goo blog サービス終了のお知らせ 

日常、たわ言、ときどき感想。

漫画とかアニメとか漫画とか漫画とか。
月子というオタク女の感想文もどき。

きたーーーー!

2013-01-31 23:16:48 | うたプリ
三日のオンリーに参戦するために新幹線の切符を入手すべく、駅に行く傍らメイトでまたまたうたプリねんどろいどを購入してきました。

何故か手に取った時から音也な感じがしていて箱を開けるまでドキドキしてたんですが…


翔ちゃーーーーーーん

待望の翔ちゃんゲットーーーー
思わず小躍りしたよ

いや~まさか翔ちゃんが出てくるとは思わなかった。すごい嬉しいです。
この調子で全員GETしたいところですが、そろそろダブりそうで怖いです。
今度のオンリーに持って行って机の上を華やかにしていただこうかと思います。

本棚の上に鎮座するの図


後ろは8割方テニミュで埋め尽くされたDVDボックス。

次も買うかも

2013-01-15 22:31:53 | うたプリ
今度は乙嫁語りの新刊を買いに再びメイトへ。
うたプリのねんどろいどがまだあるようなら買おうかと思っていたら同じ所に山積みになっていたのでこれまた購入してきました。

レンとか、トキヤとか可愛いよな~。真斗でもいいなあ。あ、この翔ちゃん帽子着脱できるやつだ~とか思いつつレジへ。
期待を胸にいざ開封!


音也でした。正直全く眼中になかったです(←ひどい)。

セシルと一緒に。

兄弟そろい踏み。

ついでに三月発売のうたプリライブのDVDを予約してきました。
予約しなくても買えるかもと予約するか悩んでいたんですが、店内放送用モニターを二つも使って宣伝してたからつい…。

時には諦めも大事、よね?

2012-12-25 23:59:20 | うたプリ
結局昨日はうたプリクリスマスツイッターを見て、ジャンプを読み出してしまってレンタル本は放置しました。そして今日も読んでません。…いいんだ、もう諦めた。今日中にやじきたさんを四冊にライヤーゲームも読むなんて絶対無理に決まってる。連続で借りられるのなら、明日行って聞いてみようかな。また10冊探すの大変だけど。

今日はランドリオールの新刊が発売されていたのでうたプリ本と一緒に買うために久しぶりにメイトに行ってきました。

そこでうたプリのねんどろいどがあったので思わず購入。一個500円だし、800円で大博打のミクよりずっといいだろうと思って。

メインキャラ六人にシークレット一体って書いてあったけど、どう考えてもシークレットはセシルさんでしょ。うん、わかってる。

まあどれが出てもいいと思ったので購入したんですが…


セシルさんでした。

…何なんだ、この間のにゃんこ先生といい、何をそんなにシークレット連続で当ててるんだ、私。

腰周りにあるのはタダの傷防止のビニールです。スカートはいてるのかと思った。

ところでスタンドにはめる付属品がどうにもはめられません。指が痛いです。これはめられないとセシルさん立ってくれないのに…。…どうしたらいいの…。

やること多すぎて…

2012-12-24 22:22:00 | うたプリ
今日の午前0時から、うたプリのキャラたちがツイッターをやるというので、全キャラクターをフォローして更に「モバイル通知をONにする」にして、いつキャラたちがつぶやいてもいい体勢にしてから前日は寝ました。

そして朝起きたらびっくり。

私は寝ている時は携帯の電源を切るんですが、電源を入れたらメールに200件以上の通知が来てるじゃないですか! 真夜中から頑張りすぎですよ、うたプリスタッフ!!

その後も来るわ来るわ、通知はとどまることを知らず、少しでも放っておくとあっという間に20件とか来るんですよ。スタッフどれだけやってんだ…。

でも「モバイル通知」を無効にしたくても携帯からはそれができないのか、どんなに探しても項目がないのでパソコンから無効にしたかったんですが、これまたどう頑張ってもパスワードが思い出せず(会社にいましたから)、結局帰宅するまで通知は来っぱなしでした。

たまった通知をまとめて削除してたので、必要なメールまで消していないか心配です。

これからまとめてツイッター見るつもりなんですが、一体どれだけ時間かかるのか…。ジャンプまだ読んでないし、年賀状もさっぱりやってないし、そういえば漫画をレンタルしていてそれも読まないといけないし…。やること満載。返済期間があるんだからどう考えてもレンタル本を先に読まないといけないんですが、今更だけど、どうして私はこの時期に本借りて来ちゃったのかな。そういえば溜まったDVDも見るつもりだったのに、それも途中までしか見てない。あ~もうどれを優先すればいいんだ!!(いやだからレンタル本だって)

やっと出る!

2012-12-08 23:13:55 | うたプリ
たまたまアニメイトのサイトを覗きに行ったら、うたプリライブ2thのDVDの予約受付中なる記事を発見。
やっと出るのかー。この情報いつ出るのかと待ってたですよ!

→ 

でもこれ、「発売日:2013年03月 中 発売予定」って書いてあるけど、3月中旬発売なのか、3月中に発売なのかどっちだ??


ところで。

黒○関係が大変なことになってますよ。何なの? 冬コミ黒○サークル販売停止? 他のサークルさんも黒○の本もグッズも全て販売禁止って…どれだけ大事になってんだ。

なかなか繋がらなかったコミケの緊急告知ページ

警備強化に関する緊急のお知らせ → 
サークル・頒布物対応に関する緊急のお知らせ → 

早く! 頼むから早く捕まえてください!!

満了拡大

2012-10-23 22:58:43 | うたプリ
うたプリのオンリーイベント、プリ★コンが800スペース満了&拡大開催だそうですよ。800もあるのに更に拡大とかすごすぎる…。

一応申し込みはしましたが、不備さえなければ落選はないそうで…その不備があるのかどうかがわからない…。いや何もおかしなことしてないと思うけどもさ。あ~一ヶ月後か~。

でもさ、800以上参加するんだし、プチオンリー増やしてほしいな~。

あの頃の私

2012-10-19 23:26:51 | うたプリ
最近gooブログから「1年前こんな記事UPしてたよ~」っていうメールが来るんですが、今日の一年前にうたプリにはまったという記事をUPしていたようです。そうか、はまってから一年になるのか…。

一年経ってもイベントで買う本の量は変わらないので、同人用の本棚がパンク状態です。とりあえず一緒に入れているテニミュのパンフとイラスト集の置き場をどうにかたいところ。パンフはもういらないだろうから処分しちゃおうかな。

あとは…同人の棚じゃないけど、商業誌用の本棚の中身もちょっと処分しようかな…。
最近全然読んでなくて、多分これからも読まないのではないかと思われるのが「ONE PIECE」、「BLEACH」、「コナン」などの長期連載もの。

「コナン」はね、話自体知らないから売っても新刊は買うだろうけど、ワンピとブリーチは雑誌で読んでるからもういいかなと。読みたくなったらレンタル行けばいいやと思ったら買う気がなくなっちゃった。

あとはそうだな…「拝み屋横丁顛末記」かな。これに替わって「鬼灯の冷徹」が欲しい。あれおもしろい。


処分候補

・ONE PIECE 52冊
・BLEACH 48冊
・コナン 77冊
・拝み屋横丁顛末記 13冊
・執事様のお気に入り 9冊

合計 199冊

…コナンは少し残すけど、これ絶対持って行けない…。

イベント後はブログに現れないのは仕方ない

2012-09-21 23:30:26 | うたプリ
だって戦利品を読みあさっているから。仕方ない。うん。でもまだ小説読み終わってない。

というわけで日曜日はうたプリオンリーに上京しておりました。外はそれなりに暑かったけど、建物の中はこれでもかと冷房が効いているので寒かったです(←イベント会場ではない)。服の選択は間違ってなかった(多分)。

毎度上京すると何処に何を食べに行くか、と悩むんですが、今回は以前食べ損ねた帝国ホテルのパンケーキを食べてきました。ツイッターにもUPしたやつ。


一枚の直径は5センチくらい。これで1200円也。これと桃の紅茶970円を頼み、更にサービス料だか何だかを10%ほど払った午後三時。でも美味しかった。

こちらはその後行った夕食のソバの冷麺1050円。

何か画面が暗かったので明るく撮ったら変な色になっちゃった。

三連休の真ん中でしたけど、一体何があったのか、帰りの新幹線では席が全く空いてなくて、東京から豊橋まで立ちっぱなしでした。
車内アナウンスで指定車両の通路も使っていいと言ってくれたので遠慮なく行かせていただきました。グリーン車近くの通路。トイレに近かったのであまり人が来ず、周りに余裕があったせいか、思ったよりも疲れなかったです。それでも翌日は9時まで爆睡でしたが。

次は10月8日のリボーンオンリーですなー。更に11月のうたプリオンリーにも行くかも行かないかも。んでもって12月は冬コミでしょー。うーん、オンリー行くなら冬コミ行かなくてもいいかな~なんて思った今回のオンリー。だってサークル参加してたせいもあるけど、ほとんど並ばなかったし、売り切れも少なかった。夏はすごかったと聞いていたので…。

でもきっと行くんだろうな~。だってコミケだもん!

時の流れって早いよね

2012-08-22 22:57:43 | うたプリ
オンリーサイトを見ていて気づいたんですが、九月のうたプリオンリーイベントが既に一ヶ月を切っていたんですね。

最近イベント翌日に疲れることがめっきり多くなったので(やっぱり年か…)翌日は休みたいところですが、カレンダーを見ると、本来なら出勤日だったのがいつの間にやら会社が休みになっていたようです。ラッキー

しかし、二ヶ月連続で祝日が休みになるもんかな?と疑問に思って(うちの会社は本来祝日は出勤)十月の祝日も休みだよね?と聞くと、そこは出勤だ、と言われてしまいました。…あれ?

…どうやら見方を間違っていたようです、十代目…

どうしよう…。多分休みになるんじゃないかと思うんだけど、休めなかったらごめん

すぐに行きたくなる病をどうにかしたい

2012-07-21 23:16:11 | うたプリ
明日は大阪でうたプリのオンリーイベントがあるんですよ。それに好きな作家さんが参加されるみたいなんですね、数人。ピクシブとか見てると他にも読みたいと思う本をつい見つけてしまって、段々行きたくなってしまいました。

…思わず近鉄と新幹線の時間と交通費を真剣に調べてしまったですよ。数分して我に返りました。
数冊のために東京やら大阪やら行っていたらキリがないですからね!

え? 行きませんよ?