理し、料金もそこで算定するとか。

東電の参考URL:http://www.tepco.co.jp/de_torikumi/jiyuka_qa/qa03.html?utm_source=outbrain&utm_medium=nativead&utm_content=qa3&utm_campaign=tepco_002_de


ちょっと気になったのは、これだけ何処にでも詐欺師がはびこっているのに、何も安全対策がないみたいなので、心配していますよ。


それにですね、折角新参入したのに、儲からないからか電力供給会社からの撤退もあるみたいです。


それよりも、多分正社員ではない現在の検針者の皆さんは、仕事を失うことになりそうです。

そちらの方が気になりましたね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