米国株で自由を手に入れる日記

40代の一般男性が米国株投資によって経済的自由を手に入れるまでの全記録

今年の運用を振り返って

2023-12-25 09:32:47 | 日記
こんにちは!

早いもので今年も残り1週間ほどとなりましたね。

今日は今年の運用について振り返っておきたいと思います。

今日のブログは、

①祝・アッパーマス層入り達成!
②iDeCoとジュニアNISAを始める

の2本立てでお送りします。


(我が家の日常風景)


①祝・アッパーマス層入り達成!

さて、今年は資産を大きく増やした1年になりました。この1年だけで資産は1000万円以上増えています。



私の給料だけでは、どう頑張っても1年で200万円貯金するのがやっとですから、資産運用の偉力を思い知らされた1年となりました。

このように今年は資産3000万円に到達し、30代でアッパーマス層入りするという目標を達成しました。

来年は4000万円を超えると予想しています。


(今年も二郎系ラーメンをよく食べました)


②iDeCoとジュニアNISAを始める

iDeCoとは個人でつくる年金です。60歳になるまで原則引き出すことができません。ただメリットとして、

①運用益を非課税で受け取ることができる
②拠出期間中は所得税が控除される

があります。

今年から月々1万円ですが、iDeCoで楽天全米株式インデックスファンドを積み立て始めました。

またジュニアNISAも始めました。これは2016年から始まった子供のための非課税投資枠です。年間一人につき80万円まで運用でき、運用益を非課税で受け取ることができます。

うちは子供が2人いるので80万円✕2人分で160万円満たしました。

なおこの制度は今年で終わりとなります。もちろん今年までに運用し始めた枠は継続して運用できます。

そのため将来的には子どもの学費の足しくらいにはなると思っています。


(我が家にもサンタクロースが来たみたいです)


まとめ

今年は資産運用の力を実感した1年となりました。

資本主義の世の中では、何もしなければ格差は開きます。 

ただ一歩踏み出せば、豊かさを手にすることはそう難しいことではありません。 

資本主義を批判することもいいですが、私たちのような庶民はその仕組みを利用した方が得だと思います。

来年もこのブログで運用の経過を報告していきたいと思います。

それではよいお年をお迎えください😊







来年の米国株式市場の見通し&セミリタイア後にやりたいこと

2023-11-26 18:06:27 | 日記
こんばんは!

さて、今日は
①来年の米国株式市場の見通し
②セミリタイア後にやりたいこと

の2本立てでお送りします。

①来年の米国株式市場の見通し

今月1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、昨年3月から始まった利上げが見送られることが決まりました。9月に続いての見送りです。

これにより、市場関係者のあいだでは金利は現在の5.25〜5.5の水準で維持され(=利上げの停止)、来年には利下げが始まるとの見方が強まっています。

これ以上金利が上がらないというのは、株価にとっては追い風ですし、今後複数回にわたって利下げができる余地があることも株価にとっては好材料になります。

こうした点から来年の株価見通しは上だと思います。

②セミリタイア後にやりたいこと

最近、BS-TBSの『ヒロシのぼっちキャンプ』という番組を見ました。


ヒロシのぼっちキャンプ|BS-TBS

BS-TBS「ヒロシのぼっちキャンプ」の公式サイトです。水曜よる10時放送。ヒロシが自分のためだけにするひとりぼっちのキャンプ。ほんとうの自由がここにある。

ヒロシのぼっちキャンプ

この番組、ヒロシさんの魅力はもちろんのこと、一人で楽しむキャンプの魅力がとてもよく伝わる番組なのです。

これは自分もやってみたい!そう思わずにはいられませんでした。

アマゾンプライムで最初から見ることができるので、何度も見ています。

今は子供が小さくてソロキャンプは難しいですが、ある程度大きくなったらソロキャンプに出かけてみたいと思っています。

ソロキャンプはセミリタイア後にやることとして最適だと思っています。

それではまた!

動物カフェに行く&米国Q3決算

2023-10-25 16:12:41 | 日記
こんにちは!

月に1回はブログ更新しようということで書きます(笑)

今年も残り2ヶ月となりましたね。

先日、子供とイーアス高尾の動物カフェに行ってきました✨



↑もうすぐ2歳になる息子👦



我が家はペットを飼っていないので、たまに動物カフェに癒やされに行きます✨



ぴよぴよ🐣


さて、米国企業のQ3決算について少々。

今週から大手ハイテク企業の決算が始まりました。マイクロソフトもグーグルも事前の予想を超えていい決算だったようです。

私の保有銘柄では、クレジットカードのビザが好調で15%の増配を発表しました。

今晩はメタ、明日はアマゾンの決算があります。引き続き注目していきます。

いずれにせよ、どの会社も稼ぐ力は「お化け」ですから、特別な状況や変化がない限り、長期ホールドという方針に変わりはありません。

それではまた!





私が資産運用する理由&保有株式を一挙公開

2023-09-29 11:50:07 | マイポートフォリオ
こんにちは!

