「地球へ…」が終わったらまたガンダムをやるというのは聞いたことがあったのですが、てっきりSEEDの続編だと思ってました。全くの新作だったんですね。その名も「機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)」。
しかしキャラデザが高河ゆん? …びみょ~。
正直何故今? と思ったですよ。
何故こんな明らかに少女漫画の漫画家にしたんだろうか…。
だって、ガンダムって男の子のアニメでしょ? いくら最近のガンダムが女の子人気が高いからってこれはないだろう。
高河ゆん自体が嫌いとかじゃなくて、彼女を起用したこと自体に疑問を感じる。理由が知りたいです。
確かに私は同人的にガンダムにはまったのはWからですが、一応初代から見てますから、キャラに重点を置いたような話にはしてほしくないです。
Wは「ジャ○ーズガンダム」とか言われてたらしいですが、それでも全体的に絵がとても綺麗でした(ストーリーはともかく)。だいたい彼女の絵にモビルスーツって合わないと思うのだけど。
ナレーションに古谷氏を起用してるのもイマイチ納得いかない。初代からのガンダムファンを取り込もうとでもしてるのだろうか。
ものすごく失礼なことだと承知の上で言うけど、彼女の絵にモビルスーツって、更に彼女の絵が薄っぺらく見えてしまうのだけど。「ガンダム」にも失礼な気がするし、彼女にも悪い気がする。同じ土俵に立つ組み合わせでは絶対ない。お互いがお互いを無駄にしてしまう気がする。
この絵でなければ見てたのに、というアニメや漫画って絶対あると思うのだけど、これもそうなりそうな予感。でも見るんだろうな。だって「ガンダム」だから。
そうやって見る人が全国に何人いるだろうか。スタッフだって「ガンダム」という名の持つ重みを十分理解していると思います。「ガンダム」の上にあぐらをかくような話にだけはしないで欲しいです。
しかしキャラデザが高河ゆん? …びみょ~。
正直何故今? と思ったですよ。
何故こんな明らかに少女漫画の漫画家にしたんだろうか…。
だって、ガンダムって男の子のアニメでしょ? いくら最近のガンダムが女の子人気が高いからってこれはないだろう。
高河ゆん自体が嫌いとかじゃなくて、彼女を起用したこと自体に疑問を感じる。理由が知りたいです。
確かに私は同人的にガンダムにはまったのはWからですが、一応初代から見てますから、キャラに重点を置いたような話にはしてほしくないです。
Wは「ジャ○ーズガンダム」とか言われてたらしいですが、それでも全体的に絵がとても綺麗でした(ストーリーはともかく)。だいたい彼女の絵にモビルスーツって合わないと思うのだけど。
ナレーションに古谷氏を起用してるのもイマイチ納得いかない。初代からのガンダムファンを取り込もうとでもしてるのだろうか。
ものすごく失礼なことだと承知の上で言うけど、彼女の絵にモビルスーツって、更に彼女の絵が薄っぺらく見えてしまうのだけど。「ガンダム」にも失礼な気がするし、彼女にも悪い気がする。同じ土俵に立つ組み合わせでは絶対ない。お互いがお互いを無駄にしてしまう気がする。
この絵でなければ見てたのに、というアニメや漫画って絶対あると思うのだけど、これもそうなりそうな予感。でも見るんだろうな。だって「ガンダム」だから。
そうやって見る人が全国に何人いるだろうか。スタッフだって「ガンダム」という名の持つ重みを十分理解していると思います。「ガンダム」の上にあぐらをかくような話にだけはしないで欲しいです。