
早朝ゴミを出しに下りた所
通路にオオミズアオが居た
居たと云うよりも落ちていたと表現したほうが
相応しい様子だった

枯れた木の枝でつついてみると動いた!!
そのまま飛ぶ様子が無いので家まで連れて帰って
植木鉢のハツユキカズラに止まらせたり
傍の葉に掴まらせて立派な
触覚を撮影して見た
撮影後はそのままにして置いたら居なくなっていたので
飛べた様だった
今シーズンはちぎれた片方の翅しか見て居なかったので
早起きは三文の徳・・と言えるでしょうか?

終わりかけのマツムシソウにイチモンジセセリが
止まっているように見えた
何だかおかしい??

角度を変えて見るとアズチグモらしき蜘蛛に
がっちりと掴まえられていた
もう命は無い様子!

また一方でも蜂が掴まって居た
生存競争は激しい!!

ウリの仲間の花
カラスウリによく似ている