goo blog サービス終了のお知らせ 

あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

コナラシギゾウムシ

2017-08-12 17:28:24 | 日記


日差しが出て来たので又オオセイボウが
見られないかと思って出かけた
その途中カラスウリの葉?の上に
じっとして居るコナラシギゾウムシを見つけた!



何故かじっと大人しくしているので



沢山撮影させてもらった



柵の上に何かが動いていた?
よく見ると小さな蟻がコナラシギゾウムシを
襲って居る所だった
寄ってたかって…まさに!!



傍の草を取ってひっくり返してみると
見事に柔らかい腹部が食べられて空っぽになって居た



まだ足を動かしているように見えたけれど
まさか・・・?
蟻が何処かに噛みついていたのだろうか??



彼岸花が咲き始めた
此処の彼岸花は他よりも早く咲き始める

オオセイボウはそう簡単には見られないでしょうが
もう一度見つけたいものです