米国株で自由を手に入れる日記

40代の一般男性が米国株投資によって経済的自由を手に入れるまでの全記録

マネックス証券の魅力

2021-06-30 06:32:14 | おすすめ投資方法
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。

今日はマネックス証券の魅力についてお伝えします。

今日の目次
①マネックス証券の魅力
②まとめ

それではスタートです!




①マネックス証券の魅力

マネックス証券はネット証券の一つです。

このブログでは楽天証券とSBI証券をおすすめしてきました。理由はズバリ手数料が安いからです。

ただマネックス証券も手数料は業界最安値であることに加え、上記2社にはない魅力があります。





(1)日本株が一株から買える。しかも手数料無料。


これは数日前に発表されニュースになりました。日本株が一株から、しかも無料で買えるのは今のところSBIネオモバイル証券かマネックス証券くらいだと思います。

正確には、SBIネオモバイル証券は月に50万円までの取引は220円の手数料がかかりますが、毎月200円分のTポイントがもらえるので実質ほぼ無料です。





(2)米国株のデータ検索機能が優秀

過去10年の業績をスクリーニングできる「10年スクリーニング」、過去5年および12四半期の配当が見られる機能、過去10年以上の企業業績をグラフで見られる機能など。

優れた機能があります。ただこれを利用するには登録が必要です。






(3)取り扱い銘柄数の多さ

他の2つのネット証券よりも取り扱い銘柄が多いです。ネット証券の中で一番多いんですね。




(4)名物社員がいてユーチューブも充実

社長の松本大さんや米国株担当の岡本平八郎さんなど名物社員がいます。ユーチューブチャンネルで彼らの話を聞くのはおもしろいですし、投資に詳しくなれます。






②まとめ
投資初心者は楽天証券かSBI証券が便利な気がします。

少し慣れてきたらマネックス証券にも登録しておいて様々な機能を使ってみることをおすすめします。

それでは今日もよい一日を!





資産運用って何?今のところの結論

2021-06-29 06:22:35 | 投資教育
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。

今日は資産運用とは何かについてお伝えします。

①資産運用って何?
②その心は
③まとめ

それではスタートです!






①資産運用って何?

資産運用とは、

お金に旅をさせること

だと思っています。








②その心は

お金は自分の手元に置いておいても増えないんですね。

「可愛い子には旅をさせよ」ということわざがありますが、お金にも旅にさせた方がいいです。

勇気を出して旅に出すことで子供は成長しますね。

お金も一緒でリスクをとって投資し運用することで成長するんですね。






③まとめ

お金に旅をさせるとは、お金にいろいろな経験をさせることです。

それによってお金はたくましくなります。

お金は旅(運用)をしている間、誰かの役に立っているんですね。

たとえばロケットの部品になっているかもしれないし、太陽光パネルになっているかもしれません。

そうやって誰かの役に立ち、たくましくなったお金が自分のもとに戻ってきます。それが投資のリターンですね。

なんの役にも立たずずっと家の中にいたら、子供と一緒で成長しないんですね。

これは私自身に言い聞かせていることでもありますが、お金にも子供にもどんどん旅をさせた方がいいです。


きっと大きく成長して帰ってきてくれますよ。

それでは今日もよい一日を!


6月の配当報告

2021-06-28 05:21:52 | 配当金
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。 

今日は6月にもらった配当についてお伝えします。

今日の目次
①6月の配当
②今月買った株
③まとめ

それではスタートです!








①6月の配当
今月は合計72.33 ドル(7900円くらい)の配当がありました。

内訳は以下の通りです。

HDV         29.17ドル
SPYD         20.83 ドル 
VYM           6.77ドル
クレディ・スイス     0.1ドル
エクソン・モービル   8.77ドル
ウェルズ・ファーゴ   1.25ドル
ウォルマート      5.44ドル  

HDV、SPYD、VYMはアメリカの高配当株ETFです。









②今月買った株
上記の配当金を使って以下の株を買いました。

ベライゾン  1株  約56ドル
AT&T 1株  約30ドル

ベライゾンもAT&Tもアメリカの大手通信会社です。日本のNTTみたいな会社です。いずれも高配当銘柄として有名ですね。







③まとめ

私にとって今は資産を増やす時期なので、もらった配当金は株の買い増しに使っています。

配当金を再投資することで、お金がお金を生むマネーマシーンが膨らんでいきます。

マネーマシーンが大きければ大きいほど、もらえる配当金の額も増えます。

アメリカの企業は年に4回決算があり、その度に配当金を出します。そのため、組み合わせによっては毎月配当を得ることも可能です。

なお投資はあくまでも自己責任でお願いします。

それでは今日もよい一日を!

資産運用は一括と分割どちらが得?

2021-06-27 06:31:19 | おすすめ投資方法
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。

今日は資産運用は一括と分割どちらが得かお伝えします。

今日の目次 
①同じ金額を運用したとしても
②初期の入金力の大きさ
③なんでそうなるの?
④まとめ

それではスタートです!





①同じ金額を運用したとしても

たとえば600万円の元本を20年運用するとしましょう。

その際、最初に一括で600万円を入金するのと、月々に分割してトータルで600万円を入金するのとでは結果はどう変わるでしょうか。

いずれも金利7%とします。






②初期の入金力の大きさ

以下の2つのツールを使ってシミュレーションしてみます。





その結果、最初にまとめて600万円を入金した場合、約2321万円。月々に分割して入金した場合、約1302万円。

なんと1000万円も開きがありました。







③なんでそうなるの?

これはひとえに複利の力の働き方の違いと言えます。

最初から600万円入れた場合、600万円に7%の利子がつき642 万円になります。次の年にはこの642万円に利子がつき約687万円になります。

お金の膨らみ方が大きいんですね。

一方、月々に分割した場合どうでしょうか。600万円を20年で割ると、月に2.5万円、年間30万円を積み立てることになります。

年間30万円に7%の利子がつくので、初年度は32万円です。次の年は、これに30万が足され62万円に7%の利子がつくので66万円になります。

一括に比べて少しずつ膨らんでいくことがわかります。

分割で積み立てる場合、一括で入金するよりも複利のかかり方が弱いのです。






④まとめ
積み立てNISAはもちろん分割で積み立てるものです。

そのため複利の力を活かしきれないんですね。

とはいえ一度に何百万円も入金できる人は少ないでしょう。

そのためとくに若い人は積み立てNISAでコツコツ積み立てることになります。

ただ一括か分割かでこれだけの違いがあることを今日はお伝えしたかったのです。

可能なら積み立てNISAを使わず、初期にドカンと入金した方がお金は増えることをお伝えしたいと思いました。

参考にしていただければ幸いです。

それでは今日もよい一日を!


畑仕事とビットコイン

2021-06-26 09:23:10 | 節税・節約
今日は畑仕事とビットコインについてお伝えします。

一昨日、畑の草をむしりました。  

before


after




ひと汗かきました!

私が住んでいる市では抽選で畑を貸してもらえます。2年間借りられます。

これも節約の一つですね!

みなさまのお住まいの市ではいかがでしょうか。

次にビットコイン関係のニュースを一つお伝えします。

ニューヨーク市長選の最有力候補が「ニューヨークをビットコインのハブにする」と主張しているようです。




ニューヨークをビットコインの中心地にしようと考えているようですね。

全貌がわかったらまたお伝えします。それでは今日もよい一日を!