つゆ草

写真と俳句

今日の1句

2019-11-28 10:19:50 | 日記
来し方を想えば深し冬紅葉  つゆ草

今日、趣味でやってきた写真の仲間との写真展の、飾りつけと打ち上げお食事会があります。明日から写真展初日で、早速私がお当番です。川合麻紀先生の元で20年間続いたこの写真展ですが、皆の体力なり人数なりの関係で今回が最後となります。20年前はプロのような方が沢山いて作品もすごかったのですが、亡くなったり辞めたりで随分と人も入れ替わり、今ではなかなか撮りに行けなくなったりで何とかここ迄きましたので、感慨深いものがあります。今年のテーマは「四季」で3枚、私の取って置きで1枚と計4枚提出です。過去の写真からの提出となりました。この写真展が終わっても、多分私は趣味である撮影はすると思いますが、力の入れ具合が違ってくるかなぁと思います。銀座の富士フォトギャラリーで明日から12月5日まで開催してます。銀座にお出での際ぶらりと寄って見てください。今日の写真は2年前の打ち上げの時のお茶です。これもあれも懐かしさで一杯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1句

2019-11-26 09:56:28 | 日記
足元に纏はる枯葉ひと葉かな  つゆ草

暖かい日があるかと思えば、今日の様に寒い日もあり、体調が崩れそうです。道路にはもう枯葉がおちている事も多くなり、時にはカラコロカラと足元に1枚の枯葉が纏わり着いてきて、何だか孤独を感じました。先日NHk俳句で、時雨という季語の中で「村時雨」という季語の意味は、村に降る時雨のことでは無く群に降る時雨の事をいうというのを聞き、まだまだ勉強不足だと感じて次第です。今日の時雨は山茶花時雨とでも表現したいところですが・・。綺麗な日本語です。これから綺麗な声のフォレスタのコンサートに行って来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1句

2019-11-22 09:53:18 | 日記

シニア等はお喋りが好き小春の日  つゆ草

今日からお天気が悪くなるというので、昨日はカメラを持って久しぶりの紅葉狩りに行って来ました。といっても都内の神代植物園と殿ケ谷戸庭園のはしごです。出来れば昭和記念庭園まで足を伸ばしたかったのですが、さすがに疲れてしまいやめました。どちらも紅葉はしており、神代植物園では薔薇もダリアも山茶花もまだ残っていて、美味しい新蕎麦も頂き、殿ヶ谷庭園では奥に行くほど見事な景色で、池に映り込みも綺麗でした。都内にはこのようなお武家様の造った庭園等結構あり、夜にはライトアップしている様です。今毎日書道展の為の作品に取り込み緊張している中、心休まる小春日和の一日でした。帰路の電車の途中から70代の女性何人かが乗ってきて、座った途端お喋りが始まり、まるで女生徒のようでしたので一句です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1句

2019-11-18 10:09:24 | 日記
たゆたひて港の街に冬の詩  つゆ草

昨日は知り合いのグループのコンサートがあると聞いて、横浜みなとみらいホールに行ってきました。プロのソプラノ歌手も交えての中身の濃いコーラスで、中でも「混声合唱とピアノのための良寛相聞」というコーナーがあり、良寛と貞心尼の相聞「夢の世に」等や詩等を繰り返しメロディーに歌うという試みが珍しく、感動しました。男性と女性の混声コーラスが実に味わい深いメロディーで、情緒たっぷりでした。後で聞いたところ、以前からある合唱の歌らしく、俳句や短歌のまた違った楽しみ方発見で、行った甲斐があったという1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1句

2019-11-15 10:34:57 | 日記
遺されし名句名声冬紅葉   つゆ草

前回の句の間違いに気づき、昨夜夜中に訂正しました。下五の冬紅葉はこの句に付け、前のには、逝きし秋でした。この頃記憶違い勘違いが多く、恥をかいてばかりです。そろそろ私も恐れていた認知症が忍び寄ってきたのか・・と不安が広がります。本来真面目でユーモアを解せない人間なので、こんな人は危ないと聞いております。しっかりせねばと叱咤激励をする日常です。

今朝の新聞のコラムに、櫻の色は元々幹の中に潜む色素が花に上ってくる云々の事が書いてあり、美しい櫻を愛でる会が訳の分からない費用にて催行されていた事の批判が載っていましたが、是等は最も大きな勘違いであると思います。考えてみれば、税金の使い方に疑問です。もっと大切な事が山ほどある筈の現実、美しい櫻は個人で楽しみ、汚れてはいけない・・のです。毎日いろいろな報道が流れ、世の中に着いて行くのが大変ですが、引き際も気になりだした昨今です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする