goo blog サービス終了のお知らせ 

つゆ草

写真と俳句

今日の1句

2023-01-30 09:43:22 | 日記
大寒や老舗デパート閉店に   つゆ草

明日で渋谷の東急百貨店本店が閉店するという事です。近頃百貨店の閉店の話を彼方此方で聞く様になりました。東急本店は近い事もあり、昔は良く利用しましたが、次々変わる渋谷が又一つ寂しくなります。我が街の駅前の一角もかなり大規模に変わるとかで,もう殆ど閉店の張り紙があります。5年先には高層ビルが出来るとか・・、日常の景が変わるのは本当に寂しいものです。大寒ですが、連日抜ける様な青空で、窓から見ると大寒を見紛う如きです。もう1月も明日で終わり・・、時は刻刻と過ぎてゆきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1句

2023-01-25 15:11:33 | 日記
泥付きの下仁田葱の堂々と  つゆ草

夕べの強い風と今朝の寒さは、本当に凄かったですね。10年に一度の寒波とニュースで聞いていたので覚悟はしていましたが、今朝一番に起きてガスストーブを点けたら1度でした。北陸や北海道の人達はもっと寒かった事と思うと、お気の毒です。暮れから私は毎日の様に鍋物をして、体力を温存していましたが、今一番美味しい葱は欠かさず入れて焼くも良し煮るも良しと大活躍でした。鍋物は栄養バランスに優れ、簡単だしまだ暫くは続きそうです。

先日の日曜美術館の放送で、坂本直行という農民画家の事を知り、何でも坂本龍馬の末裔とか、北海道の開拓をしながら暇さえあれば絵筆を動かしてきた画家のようですが、過酷な自然に立ち向かいながらの絵には魂の叫びみたいな物を感じました。素晴らしい画家でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1句

2023-01-19 11:38:58 | 日記
手も足も心も震え春を待つ  つゆ草

寒さに弱い私はこのところお昼頃にならないと行動が取れずです。先日17日の神戸の大震災の日は実家の火事の日でもあり、27年も経った様です。ありありとあの日の事を思い出しながら、合掌しました。お陰で母も父も姉も助かり、家はすぐ再建されましたが、毎年この時期が来ると思い出し辛くなります。又昨日は、目標の一つである写経教室に参加して来ました。臨済宗のお坊様が来て下さり、般若心経の講座とその後1時間の写経でしたが、何と私は想像外な事が起き、全く手が震えて筆が書けなかったのです。深呼吸をしても駄目で乱れた字で半分程書いたところで時間終了となったしまいました。情けなくてお坊様にその旨を話すと緊張したのでしょう・・と言って下さり後日送っても良いとの事でしたので持ち帰り、先ほど仕上げました。お寺さんで供養のお焚き上げをして下さるのです。お坊様と一緒にお経を唱えている時、母の時を思い出し胸が詰まった事やらいろいろな不安が過った事等、集中出来なかった事が原因していたのと思いますが、期待していただけに情けなくなりました。来月もう一度あるので、その時はしっかりと写経出来たらと願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1句

2023-01-14 09:47:49 | 日記
目を閉じて浮かぶ人あり女正月  つゆ草

15日は小正月、女正月という季語があります。玄関のお飾りも取り、小さな鏡餅も下げ、お正月のお花だけは未だ持っているので飾っていますが、ほぼ平日の生活になりました。先日久しぶりに書を練習したのですが、かなり下手になっていて情けなくなりました。それから去年ふとしたことから音信不通になっている友の事が未だに気になって、考えても解決できずにいます。何気なくメールをするにはちょっと心が重く、かと言ってこのままで良いのかと思うとそれも又心が重く、言葉という難しさを痛感している昨今です。おまけに今日は曇りで寒い、お昼は温かなお蕎麦かラーメンでも食べるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1句

2023-01-11 12:08:27 | 日記
姉妹の話は回顧日向ぼこ  つゆ草

去年からまだ発表になっていなかったネット句会の結果が発表になりました。恩師の体調を心配していたのですが、何とか大丈夫の様でホッとしています。去年五島美術館に西行展を見に行った時の句が数人に選ばれていて嬉しくなりました。又、今日の1句はこれも体調が悪く寝込んでいる姉との事を詠んだ句です。又、あまり言いたくないのですが、劇団の音響を仕事としている息子が昨日コロナに罹ってしまったと報告がありました。劇団員とスタッフが罹って演目も中止になったとか・・。健康が有難いとつくづく思う今日の青空を見ての感想です。

    西行の筆の細さや月冴ゆる   つゆ草
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする