今更なんですが、3月12日に「うたのプリンスさま」のユニット「QUARTET NIGHT」の単独ライブがありまして、当たらなかったのでライブビューイングに行って来ました。…ええ、当たらないですよ…。
うたプリには「ST☆RISH」「QUARTET NIGHT」「HE★VENS」という三つのユニットが存在してまして、毎年一回、「マジ LOVELIVE」というのを開催しているんですよ。「HE★VENS」は新しいユニットなのでまだ参加はしていないんですが、もう5回やってます。うたプリ単独で埼玉スーパーアリーナとか満員にしちゃうんですよ。乙女ゲームですが、結構男性もいるので野太い声が聞こえたりします(笑)
その「うたのプリンスさま マジ LOVELIVE」通称プリライとは別に、今回「QUARTET NIGHT」だけで単独ライブをしたんですね。まさかそんなことがあるとはと驚きつつ、はりきってチケ取りに参戦したんですが、やはりというか何というか…かすりもしなくて…。でも今回はライブビューイングをやってくれるというので友人たちと共に参戦してきました(マジ LOVELIVEはライビュがない)。
ライビュでもグッズを販売してくれるというので朝9時前(開演は16時)に映画館に行ったんですが既に長蛇の列。Twitterを見るとほとんどないようなことを呟いていた方がいたので売り場に覗きに行ったら、ほとんどどころかほぼない。家庭でも使うステンレスの棚が一つ、そこに乗るだけの数しかなかったようで、あっという間に完売していました。しかもスタッフさんがあまりいないので(私が覗いた時は一人で会計してた)何のアナウンスもなく全く状況がわからないまま並んでいるという…。寒かったですよ…。膝掛けを腰に巻いて並んでいる人もいました。
結局グッズは何も手に入れられないままライブがスタート。テニミュの時にライビュってどうよ、的なことを言って結局参戦はしないままだったんですが、すんごく楽しかったです。だってリアルタイムだもの! スタンディングは出来ないし、顔より上に腕を上げることも出来なかったんですが、とにかく楽しかったです。翌日腕が痛かったです(笑)
5月にはプリライ本戦があるんですが、これが初めて当たってですね…先日発券してきたんですよ。そしたらまさかのアリーナでした。しかももしかしたら最前列?という番号。三回くらい見返したよ。え、何?私のビギナーズラッグは最前なの??
初めてのテニミュも最前列で、動揺のあまりこのブログを始めたので何だか感慨深いです。
うたプリには「ST☆RISH」「QUARTET NIGHT」「HE★VENS」という三つのユニットが存在してまして、毎年一回、「マジ LOVELIVE」というのを開催しているんですよ。「HE★VENS」は新しいユニットなのでまだ参加はしていないんですが、もう5回やってます。うたプリ単独で埼玉スーパーアリーナとか満員にしちゃうんですよ。乙女ゲームですが、結構男性もいるので野太い声が聞こえたりします(笑)
その「うたのプリンスさま マジ LOVELIVE」通称プリライとは別に、今回「QUARTET NIGHT」だけで単独ライブをしたんですね。まさかそんなことがあるとはと驚きつつ、はりきってチケ取りに参戦したんですが、やはりというか何というか…かすりもしなくて…。でも今回はライブビューイングをやってくれるというので友人たちと共に参戦してきました(マジ LOVELIVEはライビュがない)。
ライビュでもグッズを販売してくれるというので朝9時前(開演は16時)に映画館に行ったんですが既に長蛇の列。Twitterを見るとほとんどないようなことを呟いていた方がいたので売り場に覗きに行ったら、ほとんどどころかほぼない。家庭でも使うステンレスの棚が一つ、そこに乗るだけの数しかなかったようで、あっという間に完売していました。しかもスタッフさんがあまりいないので(私が覗いた時は一人で会計してた)何のアナウンスもなく全く状況がわからないまま並んでいるという…。寒かったですよ…。膝掛けを腰に巻いて並んでいる人もいました。
結局グッズは何も手に入れられないままライブがスタート。テニミュの時にライビュってどうよ、的なことを言って結局参戦はしないままだったんですが、すんごく楽しかったです。だってリアルタイムだもの! スタンディングは出来ないし、顔より上に腕を上げることも出来なかったんですが、とにかく楽しかったです。翌日腕が痛かったです(笑)
5月にはプリライ本戦があるんですが、これが初めて当たってですね…先日発券してきたんですよ。そしたらまさかのアリーナでした。しかももしかしたら最前列?という番号。三回くらい見返したよ。え、何?私のビギナーズラッグは最前なの??
初めてのテニミュも最前列で、動揺のあまりこのブログを始めたので何だか感慨深いです。