あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

強風にも負けず!

2012-08-31 17:19:41 | 日記


今日も猛暑!
でも日が落ちると数日前から虫の声が
聞こえ始めた
何処から聞こえるのか”チンチンチン”
これがカネタタキの声かな???
何も撮るものが無いので蜂でも撮って見た!



ヤマトシジミ・・・元気そうだった



何か違う種かと必ず覗き込んでみるけれど
イチモンジセセリばかり・・・・



モミジの枝先にコムラサキ
ボート乗り場のおじさんが今年は蝶が少ないと!!



小さな小さなクロイトトンボが飛んでいて・・



吹いてきた強風に飛ばされまいと
尾を曲げて
尾の先を使って草に一瞬摑まった
タイミングが合わずに残念だったが
尾を曲げた所だけは残せた

食うか食われるか!

2012-08-30 16:17:01 | 日記


毎日猛暑記録更新中の丘陵では
生き物達のせめぎ合いが熾烈です
ジョロウグモに摑まって
まだ命があるのか無いのか?
目からは涙の雫がこぼれそうになっている様にも
見える



宙ぶらりんのように見えた蝉は
もう中は空っぽ
蜘蛛の糸にぶら下がっていた



クヌギの樹液に集まるカナブンや蝶を狙ったのか
まだ若い蟷螂が一人前に狩をしていた
延ばした鎌の先を素早く逃れて
サトキマダラヒカゲやキタテハが飛びのく!
自分は大丈夫なの?
すぐ上に蜂がいるのよ・・・
今年はオオスズメバチの姿を殆ど見ることが
出来ないが例年ならば何匹ものオオスズメバチが
我が物顔に場所を占領している
そう云えば昨年まではこのような場面を見たことが無い
蟷螂も知っているのだろうか
オオスズメバチやキイロスズメバチなどの少ない事を?



毎年気にしているのに出会ったことが無い
マイコアカネ
始めまして!!!




過去に一度だけもう少し派手なナガサキアゲハのメスを見た



雄は毎年見るし撮影もしているが
何故か雌を撮影するチャンスが無かった
今回もじっと止まる事がなかったので
シャープな画像ではないのが残念だった



帰って来て作業中にピンク色の雲に気が付いた
夕焼け!!
明日のお天気も約束されたようなもの・・いい加減に一雨ほしい

朝の丘陵

2012-08-29 16:41:13 | 日記


暑くても今日はお出掛け・・・
アオイトトンボを探す!!!



雌と雄を見つけた!
まだ早い時間なので散策している物好きは
私達だけの様だった・・・!



乾燥しきっていて湿地も干上がっている
朝露さえも降りないのではないかなんて
思うほど



一歩踏み出すたびにサワサワと音がして
イナゴが飛び立つ



木陰に張った蜘蛛の糸には
残念ながら朝露は付いていなかった



まだ幼そうな蟷螂が蜘蛛の卵嚢を
壊したのか?
大慌てで蜘蛛の子が散っていった

気配!

2012-08-28 17:37:46 | 日記


意外に涼しい一日だった!
午後の空は少し秋の気配



飛行機雲が続く・・・



うっすらと重なる雲と
広がるでもなく消えるでもない
飛行機雲



せっかく撮って置いたのに
すっかり忘れていた山百合



ヤブガラシは何故か蝶が良く来ている



翅の傷みが激しいけれど
これくらいへいっちゃら!!!
蝶の仲間でダイミョウセセリはちょっと特別
止まるや否や翅を広げる
大抵他の蝶は翅を広げるのを待つことが多いのに・・・!

キレンゲショウマ

2012-08-27 16:18:47 | 日記


例年ならレンゲショウマを見に行くと
トリカブトの花が見られるのだけれど
今年はまだ蕾が固く
散策する人の殆どが気が付かないまま
通り過ぎる
キレンゲショウマも同じで
今年はまだ蕾だった



オオマルハナバチ
レンゲショウマの蜜を求めてきている蜂は
この一種だけの様子



足元を何かが動く?
足を止めて覗き込むと蟻が二匹
自分達の体の何倍もの大きさのカメムシを
引っ張っている所だった
こんな大きなカメムシを巣に運び込む事は
困難だと思うが?



レンゲショウマの咲いている様子を撮影したかったが
余計なものが写り込んでいて
難しかった!
愛らしい子供でも映っているならよかったが
逞しい女性では考え物だった



今年ほど蝶の少ない年は無い!
スミナガシを始めて見たのもこの場所だったし
アサギマダラも飛んでいたのに・・・
普通種のイチモンジチョウが一頭
これだって見逃せなかった



オナガアゲハが吸水していた
かろうじて残った片方の尾状突起
こんなになっても平気
逞しいものです!!