もうすぐ10月だというのに、暑いですね😓

さて、今日のブログは、

①私が資産運用する理由
②現在の保有株式を一挙公開

の2本立てでお届けします。


(近くのインド料理店にて家族と)

①私が資産運用する理由

私が資産運用するのは、以下の2つのことを実現するためです

一つ目は、家族で過ごす時間を増やすためです。

私は東京の多摩エリアに住んでいます。

都会での子育ては、毎日がいわば「戦争」です。

とくに我が家のようにまだ子供が小さく、夫婦共働きだとなおさらです。

夫婦でもっとゆったりと子供と向き合い、育児をしたいという思いがあります。

二つ目は、もっと自分の時間がほしいからです。

かっこよく言えば、自分の時間(=人生)を自分で決められる自由がほしいのです。

仕事に月20日、家に帰れば家事と育児に忙殺される毎日。休みの日だって週末は育児です。

こんな人生があと何年も続くかと思うとゾッとします。

本当は楽しいはずの子供との時間も、自分の時間を犠牲にした上でなら苦しい時間に一変します。

しかし多くの子育て世代が当たり前のようにこうした日常を送っています。

「みんながやってるんだから甘えるな」そんな声が聞こえて来そうです。

しかし仕事や育児に追われ、あくせく働き一生を終えることが本当に当たり前なのでしょうか。否です。

資産運用は私にこうした「当たり前(=常識)」を疑うこと、さらに現実を変える方法まで教えてくれました。

自分が働かなくてもお金に働いてもらえばいいんだよ。自分が働くにしても好きな仕事を好きなときに好きなだけやればいい。もっと自由に生きていいんだ、と。

だから私は今後も資産運用を続けます。


②現在の保有株式を一挙公開

さて、資産運用で経済的自由を得るための強い味方をご紹介しましょう。




HD=ホームデポ、アメリカのホームセンター、世界首位級

MKC=マコーミック、アメリカの調味料メーカー、世界首位級

MSFT=マイクロソフト、アメリカのハイテク企業

PBR=ペトロブラス、ブラジルの石油会社、配当利回り21%超(今日現在)


上記の他にS&P500連動の投資信託とビットコイン、現金などを保有しています。

総資産としては3000万円を超えています。

パッと見てわかる通り、上記の銘柄は必ずしも配当利回りの高い銘柄ばかりではありません。

配当金の額だけに着目すれば、もっと利回りの高い銘柄はあります。

あくまでも将来の成長性、おそび増配(=配当金の額が増えること)に着目して投資しています。

ただし、もっと配当金がほしいという思いがあることも事実です。

それはペトロブラスへの投資にも現れていますね。

そのため、今後はもっと配当金の額に着目して投資先を選んでいきたいと思っています。

先は長いですが、コツコツと経済的自由への道を歩いていきたいと思います。

それではまた!









山梨の実家に帰る&仕事に対する考え方

2023-08-04 11:20:13 | 日記
こんにちは。

暑い日が続きますね〜😓東京八王子住まいの私はもうげっそり😓

ところで先日、山梨県北杜市にある実家に帰省しました🚗

するとどうでしょう。日中でもエアコンなしで過ごせるではありませんか!(扇風機は必要)

夜や明け方など寒く感じるくらいでした。山って涼しいんですね(^^)

実家の裏にある「鳴石」というパワースポット?に行ってきました。



なにか霊的なものを感じるスポットです。



ついでに清里の清泉寮に行ってソフトクリームを食べてきました。



おいしかったです!お近くに来た際はぜひ。

さて、今日は私の「仕事」に対する考え方をお伝えします。

まず、

①働きたくて働く
②働かざるを得なくて働く

①と②では大きく違うと思っています。

みなさまはどう思われますか?また今の働き方はどちらですか?

ちなみに今の私は、まあ、半々ですね。

①の面もありますが、②の面もあります。


(清泉寮にいた牛たち)


ただ近い将来の目標としては、

①働きたくて働く、だけの状態になりたいです。

もっと言えば、好きな仕事を、好きなときに、好きなだけやる。そんな働き方をしたいですね。

そのために一日でも早く経済的自由を獲得したいと思っています。

私がこのように考えるに至った理由をお話します。

私はかれこれ16年ほど夜勤のある仕事をしています。

ただ年々、この夜勤が肉体的・精神的に辛いんですね(泣)

それでも夜勤をやるのは、その方がお給料がいいからです。

でももし経済的自由を得ているなら、無理して夜勤をやる必要もなくなります。

また人によっては、職場の人間関係が辛い人や、通勤の満員電車が辛い人、長時間労働が辛い人もいるでしょう。

やはり誰もが目指すべき道が経済的自由の獲得だと思います。

ある程度お金に困らない状態を作れたなら、無理をした働き方をしなくてもよくなるわけですから。

そのために、資産運用は不可欠だと思っています。

みなさまはどう思われますか?

最後までお読みいただきありがとうございました😊