所要で、徳島まで (´∀`)
「あわおどり会館」という場所があり
一階は、おみやげ屋さん
二階は、「あわおどり」の説明など展示
そして、「あわおどり」の実演パフォーマンス

「あわおどり」、初めて見ました!
なんだか、今わたしが、ちょっと、はまっている
大衆演劇に、似ているジャン ヽ(*゜∀゜)ノヽ
たのしい、たのしい♪♪
最後に、体験 (゜∇^*)
20人くらいの方が、舞台に乗って、
ご指導を、受けながら、踊るの
わたしも参加
踊っていたら、白い「レイ」を 掛けられて。
「?」

そしたら、表彰されちゃった
★ヽ(*゜Д゜)人(゜Д゜*)ノ★
表彰状と、「あわおどり」の手ぬぐいも
いただきました (゜∇^*) テヘ♪
最近、じつは、ちょっと色々あって、
落ち込んでいたの
神さまからの「がんばれよ~」って
エールを頂いた気がしたよ
☆⌒(*^-゜)v ありがと!!
******
プチっと、よろしくお願いいたします。

ありがとうございます!
用事で、都内に。
ついでに「円空」の展覧会を見に行きました。
すべての仏様に、手を、合わせてきました。
上野公園は、桜が、満開直前!!

早いですねぇ、今年。
******
プチっと、よろしくお願いいたします。

ありがとうございます!
お彼岸が来て、急に、春めいて。
我が家の玄関先です。
「葉ぼたん」は、こんなに伸びて、
「トウ」が、立っちゃったよ!
「葉ぼたん」って、菜の花と、親戚なんですね。
今日、ネコの砂を買いがてら、ホームセンターに。
あぁ~
春だなぁ~
お花が、イッパイ。
手前の「ペチュニア」を、買いました。
夏から、秋まで、楽しめます。

我が家の玄関、入って直ぐ、
今は、こんな感じ。
秋に、冬は、お庭が寒々しいので、
「風車」を、3つ、買ったの。
この写真には、一つだけど。
スゴーく、デッカイのもあって、回ると、
すごく音がします。
でも、楽しい♪
玄関先が、キレイだと、帰ってきたとき、
いいきぶん♪♪
今は、これから、何を植えようか、思案中。******
プチっと、よろしくお願いいたします。

ありがとうございます!
急ぎのお仕事が入って、まる二日間、
一歩も、お外に出れず。(涙)
で、まだ仕事も終わらないので、今日は、
ランチで、外食。
歩いて、10分のところ。
土日、昼ごはんを作りたくない時は、
時々。
飲み屋なんだけど、ランチは、割と安め。
この寿司定食は、一日10人限定なんだけど、
12時過ぎても、注文できます~
880円ダヨ。
そして、

コレも、880円。
「トリのから揚げと今日のお刺身定食」
トリのから揚げには、タレ&ネギが。
ここ「うまいもん処」、夜に行ったら、
混んでいて、すごく待たされました。
待てないヨーー、そんなに。
で、ランチだけに。
他にも、お手軽定食、色々アリ。
帰りは、連れ合いに車は、まかせて、
わたしは、プラプラ。
途中のコンビニで、良い本を、二冊、ゲット!!
次回、ご紹介ね。
小さなシアワセ。
******
プチっと、よろしくお願いいたします。

ありがとうございます!