こんにちは!
会場は八王子駅南口のサザンスカイタワー3階です。
(機織り機)
(市内で発掘された縄文土器)
(八王子宿の名所図)
(八王子空襲で投下された焼夷弾)
今日のブログは、①八王子博物館に行く、②高配当株がほしい、の2本立てでお送りします。
①八王子博物館に行く
小学生の娘が社会科見学で八王子博物館に行ったそうです。話を聞いていたら面白そうなので家族でも出かけてみることにしました。
会場は八王子駅南口のサザンスカイタワー3階です。
ここでは古代から現代までの八王子の歴史を様々な展示物を通して視覚的に学ぶことができます。
(機織り機)
八王子といえば絹織物が有名ですが、実際に機織り機で絹織りを体験することができます。
そういえば、娘が通う八王子市内の小学校では、児童に蚕を飼育させていましたね。娘が家に蚕を持ち帰ってきたときにはギョッとしました。
続いていくつか写真をご紹介します。
(市内で発掘された縄文土器)
京王線めじろ台駅から1kmほどの場所にある椚田遺跡(くぬぎだいせき)から出土した縄文土器。
(八王子宿の名所図)
八王子駅周辺は埼玉と横浜をつなぐ縦の街道と、甲信越と東京都内をつなぐ横の街道(甲州街道)の交差点に位置します。
そのため昔から宿場町として発展してきました。
(八王子空襲で投下された焼夷弾)
もっとご紹介したいのですが、興味のある方はぜひ実際に足を運んでみてください。どなたでも無料で入場できます。
②高配当株がほしい
さて、2020年から資産運用をスタートしました。今日まで山あり谷あり資産を築いてきました。
下落局面で感じたのが「配当金は心の安定剤になる」ということです。
投資の利益には株価の値上がり益であるキャピタルゲインと配当金のインカムゲインがあります。
現在、運用資産は5000万円ほどですが、配当金は年35万円ほどです。利回りは0.7%ほどです。
いくら成長株をメインに運用しているとはいえ、利回りが低すぎて、下落局面での精神安定効果が薄いと感じてきました。
そのため、今後は利回り2%前後、具体的な目標としては月10万円、年120万円の配当金を得られるようなポートフォリオの構築を目指して運用していきたいと思います。
そのためには日米の高配当・増配株を買いましていきたいと思います。
なお高配当株とは、配当利回り3.5%以上の株であり、増配株とは年々配当金の額を増やしている企業の株をいいます。
ここ数日で朝晩ぐっと涼しくなりましたね。季節の変わり目につき、どうぞご自愛ください。